4色ボールペンの決定版!? ジェットストリームの書き心地が、もっとライトになりました 新着 By - akira 更新:2025-09-25 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 「書き心地がいい」という評判で知られているボールペンといえば『JETSTREAM(ジェットストリーム)』でしょう。 滑らかなインクの魅力に触れたら最後、その先は「もう『ジェットストリーム』が手放せない…」と虜になってしまうこと間違いなし。 そんな『ジェットストリーム』には、軽やかさを重視したモデルが存在します。以下で詳しく見ていきましょう。 「これって…!?」 書き心地の軽やかさ、衝撃的 本記事で紹介するのは『ジェットストリーム ライトタッチインク 4&1』というボールペンです。 Amazonで見る 楽天市場で見る 文具コーナーなどでよく見られる、4色のボールペンとシャープペンシルを兼ね備えたモデルです。 ミストブルーというニュアンスカラーの色合いがオシャレですが、このボールペンの特徴はそれだけではありません。 このボールペンには『JETSTREAM Lite touch ink(ジェットストリーム・ライトタッチインク)』という、新たに開発されたインクが採用されているのです。 『ライトタッチ』という名の通り、軽やかな書き心地を目指して開発されたといいますが、実際はどうなのでしょうか。 早速、『ジェットストリーム ライトタッチインク 4&1』の0.5mmモデルで文字を書いてみたところ…。 「これ、0.5mmモデルだよね…!?」 ボールペンは芯が細ければ細いほど、サラサラとした書き心地になる傾向があります。 『ジェットストリーム ライトタッチインク 4&1』の場合、搭載されているものよりも芯が細いモデルで書いているのではないかと勘違いするほどの滑らかさに、大きな衝撃を受けてしまいました…! 書き心地がサラサラとしているボールペンが好みの筆者にとって、まさにドンピシャな仕上がり。 従来の『ジェットストリーム』以上に、手放したくない書き心地になっていたのです。 人によっては「少し細すぎる」と感じるかもしれませんが、流れるように筆を進めることができる快感を、ぜひ一度味わってみてほしいと思います…! グリップが気になるものの、書き心地は好評で一致 インクの滑らかさからくる書き心地が素晴らしい一方で、気になった点が1つありました。それは、ボールペン本体の硬さ。 クッション性が物足りない握り心地で「この感触で長時間書くのはちょっとキツいな…」という具合でした。 インクの滑らかさとバランスを取ったのかもしれませんが、筆者の手には合わなかったようです。 握り心地が気になる人は、本体がラバーでできている単色モデルも見てみるといいかもしれません。 Amazonで見る 楽天市場で見る 握り心地についてはAmazonレビューでも賛否あるようですが、インクの滑らかさについては好評で一致している様子。 また『JETSTREAM Lite touch ink』は色も鮮やかなので、文字の書き心地に関してはクオリティの高い仕上がりとなっています。 まとめ:独自開発インクの滑らかさをご堪能あれ 『ジェットストリーム ライトタッチインク 4&1』は、とにかく軽やかな書き心地を味わえるボールペンです。 新たに開発されたインク『JETSTREAM Lite touch ink』の特徴が遺憾なく発揮されている1本といえるでしょう。 本体の握り心地については意見が分かれるところですが、インクそのものについてはいうことなし。 従来の『ジェットストリーム』よりもさらに軽やかな書き心地を求めている人は、試しに1本手に入れてみてはいかがでしょうか! Amazonで見る 楽天市場で見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場 関連ワード ジェットストリームボールペン文房具検証 この記事をシェアする Share Post LINE
「書き心地がいい」という評判で知られているボールペンといえば『JETSTREAM(ジェットストリーム)』でしょう。
滑らかなインクの魅力に触れたら最後、その先は「もう『ジェットストリーム』が手放せない…」と虜になってしまうこと間違いなし。
そんな『ジェットストリーム』には、軽やかさを重視したモデルが存在します。以下で詳しく見ていきましょう。
「これって…!?」 書き心地の軽やかさ、衝撃的
本記事で紹介するのは『ジェットストリーム ライトタッチインク 4&1』というボールペンです。
Amazonで見る
楽天市場で見る
文具コーナーなどでよく見られる、4色のボールペンとシャープペンシルを兼ね備えたモデルです。
ミストブルーというニュアンスカラーの色合いがオシャレですが、このボールペンの特徴はそれだけではありません。
このボールペンには『JETSTREAM Lite touch ink(ジェットストリーム・ライトタッチインク)』という、新たに開発されたインクが採用されているのです。
『ライトタッチ』という名の通り、軽やかな書き心地を目指して開発されたといいますが、実際はどうなのでしょうか。
早速、『ジェットストリーム ライトタッチインク 4&1』の0.5mmモデルで文字を書いてみたところ…。
「これ、0.5mmモデルだよね…!?」
ボールペンは芯が細ければ細いほど、サラサラとした書き心地になる傾向があります。
『ジェットストリーム ライトタッチインク 4&1』の場合、搭載されているものよりも芯が細いモデルで書いているのではないかと勘違いするほどの滑らかさに、大きな衝撃を受けてしまいました…!
書き心地がサラサラとしているボールペンが好みの筆者にとって、まさにドンピシャな仕上がり。
従来の『ジェットストリーム』以上に、手放したくない書き心地になっていたのです。
人によっては「少し細すぎる」と感じるかもしれませんが、流れるように筆を進めることができる快感を、ぜひ一度味わってみてほしいと思います…!
グリップが気になるものの、書き心地は好評で一致
インクの滑らかさからくる書き心地が素晴らしい一方で、気になった点が1つありました。それは、ボールペン本体の硬さ。
クッション性が物足りない握り心地で「この感触で長時間書くのはちょっとキツいな…」という具合でした。
インクの滑らかさとバランスを取ったのかもしれませんが、筆者の手には合わなかったようです。
握り心地が気になる人は、本体がラバーでできている単色モデルも見てみるといいかもしれません。
Amazonで見る
楽天市場で見る
握り心地についてはAmazonレビューでも賛否あるようですが、インクの滑らかさについては好評で一致している様子。
また『JETSTREAM Lite touch ink』は色も鮮やかなので、文字の書き心地に関してはクオリティの高い仕上がりとなっています。
まとめ:独自開発インクの滑らかさをご堪能あれ
『ジェットストリーム ライトタッチインク 4&1』は、とにかく軽やかな書き心地を味わえるボールペンです。
新たに開発されたインク『JETSTREAM Lite touch ink』の特徴が遺憾なく発揮されている1本といえるでしょう。
本体の握り心地については意見が分かれるところですが、インクそのものについてはいうことなし。
従来の『ジェットストリーム』よりもさらに軽やかな書き心地を求めている人は、試しに1本手に入れてみてはいかがでしょうか!
Amazonで見る
楽天市場で見る
[文・構成/UPDATE編集部]