『スクショバ』ってどんなバッグ? 実際に使って解説! ファッション By - shio 更新:2025-03-17 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 ウサギのロゴマークで有名なアウトドアブランド『DOD(ディーオーディー)』。 普段のお出かけから通勤や通学、旅行など、さまざまな場面で活躍してくれる機能的なバッグを展開しています。 今回、ご紹介するのは『スクショバ』というモデル。 『スクエアショルダーバッグ』の略で、シーンに応じて使い分けられる2way仕様になっています。 ほかにも便利な機能が満載の注目アイテム。新生活に向けて使い勝手のいいバッグを探している人は必見ですよ! 目次 1. DOD『スクショバ』の魅力を徹底解析していく!1.1. 『スクショバ』のスペック1.2. 2FACE仕様でシーンに合わせて使い分けられる1.3. たっぷり収納1.4. 雨にも強い丈夫な素材2. 『スクショバ』を実際に使ってみて思ったこと3. DODの傑作『スクショバ』でいろいろな場所にお出かけしよう ※この記事は、2025年3月17日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。 DOD『スクショバ』の魅力を徹底解析していく! 筆者が購入したのはブラックカラーの『スクショバ』。 Amazonで見る 楽天市場で見る キャメルとブルーの色違いも、ユニセックスで使えておしゃれな色合いなのでおすすめです。 『スクショバ』のスペック サイズ(約):W27cm × D7.5cm × H22cm 重量(約):430g 材質:600Dポリエステル(撥水加工) 容量(約):5ℓ デイジーチェーン付きのショルダーストラップは、長さ調整が可能。 肩掛けはもちろん、斜めがけでも使えます。 2FACE仕様でシーンに合わせて使い分けられる 2FACE仕様のこちらのバッグ。 荷物の量や見た目、気分に応じてフラップの位置を変えられるんです! フラップありバージョン フラップをひっくり返して底面でカチッと固定すると、ポケットから荷物を出し入れしやすい形に変身します。 フラップなしバージョン たっぷり収納 全部で14か所のポケットが付いているのも『スクショバ』が人気の理由。 上下どちらからもアクセスできるファスナー付きのメッシュポケットをはじめ、小物の整理整頓にぴったりなポケットがこれでもかとデザインされています。 【外ポケット】: ・オープンポケット6か所 ・メッシュオープンポケット2か所 ・メッシュファスナーポケット2か所 ・ファスナーポケット2か所 ・カード収納6か所 【内ポケット】: ・ファスナーポケット1か所 ・オープンポケット2か所 ・ドリンクホルダー1か所 メインコンパートメントには、500㎖のペットボトルが入るドリンクホルダーまで付いています。 さらにカード収納(6か所)、カラビナやキーホルダーが付けられるデイジーチェーンもあり、1泊くらいの旅行ならこのバッグ1つで済みそうです。 雨にも強い丈夫な素材 バッグの生地に使われているのは『600Dポリエステル』という素材。 丈夫なだけでなく、はっ水加工が施されているので水濡れや汚れを弾きます。 天候が変わりやすい山でのハイキングや水辺で行うアウトドアにも持って行きたくなりますね。 『スクショバ』を実際に使ってみて思ったこと 購入してから約1週間。ちょっとしたお出かけやビジネスシーンに使用しましたが、とっても使いやすくお気に入りバッグになりました。 必需品がたっぷり入るのはもちろん、小物の仕分けがしやすいところが特に気に入っている点。 それでいて大きすぎず、小さすぎないサイズ感もいいなと思っています。 身長162cm(筆者) また、見た目はカジュアルですが、黒色なのできれいめなコーデにも合わせやすい! どんなシーンやコーデにも映える、まさに万能なバッグだと思います。 気になったことはポケットにマチがないこと。 見えない部分のポケットならいいのですが、フロントのメッシュポケットにこのような厚みのあるものを入れすぎると、不自然に膨らんで不恰好になります。 見た目が気になる場合はマスクやスマホ、ハンカチなどの厚みのないアイテムを入れるといいでしょう。 DODの傑作『スクショバ』でいろいろな場所にお出かけしよう 今回、ご紹介したDODの『スクショバ』はマルチに活躍してくれる万能バッグだと思います。 普段使いはもちろん、仕事や学校、習い事、旅行、アウトドアなどあらゆるシーンにピッタリ。 子供から大人まで誰でも使えるデザインも素敵です。 新生活スタートのタイミングで新たなバッグのお探しの人はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。きっとその使い勝手のよさに満足できますよ。 AmazonでDOD スクショバ を見る 楽天市場でDOD スクショバ を見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場 関連ワード DOD検証 この記事をシェアする Share Post LINE
ウサギのロゴマークで有名なアウトドアブランド『DOD(ディーオーディー)』。
普段のお出かけから通勤や通学、旅行など、さまざまな場面で活躍してくれる機能的なバッグを展開しています。
今回、ご紹介するのは『スクショバ』というモデル。
『スクエアショルダーバッグ』の略で、シーンに応じて使い分けられる2way仕様になっています。
ほかにも便利な機能が満載の注目アイテム。新生活に向けて使い勝手のいいバッグを探している人は必見ですよ!
