高齢者や子供がいる家で使って欲しい! お風呂で不便だった『シャワーホース問題』を山崎実業が解決してくれました

ホーム・キッチン By - かねやん 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

「そこまで困りはしないけど、ちょっとだけ気になる」

家で過ごしていると、そんなプチストレスってありませんか。

筆者はというと、お風呂に入っている時に長年感じてきた、ちょっとした不満がありました。

それは、シャワーホースが長くて、だらんと床面に触れてしまうこと。

まあ、本当にちょっとした不満なのですが、洗っている最中に流れた泡がホースについてしまったり、子供が足をひっかけそうになったり、地味~にイライラが溜まっていたんです。

お風呂掃除をしている時も、床をゴシゴシしている時にホースがついてしまうと、衛生面も気になる…。

そんな些細なストレスですら見逃さないのが、我らの味方・山崎実業さん。まさに救世主のようなアイテムを作ってくれていました!

『マグネットバスルームシャワーホースフック』という商品です。

Amazonで『マグネットバスルームシャワーホースフック』を見る

楽天市場で『マグネットバスルームシャワーホースフック』を見る

マグネットで好きな場所に簡単に取りつけられるフックで、シャワーホースを浮かせることができるという、ありそうでなかったアイテムなんです。

【購入者の口コミ】

・ずっと気になっていたシャワーホース問題からようやく解放されました!床に接触することなくしっかりホースをキャッチしてくれています。

・マグネットが強力!落ちそうにない。

・シャワーホースが固定されて、床を引きずらなくなった。

同じような悩みを持っていた人たちも、このように買って満足している様子。

早速我が家のお風呂にも導入してみましたよ!

長年の『シャワーホース問題』がついに解決!

こちらが筆者が購入した、山崎実業の『マグネットバスルームシャワーホースフック』。

『tower』シリーズならではの、無駄のないすっきりとしたルックスが素敵です。

我が家のお風呂場には、ほかにも『tower』シリーズのアイテムがあちこちに置いてあるのですが、どれもデザインやカラーに統一感があるので違和感なく馴染みそう。

ちなみに、カラーはホワイトのほかにブラックもありますよ。こちらもどんな浴室にもマッチしそうで、シックな雰囲気でかっこいいですね。

Amazonでブラックを見る

楽天市場でブラックを見る

サイズは横7.5cm×奥行き3.8cm×高さ7.5cmほどで、直径1.7cm以内のシャワーホースに対応しています。

浴室内の壁に取りつけても邪魔にならない大きさです。

重さ約100gのしっかりとしたスチール製で、耐荷重は600g程度。

『tower』といえば強力なマグネットですが、裏面にしっかりと貼りつけられていて、相変わらず安心感がありますね。

それでは、シャワーホースがつかない位置に取りつけてみます。

だらんと床についていた余分なホースを引っかけると…しっかり浮いた!

「床に触れない」というたったそれだけのことなのに、今までのもやもやが晴れたような清々しい気持ちになりました。

気になるマグネットの磁力も、ホースをつけ外ししたところでびくともしそうにありません。

ただでさえ滑りやすい浴室。

わが家のように小さな子供がいる家庭はもちろん、高齢者と同居している家庭でも、転倒防止アイテムとして役立ってくれるのではないでしょうか。

ちなみにこちらの商品、シャワーホースを引っかける以外にも、フックの向きを横にすれば収納フックとしても活用できちゃいます。

掃除ブラシやスプレーボトルなど、浮かせる収納としても大活躍してくれますよ。

構造がシンプルなので、アイディア次第でもっと使い道が広がりそう…!

お風呂に入るたびに「足元のシャワーホースが気になる…」とプチストレスを抱えていた人におすすめの商品です。

気になった人はチェックしてみてくださいね!

Amazonで『マグネットバスルームシャワーホースフック』を見る

楽天市場で『マグネットバスルームシャワーホースフック』を見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
収納山崎実業

この記事をシェアする