「ノートの横にぺたっと貼るだけ!」「余白を追加して整理整頓!」コクヨ『キャンパス まとめがはかどるノートふせん』でメモが楽になる

新着 By - shio 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

日々増え続けるタスクや役立つ文章のメモ、進行中の案件の詳細など…。

忘れたらいけない大切な情報を「数行だけ書き足したい」「あとからきれいに整理したい」と思ったことはありませんか。

そんな時に便利なのがコクヨの『キャンパス まとめがはかどるノートふせん』です。

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

書き足すスペースがなくても、ノートの横にぺたっと貼るだけで必要な『余白』を追加。

大事な情報をパパッと書き足せて、いつでも視覚的に整理できます。

紙のノートや手帳を使っている人にこそおすすめしたいアイディア文具。この記事ではその詳細や魅力をお伝えします!

『キャンパス まとめがはかどるノートふせん』の特徴とメリット

・種類:ノートの横に貼る「サイドタイプ」

・サイズ:150mm×100mm

・枚数:20枚

・罫内容:普通横罫ドット入り(7mm罫)

・行数:20行

・材質:中紙/上質紙 カバー/コートカード紙

スッキリ見やすくキレイに書ける

ミニサイズのノートみたいなビジュアル。

キャンパスノートとセットで持つとかわいいです。

開いてみるとこんな感じ。

キャンパスノートの原紙と同じドット入り罫線を採用しています。

だから、ノートに貼っても違和感なし。

筆者

剥がしやすく貼りやすい!

「どこからがふせんなのか…」一瞬迷ってしまうくらいスッキリとなじみ、見返しやすいです。

また、ドット入りのおかげで文字の行間が整いやすく、図表を描きやすいのも特徴。

罫線はふせんの両面にデザインされているのでたっぷり書き込めます。

「きれいに書こう」と気負わなくても整って見えるのは嬉しいポイントですね。

ノリ付きでどこでもピタッと貼れる

もちろんあらかじめノリが付いています。

筆者が購入したサイドタイプ(ノートの横に貼る)は横部分に。

ボトムタイプはノートの下部に貼りやすいように上側にノリが付いています。

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

台紙からペリッと剥がしやすく、貼ったらしっかり固定されるから安心。

勝手にズレたり剥がれたりしないのは助かります。

用済みになったらすぐに剥がせるところも。粘着跡も残らず、ノートはキレイなままです。

ミシン目入りで折り返せる

端っこにミシン目が入っていることが分かますか。

このミシン目のおかげでノートのサイドからはみ出すように貼っても、この線に沿ってキレイに折り返すことができます。

筆者

折り返すことでノートを閉じた時にはみ出さない!

ノートの下に貼るボトムタイプにもミシン目がデザインされています。

不器用さんでもまっすぐ折り返せてスッキリと収納できるので美しいノートづくりが叶います。

実際に使ってみた

仕事で文章を書くことが多い筆者。ふとアイディアを思いつくことがあり、ノートにとりあえず走り書きしておくという作業をよく行います。

しかし、適当に書き記すだけなので「これってどういう意図でメモしたんだっけ?」となりがち。

きれいにまとめたい構成の下書きとごっちゃになってしまうのでページがきれいにまとまらないのが悩みでした。

そこで、パッと浮かんだアイディアは『まとめがはかどるノートふせん』に書いていくことに。

筆者

ドットが付いているから定規なしでも図が描きやすい!

きちんした構成の下書きはノートの原紙にまとめてみました。

「冒頭文」や「導入で使いたいエピソード」、「その商品の特徴」、「まとめ文」などの必要な構成を走り書きしたメモと別にまとめることで前よりもぐっと見やすくなりました。

ふせんは記録として横にペタッと貼り付けておくと、まとめる際に見返しやすく整理しやすいです。

筆者

ミシン目で折り返すことでノートがさらにスッキリまとまって嬉しい〜!

「あとで入れ込むかも」という内容もとりあえずふせんに書き留めておけばOK。

裏面も使えるから無駄がありません。あとで構成に落とし込んだり、下書きを清書する時にスムースでしたよ。

まとめ

コクヨの『まとめがはかどるノートふせん』はただのふせんではなくノートをさらに見やすく、書き込みやすく、まとめやすくするためのツールです。

適当に走り書きをして、あとから見返すと「なんのことやらさっぱり」といったアイディアやメモを整理する時に便利。

これらの特徴を利用すれば、仕事だけでなく、勉強のための学習ノートやレシピ本づくりのプロセスでも頼もしい存在になるでしょう。

実際に使ってみたら「学生のころに出会いたかった…」とちょっぴり悔しい気持ちに!

それくらい便利な文具です。気になった人はぜひ使ってみてくださいね。

Amazonでコクヨ キャンパス ふせん まとめがはかどるノートふせん ドットA罫 サイドタイプを見る 楽天市場でコクヨ キャンパス ふせん まとめがはかどるノートふせん ドットA罫 サイドタイプを見る Yahoo!でコクヨ キャンパス ふせん まとめがはかどるノートふせん ドットA罫 サイドタイプを見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
文房具検証

この記事をシェアする