1泊2日ならこれ1つでOK チャムスのトートバッグはびっくり大容量 ファッション By - akira 更新:2025-04-10 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 みなさんは、バッグ選びの際にどんなことを重要視していますか。 身体へのフィット感、ポケットの多さなど、ポイントは人によってさまざまですが、容量の大きさを挙げる人は少なくないでしょう。 バッグに物をたくさん入れたいという人は、こちらのトートバッグがおすすめですよ! 目次 1. チャムスの大容量トートバッグは作りも頑丈!2. チャムスのトートバッグに雑誌は何冊入る?2.1. たくさん入れてもまだまだ余裕!ということで… チャムスの大容量トートバッグは作りも頑丈! 今回紹介するのは、アメリカのアウトドアブランド『CHUMS(チャムス)』の『Tote Bag Sweat Nylon CH60-3618』です。 Amazonで見る 楽天市場で見る サイズ:縦31×横上部48・底部33.5×マチ14cm 重さ:510g 厚手のナイロンとスウェットを使用し、シンプルな構造ながら、しっかりとした作りとなっています。 トートバッグの口をガバッと開くと、内ポケットが左右に1つずつ付いていました。 片側のポケットには、小ポケットとペンホルダーも付属。小物類もちゃんと仕分けることができそうですね。 トートバッグのハンドルは硬めのナイロンでできており、重たい荷物を入れても問題ありません。 バッグの各所に『CHUMS』のマスコットであるブービーのかわいいタグや刺繍などが、さりげなくあしらわれているのも注目ポイントですよ。 チャムスのトートバッグに雑誌は何冊入る? 『Tote Bag Sweat Nylon CH60-3618』の魅力について編集部員と話していたところ、こんな話が飛び出しました。 「このトートバッグ、雑誌がたくさん入りそうですね」 この言葉を耳にした筆者は、実際に雑誌をたくさん入れてみることにしました。 トートバッグと雑誌の大きさを比較した写真が、以下の通りです。 雑誌はA4ノートよりもふた回りほど大きいサイズですが、難なく入りそうですね。 それでは、トートバッグに雑誌を入れていきましょう。雑誌を横向きにして次々と入れていった結果…。 なんと、10冊入れてもまだまだ余裕がありました! 雑誌10冊がまるまる入って、なおスペースが余っているのは驚きですね…。 たくさん入れてもまだまだ余裕!ということで… まだまだ入りそうなので、近くにあったほかの雑誌も入れてみることにしました。 雑誌のサイズはほとんど変わりませんが、最終的に入った雑誌は、なんと20冊! 雑誌を20冊入れたトートバッグは、しっかりと自立するほど安定性がバツグン。もちろん、ファスナーもちゃんと閉まりますよ。 これだけたくさん物が入れば、お出かけから通勤・通学、そして1泊2日程度の旅行など、あらゆるシーンに対応できそうですね。 大容量で耐久性バッチリな『Tote Bag Sweat Nylon CH60-3618』を、みなさんならどのように使いますか。ご自身のライフスタイルに合わせて、ぜひ活用してみてくださいね! Amazonで見る 楽天市場で見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場 関連ワード チャムストートバッグ旅行検証 この記事をシェアする Share Post LINE
みなさんは、バッグ選びの際にどんなことを重要視していますか。
身体へのフィット感、ポケットの多さなど、ポイントは人によってさまざまですが、容量の大きさを挙げる人は少なくないでしょう。
バッグに物をたくさん入れたいという人は、こちらのトートバッグがおすすめですよ!
チャムスの大容量トートバッグは作りも頑丈!
今回紹介するのは、アメリカのアウトドアブランド『CHUMS(チャムス)』の『Tote Bag Sweat Nylon CH60-3618』です。
Amazonで見る
楽天市場で見る
サイズ:縦31×横上部48・底部33.5×マチ14cm
重さ:510g
厚手のナイロンとスウェットを使用し、シンプルな構造ながら、しっかりとした作りとなっています。
トートバッグの口をガバッと開くと、内ポケットが左右に1つずつ付いていました。
片側のポケットには、小ポケットとペンホルダーも付属。小物類もちゃんと仕分けることができそうですね。
トートバッグのハンドルは硬めのナイロンでできており、重たい荷物を入れても問題ありません。
バッグの各所に『CHUMS』のマスコットであるブービーのかわいいタグや刺繍などが、さりげなくあしらわれているのも注目ポイントですよ。
チャムスのトートバッグに雑誌は何冊入る?
『Tote Bag Sweat Nylon CH60-3618』の魅力について編集部員と話していたところ、こんな話が飛び出しました。
「このトートバッグ、雑誌がたくさん入りそうですね」
この言葉を耳にした筆者は、実際に雑誌をたくさん入れてみることにしました。
トートバッグと雑誌の大きさを比較した写真が、以下の通りです。
雑誌はA4ノートよりもふた回りほど大きいサイズですが、難なく入りそうですね。
それでは、トートバッグに雑誌を入れていきましょう。雑誌を横向きにして次々と入れていった結果…。
なんと、10冊入れてもまだまだ余裕がありました!
雑誌10冊がまるまる入って、なおスペースが余っているのは驚きですね…。
たくさん入れてもまだまだ余裕!ということで…
まだまだ入りそうなので、近くにあったほかの雑誌も入れてみることにしました。
雑誌のサイズはほとんど変わりませんが、最終的に入った雑誌は、なんと20冊!
雑誌を20冊入れたトートバッグは、しっかりと自立するほど安定性がバツグン。もちろん、ファスナーもちゃんと閉まりますよ。
これだけたくさん物が入れば、お出かけから通勤・通学、そして1泊2日程度の旅行など、あらゆるシーンに対応できそうですね。
大容量で耐久性バッチリな『Tote Bag Sweat Nylon CH60-3618』を、みなさんならどのように使いますか。ご自身のライフスタイルに合わせて、ぜひ活用してみてくださいね!
Amazonで見る
楽天市場で見る
[文・構成/UPDATE編集部]