キッチンペーパーが取りにくくてイライラ! 山崎実業のホルダーに変えたら「快適すぎる」「まさに理想の形」

ホーム・キッチン By - クミペイ 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

料理をする人なら、キッチンペーパーが取りにくくてイライラした経験があるのではないでしょうか。

我が家のキッチンペーパーホルダーはどこで買ったのかも分からないほど昔から使っている物。

我が家のキッチンペーパーホルダー

両側から挟み込むタイプなのですが、ハマりが悪く、引っ張った弾みで落ちてしまうこともしばしばです。

キッチンペーパーが落ちるよう様子

特に、新しいキッチンペーパーを取り付けた直後は、幅がいっぱいいっぱいでうまく回ってくれません。

幅がいっぱいいっぱいな様子

当然、海外製の大判キッチンペーパーは取り付け不可です。

我ながらこの状態でよく何年もガマンしていたと思うのですが、頭の片隅ではずっと「もっと使いやすいキッチンペーパーホルダーはないものか…」と思っていました。

そんな中、最近ついに理想のキッチンペーパーホルダーを発見したのです!

それが、山崎実業の『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』。

山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

実際に使ってみると、「さすが山崎実業!」と称賛せざるを得ない便利が詰まったアイテムだったので、詳しく紹介します!

山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』のここがイイ!

テレビやSNSでも話題沸騰中の山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』。

山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』詳細

【基本情報】

サイズ(約):縦9.5cm×横30.5cm×厚み2.5cm

耐荷重(約):500g

対応サイズ(約):直径15cm、高さ28cmまでのキッチンペーパーロール

取り付け可能な壁面:マグネットが付く平らな面、スチール壁面

実際に使ってみて、「ここがイイ!」と思ったポイントを3つ紹介します!

ポイント①:強力マグネットでしっかり固定!

キッチンペーパーホルダーは、キッチン台に置くタイプやマグネットや吸盤で壁に取り付けるタイプ、吊戸棚に引っ掛けるタイプなど、さまざまな種類があります。

山崎実業の『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』は、マグネットでキッチンの壁や冷蔵庫に取り付けるタイプ。

山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』裏のマグネット

裏に大きなマグネットが付いていて、一度壁にくっ付けると外すのに手間取るほど超強力な磁力です!

山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』しっかり壁に固定されている様子

これなら引っ張った時に落ちてしまう心配がないので、コンロの周りでも安心して使うことができます。

ポイント②:交換が楽ちん!大判タイプもOK

筆者が使っていたキッチンペーパーホルダーは両側から挟み込むタイプで、取り付けが難しかったのですが、この山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』は横から挿し込むだけなのでとっても簡単!

山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』横からキッチンペーパーを挿し込む

取り付け時のストレスがかなり軽減されました。

筆者がずっと諦めていた海外製の大判キッチンペーパーが取り付け可能なのも嬉しいポイントです。

ポイント③:片手でカットできる!

山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』の一番の売りは、その名の通り片手でカットできるところ。

筆者がこれまで使っていたキッチンペーパーホルダーは、カットする時に手を添えなくてはなりませんでした。

前に使っていたキッチンペーパーホルダー

そのため、調理中などで手が濡れていると、これから使う部分まで濡れてしまうのが嫌だったのですが…。

キッチンペーパーの付いた濡れた指の跡

『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』なら、片手でカットすることができるんです!

秘密は、取り付けベースの下の部分に付いているシリコンストッパー。

山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』シリコンストッパー

キッチンペーパーを引っ張り出す時は、シリコンストッパーに触れないよう斜め上に引っ張り…。

山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』斜め上に引っ張る

カットする時は斜め下に引っ張ると、キッチンペーパーがシリコンストッパーに引っ掛かり、ミシン目で切れる仕組みになっています。

山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』斜め下に引っ張る

この時、キッチンペーパーをシリコンストッパーに押し付けるイメージで、思い切り引っ張るのではなく『ゆっくり』を意識するようにしてください。

山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』シリコンストッパーに押し付けるイメージ

コツさえ覚えてしまえば、とても簡単に片手でカットできちゃいますよ。

山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』片手でカットする様子

山崎実業がまたキッチンの悩みを解決してくれました!

日常生活の不便をことごとく解決してくれる山崎実業。今回も筆者が長年ガマンしてきたキッチンの悩みを見事解決してくれました!

ネットの口コミも高評価が多く、非常に満足度が高いアイテムということが分かります。

【口コミ】

・半信半疑だったけど、ほんとに片手で切れた!使いやすくて大満足。

・海外製のキッチンペーパーも取り付け可能。買ってよかった!

・しっかりした作り。磁力も十分。

・料理中のストレスが減りました。

・キッチンペーパーの取り換えがストレスフリーに。

ホワイトとブラックがあるので、キッチンのテイストに合わせて選ぶとよいでしょう。

山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

「キッチンの壁にマグネットがくっ付かないよ…」という人は、冷蔵庫にくっ付けてもよいでしょう。

『縦型』もあるため、取り付けたい場所のスペースに合わせて検討してみてはいかかでしょうか。

ただし、『縦型』は海外製の大判キッチンペーパーには対応しておらず、使い勝手も少し異なるようなので、購入の際は間違えることのないようしっかりと確認してくださいね。

山崎実業『片手でカットマグネットキッチンペーパーホルダー』縦型タイプ

Amazonで『縦型タイプ』を見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
便利グッズ山崎実業

この記事をシェアする