電車内で見かけたことある? 存在感バッチリなマーシャルのヘッドホンを使用レビュー

ガジェット By - akira 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

通勤・通学などで長時間移動する人の中には、音楽が手放せないという人もいます。

そうした人はきっと、AirPodsなどのコンパクトなワイヤレスイヤホンで、身軽に済ませている場合が多いでしょう。

そんな人でも敢えてつけたくなるかもしれない、存在感のあるワイヤレスヘッドホンを見つけました。

それが、『Marshall Major V』です!

Amazonで見る

楽天市場で見る

音楽好きが振り返る! 『Marshall Major V』をチェック

『Marshall Major V』は、アンプという機器のメーカー『Marshall(マーシャル)』が作ったワイヤレスヘッドホン。

アンプはエレキギターなどの音を増幅させるためのもので、バンド経験者なら馴染みのある音響機器です。

『Marshall Major V』の使い方は一般的なヘッドホンと変わりませんが、スピーカーがやや小ぶりなので、最初は少し戸惑うかも。

しかし、ひとたび慣れてしまえば気にならなくなります。

気になる音質は、さすがマーシャルといったところ。

全体的にバランスが取れているのはもちろんですが、すぐそばでアーティストが演奏しているかのように、ナチュラルな仕上がりとなっています。

これまで別のヘッドホンやイヤホンなどで聴いていた曲も、『Marshall Major V』で聞き直すと、別の印象を受けるかもしれません…!

ちなみに、専用アプリをインストールするとイコライザーを設定できるため、より自分好みの音質に調節することも可能です。

『Marshall Major V』向けアプリのスクリーンショット

デザインは『あのアンプ』にそっくり

ヘッドホンとしての性能はさることながら、『Marshall Major V』最大の特徴は、やはり本体のデザインでしょう。

アンプの特徴的なデザインが随所に落とし込まれているので、バンド経験者や音楽ファンは「マーシャルのヘッドホンだ…!」と、つい反応してしまうはず。

ちなみに、付属のUSBケーブルなども同様のディテールが凝らされています。

中にはもしかしたら「このUSBケーブルが欲しいから買う…!」という人もいるかもしれませんね。

まとめ:毎日使いたくなる満足度で◎

『Marshall Major V』は、音楽ファンならつい振り向いてしまうワイヤレスヘッドホン。

エレキギターのアンプに施されている特徴的な装飾が見られ、ファッションアイテムとしても使えそうな仕上がりです。

音質も良好で、臨場感のあるサウンドが楽しめますよ。

少々値が張りますが、そのぶん満足度も高め。手に入れたその日から毎日のように使いたくなる1台です。

本体カラーは、本記事で紹介したブラックのほかにクリーム・ブラウンもあるので、合わせてチェックしてみてくださいね。

『Marshall Major V』ブラックを
Amazonで見る

『Marshall Major V』ブラックを
楽天市場で見る

『Marshall Major V』クリームを
Amazonで見る

『Marshall Major V』クリームを
楽天市場で見る

『Marshall Major V』ブラウンを
Amazonで見る

『Marshall Major V』ブラウンを
楽天市場で見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
ヘッドホン検証

この記事をシェアする