すぐにしまえるエコバッグ『シュパット』 畳み方や長持ちさせる方法がコチラ ファッション By - shio 更新:2024-05-24 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 生活雑貨メーカー『marna(マーナ)』の『Shupatto(シュパット)コンパクトバッグ』はこれまでのエコバッグの常識を覆すアイテム。 「買い物するたびにバッグをいちいち畳んでしまう作業がめんどくさい…」というお悩みを解決してくれる商品なんです! 当記事では、そんな『シュパット コンパクトバッグ』の機能性について詳しくお伝えするとともに、実際に使ってみた感想やお手入れ法などもご紹介します。 買うか迷っている人もぜひ参考にしてみてくださいね。 ※この記事は、2024年5月23日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。 目次 1. 少ない動作で元どおりに!シュパットの秘密は『プリーツ構造』にあり!2. 愛用中の基本シリーズ『コンパクトバッグ』シリーズのMサイズはこちら2.1. 普段使いにピッタリのサイズ2.2. おしゃれなデザイン2.3. 耐久性ある素材3. シュパット『コンパクトバッグ M』の感動のたたみ方を実践!3.1. 検証前のバッグの様子3.2. 早速畳んでみた4. 長く愛用するに取り入れたいプリーツのケア4.1. プリーツの折り目が薄く感じる時の復活方法4.2. 洗濯後もいたわってあげたい5. たたみ方が魅力だからこそずっと使い続けたいシュパット『コンパクトバッグ M』 少ない動作で元どおりに!シュパットの秘密は『プリーツ構造』にあり! 物をきれいにたたんで収納したい時に、元々ついているある折り目を参考にたたむ人は少なくないでしょう。 この傾向に着目し、開発されたのが『シュパット』シリーズです。 はじめは蛇腹折りでたためる不織布の帽子の構造からヒントを得たのだとか。 そこから『シュパット』ならではの『プリーツ構造』が考案され、今の形が誕生したそうです。 販売後、『シュパット』は「最短で元通りにしまえるエコバッグ!」として話題に。 その後、『グッドデザイン賞』などのプロダクトデザイン賞に輝き、さらにその人気が加速しました。 愛用中の基本シリーズ『コンパクトバッグ』シリーズのMサイズはこちら 筆者が愛用しているのが『シュパット コンパクトバッグM』というモデルです。 お気に入りのポイントは普段使いにぴったりな収納力とコンパクトにまとまるサイズ感。 どこへ行くにも持って行きたくなる爽やかなストライプ線のデザインも購入の決め手になりました。 そんな『コンパクトバッグM』の特徴について、もっと詳しくみていきましょう! 普段使いにピッタリのサイズ 『シュパット コンパクトバッグM』のサイズや容量、重さなどのスペックがこちらです。 コンパクトバッグ M サイズ:(バッグ使用時)約35×30cm(折りたたみ時)約φ6×8cm 容量:約15ℓ バッグの重さ:約69g 耐荷重:5kg サイズ感:日々のお買い物に おしゃれなデザイン Shupatto (シュパット) コンパクト Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 『シュパット コンパクトバッグ』は無地やバイカラー、おしゃれな柄が入ったものなど、デザインのバリエーションが豊富。 「どれにしよう…」と迷ってしまうくらいおしゃれで、ついつい色や柄違いで大人買いする人も多いそうです。 また、サイズがS、M、Lと3種類あるのも嬉しいポイント。 今回はMサイズを購入しましたが、まとめ買いする時はLサイズ、コンビニでちょっとだけ買い物したい時はSサイズなど、使うシーンやライフスタイルによって使い分けられるところも魅力だと思います。 そして、中身の柄や色が見える洗練されたデザインのパッケージを採用しているところも素敵。贈り物にすると喜ばれること間違いなしです。 持ち手を上に引っ張ると開け口がきゅっと絞られ、巾着のような形に変化することも『シュパット』ならではの特徴です。 しかし、開け口が完璧に密閉されないので、雨の日はちょっと心配かも。 少々の水であれば、はっ水してくれる生地が採用されていますが、絶対に中身を濡らしたくない時は使用を控えたほうがよさそうです。 そんな『シュパット』の最大の特徴が、両端を引っ張るという1つの動作だけで美しくたためるところ! 普段、出し入れが面倒な携帯型エコバッグを使っている人にとって、これほど嬉しい機能はないでしょう。 耐久性ある素材 『シュパット コンパクトバッグ』には軽くて丈夫なポリエステル素材が使われています。 生地の触り心地はシャカシャカ。『はっ水素材』と明記されていませんが、ある程度の水や汚れであればへっちゃらなタイプの素材だと思います。 持ち手部分には、ポリプロピレン素材が使われていて、こちらも丈夫な質感。 クロスステッチでしっかり補強されているので、重たい荷物を入れても楽々持ち上がり、ちぎれません。 