スルスル…シュパッ! UGREENの大人気充電器、ケーブル不要のギミックに「全部これにしてほしい」

ガジェット By - あずま 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

スマートフォン(以下、スマホ)が必需品となった今、スマホを充電するための充電器やケーブルも、欠かせないアイテムになりつつあります。

毎日スムーズに充電するために、筆者のデスク上には充電器に繋がったケーブルが常に出しっぱなしに。

だらしない状態ですが、充電するたびにケーブルを出したり片づけたりするのも面倒なので放置しているのが現状です。

デスク上に放置されているケーブル

すぐに充電できるようにしておきたいけど、ケーブルがゴチャついているのもイヤ…

そんな筆者のわがままな悩みを、面白いアイディアで解決してくれるアイテムを見つけたので紹介します!

巻き取り式ケーブルでデスク上がスッキリ!

ユニークなアイディアに惹かれて思わず購入してしまったのは、スマホやパソコンの周辺機器を展開している『UGREEN(ユーグリーン)』の充電器。

Amazonで見る

楽天市場で見る

なんとこの充電器、本体にUSB-Cケーブルが内蔵されているんです!

ケーブルを巻き取る構造が採用されているので、必要な分だけをスルスルと引き出して使用できます

充電し終えたら、ケーブルを軽く引っ張りましょう。掃除機の電源コードのように、ケーブルがシュパッと自動的に収納されていきます!

これなら、使いたい時にだけケーブルを引き出せばいいので、デスク上にケーブルが出しっぱなしになることはありません

実際にコンセントに接続してみると、こんな感じ。下向きにプラグが搭載されているので、卓上のコンセントや電源タップなどと組み合わせると使いやすいと思います。

壁のコンセントに接続する場合は、USB-CケーブルやUSBポートが上向きになるようにすると、扱いやすいですよ。

筆者は主にパソコンデスクで活用していますが、リビングやベッドサイドなどでも便利に使えそうですね。

また、この充電器を持ち歩いていれば別途ケーブルを用意する必要がないのも魅力。

旅行や出張の際の荷物を減らせますし、「ケーブル忘れちゃった…」なんて事態も防げますよ。

コンパクトなのでポーチにもすっぽり

スマホを余裕で急速充電!

内蔵されているUSB-Cケーブルは、ほとんどのスマホを急速充電するのに十分な60Wの高出力に対応しています。

スマホを急速充電している様子

もちろん、スマホだけではなくノートパソコンの充電も可能です。USB-CポートやUSB-Aポートを同時に利用すれば、最大で3台までのデバイスを同時に充電できます。

読者のなかには、「私のノートパソコン、60Wじゃ足りない…」という人もいるかもしれませんが、ご安心を。

内蔵ケーブルが最大100Wの出力まで対応している、ひと回り大きいパワフルなモデルも展開されていますよ。

Amazonで『UGREEN 100W 充電器』を見る

楽天市場で『UGREEN 100W 充電器』を見る

ケーブルを必要な長さだけ引き出し、使わない時はスッキリ収納できる、UGREENの便利な充電器。

あまりに使い勝手がよく、「もう全部の充電器に巻き取り式ケーブルを内蔵してくれ!」と思ってしまうほどです。

デスク回りをスッキリさせたい人や、持ち歩く荷物を減らしたい人にピッタリのアイテムなので、気になった人はぜひチェックしてみてください!

Amazonで『UGREEN 65W 充電器』を見る

楽天市場で『UGREEN 65W 充電器』を見る

【スペック】

  • サイズ(約):幅5.04×奥行き5.3×高さ5.94cm
  • 重量(約):290g
  • 出力用ポート:USB-Cケーブル・USB-Cポート・USB-Aポート
  • 最大出力:65W(USB-Cポート)

[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
UGREEN充電器検証

この記事をシェアする