「ぶ厚い絨毯の上を歩いているよう」 厚底シューズで人気の『ホカ』がセール対象で安い【2/6まで】

セール・お得情報 By - UPDATE編集部 更新:

※写真はイメージ

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

Amazonのお得なビッグイベント『Fashion×Familyタイムセール祭り』が2月4日の9時からスタート!

終了は2月6日ですが、値引き率が高い商品や人気のカラー・サイズは、セール終了を待たずに在庫切れになることも少なくありません。

ファッションから日用品、家電、生活雑貨など、さまざまなカテゴリーの商品がお得になっているので、「気になってたもの」「欲しかったもの」「必要なもの」が安くなっているかどうか、チェックだけでもしてみてくださいね。

Fashion×Familyタイムセール祭りの詳細を見る

※Amazonセール中は商品が在庫切れになったり、セールタイミングが変更になったり、情報が変わるケースがあります。

人気上昇中のランニングシューズ『ホカ』がAmazonセールで安いぞ!

2009年にできたばかりのシューズブランド『HOKA(ホカ)』。特徴はなんといっても、ほかに類を見ないほどの厚さを備えたミッドソールです。

衝撃をしっかりと吸収しながらも、少し硬めのクッション性は安定感があり、走りやすく感じます。

まだ創業年数は浅いですが、箱根駅伝の選手に使われたり、さまざまな大会で履いている選手を見かけたりすることも増えてきた、今注目のシューズです。

そんなホカで人気が高くお買い得になっているシューズを集めてみました!すぐに売り切れてしまう可能性もあるので、サイズやカラーが残っているうちにチェックしてくださいね。

[HOKA] [ホカ] 陸上/ランニング ランニングシューズ クリフトン 9

ホカのアイコン的モデルのクリフトン9が、まさかこの価格で買えるとは!

かつてない軽さとクッション性を備えたクリフトンの九代目で、反発力も優秀です。

跳ねるような反発力で、普段より足が軽やかに前に進むことでしょう。

かなり厚みのあるミッドソールですが、軽量化されているため、重さも感じません。

スニーカーや安価なランニングシューズで走っていた人なら、その走りやすさに驚いてしまうかもしれませんよ。

Amazonで見る

陸上/ランニング ランニングシューズ ボンダイ 8

ホカのラインナップの中で、最上級のクッション性を誇るのがこちらのボンダイです。

少し体重が重く、足に負担がかかりやすい人にはうってつけでしょう。

口コミでも「クッション性がいいのに軽い」「厚い絨毯の上を歩いているようだ」など、その履き心地のよさに驚きの声があがっています。

今までのランニングシューズで走ると足が痛くなるという人は、セール中に買って試してみるのもいいかもしれません。

Amazonで見る

[HOKA] [ホカ] 陸上/ランニング ランニングシューズ リンコン 4

長距離を走っても疲れにくい、軽量化されたランニングシューズがリンコン4。軽い上にクッション性もあるので、ウォーキングに使用するのもおすすめです。

雲のような軽さと高いクッション性を持ちながら、耐久性のあるポジュラーアウトソールデザインを取り入れたことで、長く愛用することもできるでしょう。

反発性もあるので、自然と足が前に進むような感覚も楽しめます。

かなりお手頃価格になっているので、買うなら今です。

Amazonで見る

[HOKA] ホカ RESTORE TC リストアティーシー

脱ぎ履きがしやすいスリッポンタイプのシューズも、ホカにかかれば厚底の独特なスタイルになります。

足元に存在感を出すなど、コーデの幅も広がりそうなデザインです。

靴下のように伸縮性のあるアッパーは程よいフィット感で、1日中履いていても快適。ウォーキングはもちろん、会社での履き替え用など、リラックスしながら履くのに向いているでしょう。

割引率も高くなっているので、思い切ってポチッとしてみてくださいね。

Amazonで見る

HOKA ホカ シャワーサンダル オラリカバリースライド 3

近年人気上昇中のリカバリーサンダルも、やはり厚底仕様。どこまで行ってもホカらしいデザインは変わりません。

リカバリーサンダルとしては硬めの履き心地ですが、安定感があり、立ち仕事などに向いています。

室内履きとしてなら冬でも使えますが、安くなっている今のうちに買って、夏に備えておくというのも1つの手です。

大きく値引きされているので、チェックだけでもしておいてくださいね。

Amazonで見る

ほかにも、お得な商品が目白押し!掘り出しものを見つけてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
Amazon

この記事をシェアする