「何を収納していいか迷うくらいすごっ!」「デザインが秀逸」 『ノースフェイス』の人気バッグの理由に迫る!

ファッション By - ツチノコフタリ 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

・収納力が高く、思った以上に荷物が入るので、ストレスが軽減されました!

・ポケットがたくさんあって、小物を整理しやすいです。

・シンプルでスタイリッシュなデザイン。老若男女問わず、おすすめできるバッグでしょう!

・しっかりとした作りで型崩れしません。さすが『ノースフェイス』です。

Amazonでこのようなレビューコメントが寄せられたのは、『ザ・ノース・フェイス』の『シャトルデイパック』です!

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

サイズ:横幅29cm×高さ46cm×マチ18cm

容量:24ℓ

重量:約980g

通勤や通学で使っている人が多いという、『シャトルデイパック』。

無骨な印象はなく、スマートなデザインのため、幅広い世代から人気があります!

新しいバッグへの買い替えを検討していた筆者は、実際に購入して人気の秘密を探ってみることにしました。

『ノースフェイス』の『シャトルデイパック』が人気の理由①

Amazonのレビューコメントの中でも、特に評判なのが収納力の高さです。

メインコンパートメントや、装備されているポケットを開けてみることにしましょう。

まずは、背面側のコンパートメントから。

15インチまでのノートPCが収納できる、分厚いパッド付きの専用スリーブポケットを装備しています。

ノートPCとマウス、電源ケーブルを入れても、まだまだ収納できるスペースがあるのは、魅力的です。

また、ハリのある生地は、高強度の『1050デニールリサイクルコーデュラバリスティックナイロン』でできているので、外からの衝撃に対して、安心感が増すことでしょう!

さらに、ファスナーは雨水の浸入を防ぐ、止水加工が施されています。こういう細かな配慮が、選ばれる人気の1つなのかもしれませんね。

続いては、バッグ中央のコンパートメントです。

ガバっと大きく開くため、手を入れて、収納したものをあれこれ探す手間がなくなる設計になっています。

筆者は、仕事で使う書類を収めたファイルのほか、雑誌やペンケース、眼鏡ケースを入れてみました。

大きいものと小さいものを一緒に入れても、中身を広く見渡せるので、一つひとつを取り出しやすいです。

先ほど紹介した背面側のコンパートメントには、ガジェット系を収納し、中央部にはそれ以外のものを入れるなど、あらかじめ区別すると、より収納力の高さを実感するのではないでしょうか。

フロント部分の2つのポケットに注目してみましょう。

上のポケットを開けると…ファスナー付きのオーガナイザーポケットが現れました。

薬の入った小瓶などがすぐに取り出せて便利ですよ。

また、隣にはスマートフォンサイズのスリーブ付きポケットも装備!

ボトムスやジャケットのポケットに、スマートフォンを入れない時などには、もってこいでしょう。

フロント部分には、もう1つポケットがあります。

ものがサッと取り出しやすいので、パスケースや通勤・通学途中に読みたい本などを入れておくのをおすすめします。

収納力のすごさを証明する最後は、サイドポケットです!

片側は、ペットボトルや水筒、折り畳み傘を出し入れしやすい設計になっていますよ。

もう一方は、ファスナーが付いており、筆者はミントタブレット菓子の予備を入れておきました。

ここまでは、『シャトルデイパック』が誇る収納力についての紹介でした!

各ポケットやコンパートメントに、何を入れていいのか迷ってしまうほどで、驚きを隠せません。

人気で購入の決め手となる要素が盛りだくさんでしたが、『シャトルデイパック』のよさは収納力だけにとどまらないでしょう!

『ノースフェイス』の『シャトルデイパック』が人気の理由②

『シャトルデイパック』をおすすめするポイントは、スマートなデザイン。

たくさんのポケットで、収納力の高さを実感しますが、外見からは、それを感じさせないほどシンプルな印象です。

目に留まる『ノースフェイス』のロゴは、バッグ下部にワンポイントだけなので、通勤・通学でもプライベートでも幅広いシーンで使いやすいでしょう!

そんな『シャトルデイパック』を、身長173cmの筆者が背負ってみると、こんな感じ。

筆者(身長173cm)

大きさもデザインも主張しすぎないので、どんなファッションを選んでも相性がよさそうです!

また、スーツ姿で背負ってみました。

筆者(身長173cm)

スーツのようなしっかりとした作りのジャケットの上から背負っても、窮屈な印象はありませんよ。

『ノースフェイス』の『シャトルデイパック』が人気の理由③

『シャトルデイパック』を背負ってみて感じたのは、たくさんの荷物を入れて歩いても、身体への負担が少ないということ。

バッグの背面やショルダーストラップには、クッションが搭載されており、背中や肩への負担を和らげてくれるのでしょう。

『シャトルデイパック』は、抜群の収納力やスマートなデザイン性、身体への負担が軽減される背負い心地に、人気の秘密がありました!

購入した筆者は、通勤やプライベートでも、『シャトルデイパック』が手放せなくなりそうです。

あなたも、Amazonで『シャトルデイパック』をお得に手に入れて、外出や職場への行き帰りを快適にしてみてはいかがですか!

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
Amazonノースフェイスバッグリュック

この記事をシェアする