プリーツの折り目について公式サイトは『100回洗濯を繰り返しても、プリーツの線はしっかりとついたまま』と宣伝しています。 このうたい文句からも『シュパット』が、何度も何度も試作やテストを重ねて開発されたこだわりの製品であることが伝わってきますね。 シュパット『コンパクトバッグ M』の感動のたたみ方を実践! 『コンパクトバッグM』をゲットして、早速使いたくなった筆者。 近所のドラッグストアに出かける用事があったので、バッグを持って日用品や食品を購入してきました! 検証前のバッグの様子 今回、買ったものがこちら! 購入したもの ・ティッシュペーパー(5箱) ・ペットボトル(500㎖)1本 ・ウエットシート ・ハンドウォッシュ詰め替え用 ・化粧水詰め替え用 ・ボディクリーム ・流せるトイレブラシ ジャンボパック替え 筆者 これだけたくさん買っても、余裕で収納できて、感動…。 生地をめいいっぱい広げて使っても、プリーツの線はしっかりとついています。 持ち手も荷物の容量に応じてよれずに伸びており、バッグとしての役割を果たしてくれていて◎。 開け口がきゅっと絞られているので、中身が見えないところもいいですね。 巾着のような形になることから余計なシワがつかないか心配でしたが、荷物を取り出してみても特に変化はありません。 あとは、きれいにたためるかどうかがポイントです。 早速畳んでみた 購入品を整理し終えたので、「シュパッと!」たたんでみましょう。 バッグの両端についているタブを両手で引っ張ると…。 一瞬でペタンコの帯状に! 筆者 う〜ん、爽快です!! あとは2回ほど折りたたんで、くるくると丸めたらスナップボタンで留めるだけ。 ものの数秒でコンパクトな手のひらサイズにまとまりました。 長く愛用するに取り入れたいプリーツのケア 筆者 「少しでも長く『シュパット』を使い続けたい!」 そんな人に向けて、いくつかのお手入れ方法をご紹介します。 プリーツの折り目が薄く感じる時の復活方法 毎回の買い物で使ったり、重たい荷物を入れて運んだりすると、プリーツの折り目がだんだんと薄くなってくるはずです。 そんな変化に気づかず、いつも通りに「シュパッと!」とすると、「あれれ…?きれいにたためない」なんてケースにつながる場合があります。 もし、「プリーツの線が薄くなっているな」と感じたら、まずは「シュパッと!」帯状にし、片手だけでタブを持ってみてください。 空いた方の手で手ぐしを通すようにプリーツの線を整えたら… いつもよりもしっかりめにたたみます。 くるくる丸めて、しばらく放置! このたたんだ状態をできる限り長めにとってあげることで、プリーツの折り目が復活するはずです。 また、使用後は速やかにたたむことも長持ちの秘訣。 たくさん入るからといってぎゅうぎゅうに荷物を詰めたり、鋭利なものを入れたりといったバッグの負担になるような使い方もやめましょう。 洗濯後もいたわってあげたい 『シュパット』は前述した『100回洗濯を繰り返しても、プリーツの線はしっかりとついたまま』というキャッチフレーズ通り、気軽にお洗濯できるエコバッグとしても人気。 汚れたらその都度、洗えるので、いつも清潔な状態で食品や日用品を詰め込むことができます。 洗い方は簡単です。洗濯用のネットに入れて、『通常コース』で洗濯機にお任せするだけ。 完了後は帯状にして平置きし、風通しのいい場所で陰干しすればOKです。 塩素系漂白剤や柔軟剤、乾燥機、アイロンは使えないということだけ注意。また、つけ置き洗いや『ドライコース』の使用は厳禁です。 自宅でお手入れを続けていくうちに、どんどん愛着が湧いてきそう。これも長く大切に愛用していきたいという思いにつながるわけですね。 たたみ方が魅力だからこそずっと使い続けたいシュパット『コンパクトバッグ M』 今回は『シュパットコンパクトバッグ』のたたみ方に注目し、その魅力をお伝えしました。 これまでにない『たたみやすいエコバッグ』として人気を博している同アイテム。一度使ったら「便利すぎる!」と驚くはずです。 長く使うためのお手入れ方法も簡単でしたね。お値段以上に活躍してくれる商品なので、コスパ重視のユーザーにも支持されていますよ。 この機会に『シュパット』の購入を検討してみてはいかがでしょうか。きっと「買ってよかった〜」と思える商品ですよ。 Amazonでシュパット コンパクトバッグMを見る 楽天市場でシュパット コンパクトバッグMを見る Yahoo!でシュパット コンパクトバッグMを見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場/Yahoo!ショッピング 関連ワード トートバッグ検証 この記事をシェアする Share Post LINE
生活雑貨メーカー『marna(マーナ)』の『Shupatto(シュパット)コンパクトバッグ』はこれまでのエコバッグの常識を覆すアイテム。
「買い物するたびにバッグをいちいち畳んでしまう作業がめんどくさい…」というお悩みを解決してくれる商品なんです!