※この記事は、2025年3月17日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。
DOD『スクショバ』の魅力を徹底解析していく!
筆者が購入したのはブラックカラーの『スクショバ』。
Amazonで見る 楽天市場で見る
キャメルとブルーの色違いも、ユニセックスで使えておしゃれな色合いなのでおすすめです。
『スクショバ』のスペック
サイズ(約):W27cm × D7.5cm × H22cm
重量(約):430g
材質:600Dポリエステル(撥水加工)
容量(約):5ℓ
デイジーチェーン付きのショルダーストラップは、長さ調整が可能。
肩掛けはもちろん、斜めがけでも使えます。
2FACE仕様でシーンに合わせて使い分けられる
2FACE仕様のこちらのバッグ。
荷物の量や見た目、気分に応じてフラップの位置を変えられるんです!
フラップありバージョン
フラップをひっくり返して底面でカチッと固定すると、ポケットから荷物を出し入れしやすい形に変身します。
フラップなしバージョン
たっぷり収納
全部で14か所のポケットが付いているのも『スクショバ』が人気の理由。
上下どちらからもアクセスできるファスナー付きのメッシュポケットをはじめ、小物の整理整頓にぴったりなポケットがこれでもかとデザインされています。
【外ポケット】:
・オープンポケット6か所
・メッシュオープンポケット2か所
・メッシュファスナーポケット2か所
・ファスナーポケット2か所
・カード収納6か所
【内ポケット】:
・ファスナーポケット1か所
・オープンポケット2か所
・ドリンクホルダー1か所
メインコンパートメントには、500㎖のペットボトルが入るドリンクホルダーまで付いています。
さらにカード収納(6か所)、カラビナやキーホルダーが付けられるデイジーチェーンもあり、1泊くらいの旅行ならこのバッグ1つで済みそうです。
雨にも強い丈夫な素材
バッグの生地に使われているのは『600Dポリエステル』という素材。
丈夫なだけでなく、はっ水加工が施されているので水濡れや汚れを弾きます。
天候が変わりやすい山でのハイキングや水辺で行うアウトドアにも持って行きたくなりますね。
『スクショバ』を実際に使ってみて思ったこと
購入してから約1週間。ちょっとしたお出かけやビジネスシーンに使用しましたが、とっても使いやすくお気に入りバッグになりました。
必需品がたっぷり入るのはもちろん、小物の仕分けがしやすいところが特に気に入っている点。
それでいて大きすぎず、小さすぎないサイズ感もいいなと思っています。
身長162cm(筆者)
また、見た目はカジュアルですが、黒色なのできれいめなコーデにも合わせやすい!
どんなシーンやコーデにも映える、まさに万能なバッグだと思います。
気になったことはポケットにマチがないこと。
見えない部分のポケットならいいのですが、フロントのメッシュポケットにこのような厚みのあるものを入れすぎると、不自然に膨らんで不恰好になります。
見た目が気になる場合はマスクやスマホ、ハンカチなどの厚みのないアイテムを入れるといいでしょう。
DODの傑作『スクショバ』でいろいろな場所にお出かけしよう
今回、ご紹介したDODの『スクショバ』はマルチに活躍してくれる万能バッグだと思います。
普段使いはもちろん、仕事や学校、習い事、旅行、アウトドアなどあらゆるシーンにピッタリ。
子供から大人まで誰でも使えるデザインも素敵です。
新生活スタートのタイミングで新たなバッグのお探しの人はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。きっとその使い勝手のよさに満足できますよ。
AmazonでDOD スクショバ を見る 楽天市場でDOD スクショバ を見る
[文・構成/UPDATE編集部]