SNSでも話題!無印良品の『ウレタンフォーム三層スポンジ』 実際に使ってみました!

ホーム・キッチン By - shio 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

「食器洗いの時に使うスポンジは、短いスパンで交換したほうが衛生的だよ!」

このアドバイスを受けてからというもの、スーパーやドラッグストア、100円ショップなどに行く際はスポンジ売り場を必ずチェックしている筆者。

いろいろ購入して試してみるものの、「なんかしっくりこない」とがっかりすることが多く、リピ買いしたいと思うスポンジに出会えていませんでした。

そんな中、SNSで「無印の『ウレタンフォーム三層スポンジ』がすごくいい」と話題になっているのを発見!

なんでも毎年発表される無印公式サイトの日用品・消耗品ランキングでは常に上位をキープしているらしく、Amazonでも1か月に200個以上を売り上げたという大人気の商品なんだそうです。

「そんなに評判がいいなら試してみたい!」

早速、購入して使ってみたところ、予想以上に使い心地がよくてびっくりしちゃいました。

当記事では、そんな『ウレタンフォーム三層スポンジ』の特徴や魅力、使用感を徹底レビューしていきます。

※この記事は、2024年10月22日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。

まずは無印『ウレタンフォーム三層スポンジ 3個入』のスペックをチェック

3個入りでお買い得な『ウレタンフォーム三層スポンジ』。

1個あたりのお値段がかなりリーズナブルなので、ストック買いしやすいアイテムとしても人気です。

大きさは約幅6cm×奥行き12cm×厚さ3.5cmで、手が小さめの人でも持ちやすいサイズ感。

カラーはホワイトとグレーの2種類あり、筆者は汚れの程度や消耗が分かりやすいホワイトを選びました。

無印良品 ウレタンフォーム三層スポンジ 3個入 白 MC0YSA3S

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

無印良品 ウレタンフォーム三層スポンジ 6×12×3.5cm グレー 3個入り 12975038

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

汚れをしっかり落とす秘密は『3層構造』にあり!

スポンジを横から見てみると、3層になっていることが分かります。

上層の素材はナイロン不織布でふわふわとした質感。

この柔らかさが油汚れなどの頑固な汚れに密着し、きれいさっぱり洗い上げてくれます。

中層は高密度のウレタン素材。数滴の洗剤だけできめ細やかな泡を作り出してくれる、スポンジの『かなめ』といってもいい部分です。

下層には大きな気泡が特徴的なウレタン素材が採用されており、抜群の水切れのよさと速乾性を実現。

目が粗く、適度な硬さがあるので鉄鍋やフライパン、まな板などをこすり洗いしたい時にも活躍してくれます。

スポンジを使う前に注意するべき点

『ウレタンフォーム三層スポンジ』は漂白剤と一緒に使ったり、煮沸消毒をしたりすると劣化が早まります。

また、引火を避けるためにガスコンロなどの火や熱源のそばに置かないようにしましょう。

プラスチックなどで作られた柔らかい樹脂製品や漆塗りのお椀など、傷が付きやすい食器を洗う際は、一度目立たない部分で試すといいですよ。

台所用スポンジは衛生面と機能面の低下という観点から、定期的に交換することが推奨されています。

いくら使用感がいいからといってボロボロになるまで使い続けると、清潔でないうえに、機能性の低下から効率よく汚れが落ちません。

メーカーによると、交換の目安は3週間から1か月くらいがおすすめとのこと。

また、スポンジの表面が毛羽立ってきたり、変色したりと劣化が進んだ時が交換のサインです。

無印のスポンジで皿洗い検証!汚れは落ちる?

グラスやコップをはじめ、お皿、油で汚れたフライパン、鍋を『ウレタンフォーム三層スポンジ』で洗っていきます!

まずはスポンジを軽く濡らし、ぎゅっと絞ります。

食器用洗剤をワンプッシュだけ付けて、泡立ててみると…。

筆者

かなり泡立ちがいい!

いつもと同じ洗剤を使っているはずなのに、軽く揉むだけで驚くほどの量の泡が発生します。

使い始めのスポンジというと硬い印象ですが、無印の『ウレタンフォーム三層スポンジ』は最初から柔らかめ。

長細く、手にフィットする形なので小さいお子さんでも使いやすいと思います。

まずは、あまり汚れていないグラスやコップ、お皿から洗っていきます。

傷を付けたくないので柔らかい上層のナイロン不織布側で軽く擦ってみる…。

筆者

洗いにくいグラスの底までしっかり届く!

隅々まで洗えることに加え、泡立ちがよく何度も洗剤を継ぎ足す必要がないところも気に入りました。

油でぬるっとしていた食器も一度洗いですっきり。

キュキュッと音がするくらいピカピカになりました。

最後に油汚れがひどい鉄製のフライパンを洗っていきます。

筆者

汚れを落としやすいように、ほかのものを洗っている間、水に漬けてしばらく放置しておいたよ。

今度は気泡が大きい面を使ってゴシゴシ…。

軽く何回か擦るだけで、しっかり汚れが落ちた気がします。

水で洗い流すとぬるつきがなくなり、こちらもさっぱり。

スポンジが若干黄色く汚れたものの、最後にぬるま湯ですすぐとほとんど目立たなくなりました。

口コミ通り、泡切れと水切れは抜群。

数時間後にはすっかり乾いており、次回も気持ちのいい状態で使えそうです。

使ってみて気になった点

ホワイトのスポンジはシンプルでビジュアルはいいものの、色移りしやすく汚れが目立つのが難点。

今回の油ギットリのフライパンをはじめ、カレーやケチャップ、醤油などがこびり付いたお皿や鍋を洗うとすぐさま色が付いてしまいます。

使用後すぐに洗い流せば、ある程度は目立たなくなりますが、どうしても気になる人はグレーを購入するのがおすすめです。

レビューには「グレーだと色移りもそれほど気にならない」という声が多く上がっており、「通常の食器洗いには白、汚れなどがあるものにはグレーと使い分けている」という使用例が紹介されています。

無印のウレタンスポンジは見た目以上に使い勝手がいいキッチンアイテム!

「使いやすい」という情報を目にし、購入してみた無印の『ウレタンフォーム三層スポンジ』。

実際使ってみたら予想していた以上に使い心地がよく、多めに買ってストックしておこうと思いました。

筆者が特に気に入ったのは、少量の洗剤で大量の泡が作れるところ。

強い洗剤を継ぎ足しながらたくさん使うと手が荒れてしまうので、この点はかなり助かります。

泡切れや速乾性にも優れているので、長持ちするところも魅力。

毎日の面倒な食器洗いが少しだけ楽しくなるかもしれないアイテムです。気になった人はぜひ試してみてくださいね。

Amazonで無印良品 ウレタンフォーム三層スポンジを見る 楽天市場で無印良品 ウレタンフォーム三層スポンジを見る Yahoo!で無印良品 ウレタンフォーム三層スポンジを見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
検証無印良品

この記事をシェアする