「これ、付録でいいの?」 『MonoMax』付録『キャプテンスタッグ ショルダーバッグ』が優秀すぎた【宝島社】

ファッション By - shio 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

毎号の付録が豪華すぎて、ついつい発売日が待ち遠しくなる雑誌『MonoMax(モノマックス)』

2025年12月号も発売前からワクワクが止まらず、早々に書店に足を運んでしまいました。

気になる付録の内容はアウトドアブランド『キャプテンスタッグ』とのコラボショルダーバッグ

外ポケットも付いた実用性バツグンのアイテムで、「え、これ付録でいいの?」と思わず声に出てしまうほどのクオリティでした。

利便性の高さが半端ない!『キャプテンスタッグ 便利な外ポケット付き!ショルダーバッグ』をレビュー

サイズ(約):幅33cm×高さ22.5cm×マチ8.5cm

ショルダーストラップの長さ:118cm[最長]

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

落ち着いたグレージュカラーとポイントのブラック、シンプルなロゴタグが映えるかっこいいビジュアルのショルダーバッグ。

生地は思っていたより薄手ですが、そのぶん軽くて扱いやすく、デイリー使いにはちょうどいい絶妙なバランスです。

光沢のある素材感のおかげでチープに見えないのもポイント。むしろ付録とは思えないほど上品な雰囲気に仕上がっています。

筆者

カジュアルにもきれいめにも合わせやすいデザイン。肩から提げているだけでその日のコーデを格上げしてくれそう!

ショルダー紐は調節可能なタイプ。しっかりとした質感です。

バッグの形は三日月型身体のラインにピッタリフィットするフォルム。

肩からサッと掛けても、斜めがけしてもとてもスマートなシルエットを演出できます。

次に収納力をチェックしましょう。まず、注目したいのが外ポケットの充実ぶりです。

サイズ、種類の異なる4つのポケットがバランスよく配置されており、スマホやキー、イヤホン、定期入れなどの必需品を定位置に収納可能。

サイドについているメッシュポケットには伸縮性があり、少し大きめのペットボトルや水筒、折りたたみ傘がすっぽり収まります。

メインコンパートメントへはダブルファスナーでアクセスします。

バッグ内部にも2つのオープンポケットが搭載されていて、小物整理に役立ちます。

メインコンパートメントも広々としたつくり。大きめのアイテムをガンガン入れられますよ。

実際に使ってみた

荷物を入れてみると、その収納力の高さに驚きました。

財布や手帳、メガネケース、エコバッグといった必需品はもちろん、大きめのポーチまでしっかり収まり、荷物の少ない筆者にとっては十分すぎるくらい。

外ポケットにスマホやワイヤレスイヤホンなどのすぐ取り出したい小物を分けて入れてもまだまだ余裕があります。

また、旅行のサブバッグとしても大活躍してくれます。

メインのスーツケースとは別にこのバッグを斜め掛けすれば、パスポートやスマホ、財布などすぐ取り出したい必需品をすぐに取り出せるように収納可能。

バッグを斜め掛けにした時に身体にフィットしてくれるのと、バッグ自体が軽いため長時間持ち歩いても疲れにくいところもいいなと思いました。

まとめ

今回ご紹介した『キャプテンスタッグ』の『便利な外ポケット付き!ショルダーバッグ』は、『収納力・デザイン・使いやすさ』の三拍子がそろった付録とは思えないくらい優秀なアイテムです。

荷物を入れやすく整理しやすい大きさで、軽さと持ちやすさも兼ね備えています。

また、光沢のある素材と落ち着いた『グレー×ブラック』の配色、三日月型のフォルムが大人カジュアルやきれいめコーデにピッタリ。

普段使いはもちろん、ちょっと遠出する時にも活躍する万能さもGOOD。

「使いやすいバッグが欲しい」「ビジュアルに惹かれた」という人は売り切れる前にゲットしてくださいね。

AmazonでMonoMax(モノマックス) 2025年12月号を見る 楽天市場でMonoMax(モノマックス) 2025年12月号を見る Yahoo!でMonoMax(モノマックス) 2025年12月号を見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
キャプテンスタッグショルダーバッグ検証

この記事をシェアする