新着記事一覧

テレワークも欲張りにいこう! UGREENの大容量モバイルバッテリーは要チェック

これ1台で、お出かけもテレワークもOK。 外出する時、バッグにモバイルバッテリーを入れている人は多いでしょう。 USBケーブルでスマートフォン(以下、スマホ)などの電子機器とつなげば、コンセントがなくても充電できる便利な…

UGREENテレワークモバイルバッテリー検証

旅行でなくしがちなスマホ充電器 でも、これなら(たぶん)必死に探すはず

見た目がかわいい。これが一番のポイントです。 多くの人がスマートフォン(以下、スマホ)を持つようになって、さまざまなものが旅行に出かける時の必需品になりました。 例えばモバイルバッテリー、USBケーブルや充電器など。中で…

インテリア便利グッズ充電器検証

ソニーの『SRS-XB100』、お風呂場にも持ち運べてめっちゃいい感じだぞ!

自宅で音楽を聞く時に、スピーカーを使っている人もいるでしょう。 イヤホンやヘッドホンなどとは異なり、空間に溶け込むようにして音楽を流すことができるため、音楽に集中せず、聞き流したい時などに便利です。 そんなスピーカーは、…

スピーカースマホソニーワイヤレススピーカー

「質感がいい」「使い勝手もいい」 Amazonで話題の『aso TOFTPORCH』の思いっきり濡らしてみた

暑い日が続く時期は、急な夕立やゲリラ豪雨が起こりやすいもの。 外出先で突然雨に降られた時、雨対策の用意がないと困ってしまいますよね。 バッグの中にガジェット類が入っている時は、特に心配になるのではないでしょうか。電子機器…

ポーチ検証防水

『通勤にも使える雑誌付録』が登場! 驚きの大容量&撥水トートバッグをチェックせよ【宝島社】

ファッションやガジェット、車、雑貨、インテリアなど、実用的な情報を発信している『宝島社』の雑誌『MonoMax(モノマックス)』。 内容だけでなく付録もかなり豪華で、付録目当てで購入する読者も多いようです。 Amazon…

トートバッグバッグ雑誌付録

USB-Aを差そうとしたら「USB-Cしかない…?」 あるあるなハプニングも、これさえあればOK

パソコンを使う時、USBを通じてデバイスを利用するという人もいるでしょう。 スマートフォンのバッテリーを充電したり、メモリースティックでデータのやり取りをしたり、ワイヤレスキーボードの接続にUSBを使ったりと、用途はさま…

UGREENパソコン周辺機器便利グッズ

どうしてこんなに書きやすいの… 極上の書き心地な『ドイツ生まれのボールペン』とは?

「持ち手が細いボールペンもいいけど、しっかり握れて書きやすいものが1本欲しい…」 一般的なボールペンは細いタイプのものが多く、人によっては握り心地が物足りないと思うこともあるかもしれません。 筆者は手が大きいので、細いボ…

ボールペン文房具検証

片手で持てるほどコンパクト、なのに… 見た目だけじゃないレトロスピーカーに注目

自宅で音楽やポッドキャストなどを聴く時、みなさんはどうしていますか。 スマートフォン(以下、スマホ)から直接音を出したり、イヤホン・ヘッドホンを通して聴いたりしている人もいるでしょう。 「せっかく自宅にいるなら、普段とは…

インテリアワイヤレススピーカー検証

荷物の入れすぎ注意! うっかりたくさん入れちゃう万能トートバッグがこちら

「今日はこのバッグじゃ、ちょっと小さかったかな…」 お出かけする時は、持ち物入れとしてバッグを持っていくのが一般的。 ただ、バッグが小さいと荷物が入らなくなってしまうし、大きすぎるとかえって取り回しがききづらくなってしま…

トートバッグノースフェイス検証

手のひらサイズの便利アイテム、これな~んだ? 「使うと良さが分かる」「一番使いやすい」

ある日、筆者が出社した時のこと。 いつも何気なくやっていることが、ふと気になってしまいました。それは…。 バッグを床に直接置いてしまうこと。 衛生的な観点からちょっぴり不安があるので、本来はフックなどに掛けておきたいので…

バッグ便利グッズ検証

「雨にも強くてお気に入り」「値段のわりにしっかりしてる」 いろいろ使えるレインカバーがコレ

リュックサックで出かけたら、予想外の雨が! そんな時はリュックにレインカバーを被せるという人もいるかもしれません。 ただ、筆者はふと思ったのです。「レインカバーって、レインカバー以上の機能がなかなかないな…?」と。 リュ…

エコバッグリュック検証

スマホに欠かせないモバイルバッテリー スマートに使いたいならコレ一択

外出中にスマートフォン(以下、スマホ)の充電が切れて使えなくなってしまうと一大事!そんな事態を防ぐためにモバイルバッテリーはとても重要です。 ただ、本体が大きくて片手では持てなかったり、スマホとつなぐケーブルがぐちゃぐち…

CIOスマホモバイルバッテリー検証

洗い物を置いとくスペースがない! 危機的状況を救ってくれた便利アイテムがコレだ

オフィスに出社する時は、水筒を持っていく筆者。 水筒を使い終わった後は自宅で洗っていますが、筆者自宅のキッチンはあまり広くないので…。 ご覧の通り、ゴチャゴチャしてしまいがちなのです。 シンクとコンロの間にあるスペースは…

キッチン用品収納検証

「結局、ボールペンって何で選んだらいいの?」 そう思うなら、まずはこの1本試してみて

みなさんにとって『書きやすいボールペン』とは、どのようなものでしょうか。 本体の程よい重さ、グリップの握りやすさ、インクの滑らかさなど、挙げる特徴は人によってさまざま。 そんな中、文具メーカーの『ゼブラ』が発売したあるボ…

ボールペン文房具検証

軽量でコンパクトな無線キーボード 一番気になったのは…『アレ』がない!?

パソコンを使うにあたって、切っても切り離せないのがキーボード。 キーの配列やボタンの押し心地など、メーカーによってさまざまな工夫が凝らされているツールの1つです。 そんなキーボードは一般的に長方形でスペースを取ってしまい…

キーボードパソコン周辺機器検証

「もっと早く買えばよかった…」 隣の人に声を掛けられるキーボードとは?

「カタカタ…」 「ペチペチ…」 パソコンを操作する上で欠かすことができないものの1つ、キーボード。 みなさんが使っているキーボードはどのような音がしますか。 使っているうちに気にならなくなったり、リズミカルに音がして心地…

キーボードパソコン周辺機器ロジクール検証

もう、置いとくだけでかわいいんです 実用性もバッチリな『Fargo STEEL TAP』をレビュー

電化製品を使用する際は、電源プラグをコンセントに差し込んで使うもの。 ですが、コンセントの差し込み口が足りなかったり、電源プラグを差し込みにくい場所にコンセントが設置されていたりする場合は、延長コードや電源タップなどを使…

インテリア検証電源タップ