ついにアイリスオーヤマからも出た! iPhoneの充電、お出かけの時はコレ1個でOK

ガジェット By - akira 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

日常生活にまつわるさまざまなアイテムを販売しているメーカー、『アイリスオーヤマ』。

家具や家電、そして日用品にいたるまで、ありとあらゆるものをラインナップしています。

そんな中、筆者はあるガジェットが販売されているのが気になりました。本記事では、そのガジェットのレビューをお届けします!

アイリスオーヤマのモバイルバッテリーはMagSafe対応!

筆者が入手したのは、アイリスオーヤマが販売しているモバイルバッテリー『TW-A10020-B』です。

Amazonで見る

楽天市場で見る

『TW-A10020-B』 スペック

・サイズ(約):幅7cm×奥行1.5cm×高さ10.4cm

・重量(約):188g

・バッテリー容量:10,000mAh

バッテリー容量は10,000mAhと比較的多く、日帰り旅行なら十分対応可能なスペックです。

裏面にはマグネットがついており、磁石の力を利用した充電方式であるMagSafeに対応。iPhoneの背面にピッタリとくっつきます。

『TW-A10020-B』をiPhoneに装着した様子を横から見るとこんな感じ。

厚みが増すため、手が小さい人は持ちづらくなってしまうかもしれない点は注意が必要です。

MagSafeに対応していないAndroidスマホの場合は、USB-Cケーブルを接続すれば充電することができます。

『TW-A10020-B』はMagSafeとUSB充電の両方に対応していますが、両方同時につないでいる場合はUSBが優先されます。

iPhoneに『TW-A10020-B』を貼りつけた状態で、USBケーブルをAirPodsに接続したところ、こちらの写真のようにAirPodsの充電ランプが点灯しました。

ちなみに、『TW-A10020-B』のバッテリー残量はLEDで分かりやすく表示されます。

電源ボタンを押せば給電を止めることもできるので、バッテリー残量をやりくりしたい時はこの機能を活用しましょう。

スぺパ◎だけど、使用する際はココに注意

スペースパフォーマンスに優れたモバイルバッテリー『TW-A10020-B』ですが、持ち運びの際は少し注意が必要。

『TW-A10020-B』をiPhoneに貼りつけたままズボンのポケットに入れることは可能ですが、この状態だとiPhoneから外れてしまうことが多発してしまいました…。

移動中にiPhoneをMagSafeで充電する際はズボンのポケットではなく、バッグの内ポケットなど、iPhoneがあまり動かない場所に入れるとよいでしょう。

そのほか、USB差込口はUSB-Cのみ対応となっている点も気をつけたいところ。

特に『TW-A10020-B』を充電する際はUSB-Cケーブルが必要なので、端子の種類に注意して用意しましょう。

まとめ:国内メーカーでシンプル設計、特に困り事はなし

『TW-A10020-B』は非常にシンプルな設計で無駄がなく、実用性の高いモバイルバッテリーとなっています。

MagSafe対応で、iPhoneなら本体背面に貼りつけて充電可能。AndroidスマホでもUSB-Cケーブルで対応することができます。

持ち運ぶ際にiPhoneから外れてしまわないように注意が必要ですが、困ることといったらそのくらいなので、特にiPhoneユーザーにとっては使い勝手のいい1台となるでしょう。

何より国内メーカーの製品とあって、それだけで心強く感じる人もいるかも。

本記事で紹介した10,000mAhモデルのほかに、本体が少しスリムになった5,000mAhモデルも販売されているので、そちらも合わせて検討してみてくださいね。

5,000mAhモデルをAmazonで見る

5,000mAhモデルを楽天市場で見る

10,000mAhモデルをAmazonで見る

10,000mAhモデルを楽天市場で見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
アイリスオーヤマスマホモバイルバッテリー検証

この記事をシェアする