当記事では、そんな『シュパット コンパクトバッグ』の機能性について詳しくお伝えするとともに、実際に使ってみた感想やお手入れ法などもご紹介します。
買うか迷っている人もぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事は、2024年5月23日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。
少ない動作で元どおりに!シュパットの秘密は『プリーツ構造』にあり!
物をきれいにたたんで収納したい時に、元々ついているある折り目を参考にたたむ人は少なくないでしょう。
この傾向に着目し、開発されたのが『シュパット』シリーズです。
はじめは蛇腹折りでたためる不織布の帽子の構造からヒントを得たのだとか。
そこから『シュパット』ならではの『プリーツ構造』が考案され、今の形が誕生したそうです。
販売後、『シュパット』は「最短で元通りにしまえるエコバッグ!」として話題に。
その後、『グッドデザイン賞』などのプロダクトデザイン賞に輝き、さらにその人気が加速しました。
愛用中の基本シリーズ『コンパクトバッグ』シリーズのMサイズはこちら
筆者が愛用しているのが『シュパット コンパクトバッグM』というモデルです。
お気に入りのポイントは普段使いにぴったりな収納力とコンパクトにまとまるサイズ感。
どこへ行くにも持って行きたくなる爽やかなストライプ線のデザインも購入の決め手になりました。
そんな『コンパクトバッグM』の特徴について、もっと詳しくみていきましょう!
普段使いにピッタリのサイズ
『シュパット コンパクトバッグM』のサイズや容量、重さなどのスペックがこちらです。
コンパクトバッグ M
サイズ:(バッグ使用時)約35×30cm(折りたたみ時)約φ6×8cm
容量:約15ℓ
バッグの重さ:約69g
耐荷重:5kg
サイズ感:日々のお買い物に
おしゃれなデザイン
Shupatto (シュパット) コンパクト
Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る
『シュパット コンパクトバッグ』は無地やバイカラー、おしゃれな柄が入ったものなど、デザインのバリエーションが豊富。
「どれにしよう…」と迷ってしまうくらいおしゃれで、ついつい色や柄違いで大人買いする人も多いそうです。
また、サイズがS、M、Lと3種類あるのも嬉しいポイント。
今回はMサイズを購入しましたが、まとめ買いする時はLサイズ、コンビニでちょっとだけ買い物したい時はSサイズなど、使うシーンやライフスタイルによって使い分けられるところも魅力だと思います。
そして、中身の柄や色が見える洗練されたデザインのパッケージを採用しているところも素敵。贈り物にすると喜ばれること間違いなしです。
持ち手を上に引っ張ると開け口がきゅっと絞られ、巾着のような形に変化することも『シュパット』ならではの特徴です。
しかし、開け口が完璧に密閉されないので、雨の日はちょっと心配かも。
少々の水であれば、はっ水してくれる生地が採用されていますが、絶対に中身を濡らしたくない時は使用を控えたほうがよさそうです。
そんな『シュパット』の最大の特徴が、両端を引っ張るという1つの動作だけで美しくたためるところ!
普段、出し入れが面倒な携帯型エコバッグを使っている人にとって、これほど嬉しい機能はないでしょう。
耐久性ある素材
『シュパット コンパクトバッグ』には軽くて丈夫なポリエステル素材が使われています。
生地の触り心地はシャカシャカ。『はっ水素材』と明記されていませんが、ある程度の水や汚れであればへっちゃらなタイプの素材だと思います。
持ち手部分には、ポリプロピレン素材が使われていて、こちらも丈夫な質感。
クロスステッチでしっかり補強されているので、重たい荷物を入れても楽々持ち上がり、ちぎれません。
プリーツの折り目について公式サイトは『100回洗濯を繰り返しても、プリーツの線はしっかりとついたまま』と宣伝しています。
このうたい文句からも『シュパット』が、何度も何度も試作やテストを重ねて開発されたこだわりの製品であることが伝わってきますね。
シュパット『コンパクトバッグ M』の感動のたたみ方を実践!
