「普通に売ってほしいレベル!」「裏面までシュール」 『MonoMax』付録の本物そっくりな『きのこの山』グッズが絶対欲しい!

新着 By - shio 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

大人の趣味や遊びを応援する雑誌『MonoMax(モノマックス)』。読み応えのある記事だけでなく、付録が毎号豪華なことでおなじみです。

そんな中、12月号の特別付録も「これは欲しい!」と話題になっていました。

気になる内容は国民的人気お菓子『きのこの山』の50周年を記念したスペシャルコラボポーチ!

思わず、「本物!?」と疑ってしまうようなビジュアルで、手に取るだけでワクワクします。

そんな、本誌でしかゲットできない特別感満載のアイテムをご紹介します!

実物そっくり!『明治 きのこの山 ポーチ2点&チャーム豪華3点セット』をレビュー

ポーチサイズ(約):【ポーチ】縦12.5cm×横21cm×高さ4.5cm、【インナーポーチ】縦11.5cm×横20.5cm

チャームサイズ(約):【パッケージ】縦1.9cm×横2.9cm、【きのこ】全長2.7cm

Amazonで『MonoMax(モノマックス) 2025年12月号増刊』を見る

筆者

わぁ〜かわいい〜!

梱包を解いた瞬間、思わず声に出してしまうポーチセット。

日本人なら誰もが一度は口にしたことがあるであろう人気菓子『きのこの山』の50周年を記念したスペシャルコラボアイテムで、大人の遊び心をくすぐるデザインに仕上げられています。

本物パッケージそっくりのメインポーチ

まずは大きいメインポーチからチェックしましょう。

本物のパッケージをモチーフにしているだけあって、手に取ると本物そっくりのかわいさに思わずテンションUP!

立体感やカラーリング、サイドのデザイン、裏面の原材料表記などまで忠実に再現されていて、付録を開発した人たちのやる気と愛情を感じます。

中へのアクセスはリアルな『きのこの山』ファスナーを使って。

ガバッと大きく開くので小物を出し入れしやすいと思います。

蓋の裏にはメッシュ素材のポケットがついていて、仕分け収納も可能。

ガジェットを入れてみた

デザイン性だけでなく実用性もちゃんと兼ね備えています。

筆者

クスッとしてしまうメッセージが入っているデザインもいいね!

「どこかでみたことあるデザイン…」インナーポーチ

次は公式キャラクター『きの山さん』のチャームがアクセントになったインナーポーチを紹介します。

実はこの生地のデザイン、本物の『きのこの山』の中袋をモチーフにしているのだとか。

パッケージを模したポーチにインすると…。

おぉ!さらに本物そっくりなビジュアルに変身しました!!

マチがないフラットタイプのポーチですが、収納力は抜群。

文房具やメイク用品、ガジェットなどを整理するのにおすすめです。

目印にも!リアルきのこチャーム

ポーチだけではありません!

『きのこの山』のパッケージと本物そっくりのきのこがセットになったチャームまでついてくるのですから、「予算大丈夫?」ってちょっと心配したくなります!

さらに嬉しいのは、チャームにシリコンのリングが付属していること。

ポーチやバッグにシンプルに取り付けるだけでなく、ペットボトルや傘など、持ち物の『目印』としても大活躍してくれます。

まとめ

『モノマックス』12月号の特別付録『きのこの山』50周年記念の豪華3点セットは、遊び心も実用性も満点なアイテムです。

ポーチ、インナーポーチ、チャームのすべてがリアルすぎて、思わずふふっと笑ってしまうかわいさ。

ここでしか手に入らない限定デザインなので、周りに自慢できちゃいます。

迷っている間に売り切れちゃうかも…!?気になった人はすぐに購入がおすすめですよ。

Amazonで『MonoMax(モノマックス) 2025年12月号増刊』を見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
ポーチ雑誌付録

この記事をシェアする