めちゃ売れてるけど怪しい『ダイエット遺伝子検査キット』 実際に使ってみて正直レビュー

ヘルスケア By - プレミアムかたの 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

「なかなかダイエットが成功しない」「今のダイエット法が自分に合っているかが分からない」という人、いませんか。

筆者もその1人で、40代となって体型が崩れ気味。なるべくダイエットを頑張りたいと思うものの、なかなか結果が出ない日々を送っています。

そんな時、話題になっていることを知った『遺伝子博士』というダイエット遺伝子検査キット。遺伝子を調べて、どういった体質なのかや、効果的なダイエットの方針をチェックできるという商品です。

正直、名前を聞いて思いませんでしたか。「めっちゃ怪しい…」と。

それならばいっそ使ってみて、正直にレビューしようと購入。

実際に使用してみると、いいところと気になるところが分かったので、お伝えしていきますね。

めちゃくちゃ人気の『遺伝子博士』 実際に使ってみて正直レビュー

Amazonで見る

楽天市場で見る

試したのは、40代前半の男性である筆者と、同世代の男性の同僚。

ダイエットに関しては、同じ穴のムジナともいうべきか、似たような悩みを持った2人です。

1人でやっただけでは結果がどのように違うのかなどが分からないと考え、2人でやってみました。

商品パッケージを開けると、出てきたのは筒状のアイテム。中に長めの綿棒が入っていて、これに自身の遺伝子をこすりつけ、専門の機関に送って自分の体質について調べてもらうという仕組みです。

キットごとに検査IDやパスワードが入っていて、スマホで登録した内容と合わせて確認していくようです。

遺伝子をとるというとなんだか怖いイメージがありましたが、頬の内側に綿棒の先を念入りにこすりつけるだけ。

あとは筒に綿棒を戻し、付属の封筒に入れてポストに投函すれば、こちらで行う作業は終了。後は、結果を待つだけです。

待つこと約2週間。登録したメールアドレスに、『遺伝子博士 ダイエット遺伝子解析完了のお知らせ』というメールが届きました。

ワクワクしながらチェックすると、まず目に入ってきたのはかわいいイラストと簡単な診断結果。

遺伝子博士 結果 スクリーンショット

筆者の現在のタイプは『全身ぷよぷよクマ』。目指すタイプは『食事量を抑えてこつこつ燃焼イルカ』というものでした。

個人の特徴なども細かく記載されていて、筆者は糖質と脂質両方をセーブしなければならない、全身に脂肪がつきやすいタイプとのこと…。

遺伝子博士 結果 スクリーンショット

ショックが隠しきれませんでしたが、読み進めていくと「まずは糖質を減らす事から始めましょう」の文字が。

また、体重が減りやすいけれど、リバウンドの危険性も高い遺伝的体質とのことです。

ここまでがざっくりした内容。ほかにもどんなことに注意していくべきかが細かく書かれているので、かなりボリュームがあります。

とてもではありませんが紹介しきれないので、筆者の遺伝的体質をまとめるとこのような形です。

食生活について

  • 食事制限が効果的な遺伝的体質。食べ過ぎに注意。
  • 炭水化物や甘いものを減らすことから始めるべき。1回の食べる量を減らして、毎日決まった時間に食べるようにする。
  • 茹でる、焼くなど、調理は脂肪分が減らせる方法が吉。
  • 間食は控えるようにしたほうがいい。
  • 食べる順番に気をつけ、先に食物繊維を摂ることによって糖質や脂質の吸収を抑える。

日頃の運動について

  • 内蔵脂肪がつきやすい遺伝的体質。有酸素運動がオススメなので、習慣にしたほうがいい。
  • 筋トレは軽めの重さで、回数を多めに設定することがオススメ。
  • 血糖値の増減に敏感な遺伝体質なので、お腹が空くとイライラしがち。ダイエット中であっても、食事の回数は減らさず、量を減らしたほうがいい。
  • 朝食を抜くと後でたくさん食べて血糖値が急激に上がってしまうので、起きてから2時間以内に朝食を食べる。
  • マッサージなどで身体を温めたり、ほぐしたりといったセルライト対策を取り入れたほうがいい。

たくさんありすぎてまとめるのが大変でしたが、ざっくりいうと「食事に関する注意点が多く、少量をこまめにとるべし。有酸素運動はしたほうがいい」と筆者個人としては受け取りました。

その方法を日常に取り入れていこうと思います。

さて、同僚のほうはどうでしょうか。気になるタイプはというと…。

遺伝子博士 結果 スクリーンショット

現在のタイプは『下半身ぷよぷよ筋肉不足カバ』で、目指すタイプは『脂質を抑えてバランスよく運動カモシカ』だそうです。

筆者は糖質・脂質両方に気を付けなければいけませんでしたが、同僚は特に脂質のほうに気を付ければよいのだとか。

遺伝子博士 結果 スクリーンショット

ざっと見た内容でも結構、筆者と違いがあるので、その人の体質に合った情報を提供してくれているのかなと感じました。

いいなと思ったのは、人によってはダイエットの指標の1つとなるので、「まずやってみよう!」とやる気を出すきっかけになりえるかもしれないということ。

気になるところでいうと、口コミにも書いてありましたがサプリの宣伝が多いこと。

結果が書かれたページにも『オススメのサプリ』の項目がかなり大きく表示され、結果がきた後、何通かサプリを紹介するメールが届いていました。

こういったところに、拒否感を示す人は少なくなさそうです。

個人的には同僚と一緒に使ってみたことで、一種のエンタメとして楽しめましたが、「本格的にダイエットに取り組もう!」という人には、あまりマッチしないのではないかと思ったのが正直な感想です。

一方、「何かダイエット熱に火をつけるきっかけを」と思っている人には刺さる可能性もあるので、気になった人は一度、ご自分の体質をチェックしてみてくださいね。

Amazonで見る

楽天市場で見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
検証

この記事をシェアする