『コンパクトバッグM』をゲットして、早速使いたくなった筆者。
近所のドラッグストアに出かける用事があったので、バッグを持って日用品や食品を購入してきました!
検証前のバッグの様子
今回、買ったものがこちら!
購入したもの
・ティッシュペーパー(5箱)
・ペットボトル(500㎖)1本
・ウエットシート
・ハンドウォッシュ詰め替え用
・化粧水詰め替え用
・ボディクリーム
・流せるトイレブラシ ジャンボパック替え
これだけたくさん買っても、余裕で収納できて、感動…。
生地をめいいっぱい広げて使っても、プリーツの線はしっかりとついています。
持ち手も荷物の容量に応じてよれずに伸びており、バッグとしての役割を果たしてくれていて◎。
開け口がきゅっと絞られているので、中身が見えないところもいいですね。
巾着のような形になることから余計なシワがつかないか心配でしたが、荷物を取り出してみても特に変化はありません。
あとは、きれいにたためるかどうかがポイントです。
早速畳んでみた
購入品を整理し終えたので、「シュパッと!」たたんでみましょう。
バッグの両端についているタブを両手で引っ張ると…。
一瞬でペタンコの帯状に!
う〜ん、爽快です!!
あとは2回ほど折りたたんで、くるくると丸めたらスナップボタンで留めるだけ。
ものの数秒でコンパクトな手のひらサイズにまとまりました。
長く愛用するに取り入れたいプリーツのケア
「少しでも長く『シュパット』を使い続けたい!」
そんな人に向けて、いくつかのお手入れ方法をご紹介します。
プリーツの折り目が薄く感じる時の復活方法
毎回の買い物で使ったり、重たい荷物を入れて運んだりすると、プリーツの折り目がだんだんと薄くなってくるはずです。
そんな変化に気づかず、いつも通りに「シュパッと!」とすると、「あれれ…?きれいにたためない」なんてケースにつながる場合があります。
もし、「プリーツの線が薄くなっているな」と感じたら、まずは「シュパッと!」帯状にし、片手だけでタブを持ってみてください。
空いた方の手で手ぐしを通すようにプリーツの線を整えたら…
いつもよりもしっかりめにたたみます。
くるくる丸めて、しばらく放置!
このたたんだ状態をできる限り長めにとってあげることで、プリーツの折り目が復活するはずです。
また、使用後は速やかにたたむことも長持ちの秘訣。
たくさん入るからといってぎゅうぎゅうに荷物を詰めたり、鋭利なものを入れたりといったバッグの負担になるような使い方もやめましょう。
洗濯後もいたわってあげたい
『シュパット』は前述した『100回洗濯を繰り返しても、プリーツの線はしっかりとついたまま』というキャッチフレーズ通り、気軽にお洗濯できるエコバッグとしても人気。
汚れたらその都度、洗えるので、いつも清潔な状態で食品や日用品を詰め込むことができます。
洗い方は簡単です。洗濯用のネットに入れて、『通常コース』で洗濯機にお任せするだけ。
完了後は帯状にして平置きし、風通しのいい場所で陰干しすればOKです。
塩素系漂白剤や柔軟剤、乾燥機、アイロンは使えないということだけ注意。また、つけ置き洗いや『ドライコース』の使用は厳禁です。
自宅でお手入れを続けていくうちに、どんどん愛着が湧いてきそう。これも長く大切に愛用していきたいという思いにつながるわけですね。
たたみ方が魅力だからこそずっと使い続けたいシュパット『コンパクトバッグ M』
今回は『シュパットコンパクトバッグ』のたたみ方に注目し、その魅力をお伝えしました。
これまでにない『たたみやすいエコバッグ』として人気を博している同アイテム。一度使ったら「便利すぎる!」と驚くはずです。
長く使うためのお手入れ方法も簡単でしたね。お値段以上に活躍してくれる商品なので、コスパ重視のユーザーにも支持されていますよ。
この機会に『シュパット』の購入を検討してみてはいかがでしょうか。きっと「買ってよかった〜」と思える商品ですよ。
Amazonでシュパット コンパクトバッグMを見る 楽天市場でシュパット コンパクトバッグMを見る Yahoo!でシュパット コンパクトバッグMを見る
[文・構成/UPDATE編集部]