「冷たいカイロってあるんだ…!」『Life on Products』の『アイスカイロ』で夏を快適に過ごそう 新着 By - shio 更新:2025-07-28 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 寒い季節の必需品の1つとしてよく挙げられる『ホットカイロ』。 でも実は『冷たいカイロ』もあるって知っていましたか。 当記事で、ご紹介する『Life on Products(以下、ライフオンプロダクツ)』の『アイスカイロ』こそ、まさしく冷たいカイロとして注目を集めている商品。 スイッチ1つで冷却効果を発揮してくれる優れものなんです。 この記事では夏バテや熱中症対策に大活躍してくれると話題の次世代のカイロの魅力をご紹介します。 『ライフオンプロダクツ』の『アイスカイロ』って?特徴や魅力を紹介! Amazonで見る 楽天市場で見る 【材質】本体:ABS・シリコーン・ステンレス 【セット内容】本体、USBコード(Type-C)、取扱説明書(保証書付) 【サイズ】52×43×70mm 【重量】110g 【電源】DC5V 1A 【消費電力】5W 【充電電池】リチウムイオンポリマー電池3.7V 2000mAh 【充電時間(約)】3.5時間 【満充電時の合計使用時間(約)】冷モード時:1.5時間 温モード時:2.5時間 【モード切替】2モード(冷/温) 【電源コード(約)】USBコード:750mm(Type-C) コンパクトなサイズ感 本体は手のひらにすっぽり収まる大きさ。 冷やしたい箇所にピンポイントで当てられるので効率的にクールダウンできます。 筆者が購入したカラーはスモーキーブルー。色味が涼しげでかわいらしかったのでこれに決めました。 スモーキーピンクとリリーホワイトの色違いもおしゃれで素敵でしたよ。 筆者 見た目がかわいいからプレゼントにもいいかも♪ 本体の重量は約116gと軽く、持ち運びの邪魔になりません。 手首に通しておくと安心な落下防止のためのストラップもついていますよ。 スイッチひとつで瞬間冷却 スイッチを押すだけの簡単操作で起動する仕組み。 「暑いな」と感じたらスイッチオン! 2回すばやくプッシュすると青くランプが点灯し、ブーンと静かなモーター音とともに冷却プレートが徐々に冷たくなります。 冷やしたい部分に押し当てると… 筆者 おぉ〜!ひんやりする!! ヒヤッと心地のいい爽快感を感じることができました。 商品説明によると外気温20℃の場合、プレートの表面温度が10℃になるそう。これはかなり冷たいですね! バッグの中などでの誤作動防止のため、ダブルクリックで作動するように作られているのも嬉しいポイントです。 冬も使える2WAYタイプ 名前に『アイス』とありますが、実は温かいホットカイロとしても使える2WAY仕様なんです。 スイッチを2回押して起動させたら、再びスイッチを長押しします。 するとランプが赤色に点灯。すぐにじんわりと温かくなるのを感じます。 外気温20℃の時プレートの表面温度は53℃まで上昇するそう。低温火傷に気をつけながら使いたいですね。 このように暑い季節は冷却モードで、寒い季節はホットカイロとして使えるのでオールシーズン無駄なく活躍してくれます。 かじかむ手先を温めたい時や体調がすぐれない時の冷え対策にもおすすめですよ。 繰り返し使える 使い捨てカイロと違って充電式だから繰り返し使えてエコ。ストックしておく必要がないのでお財布にも優しいです。 付属のType-Cケーブルをつなぐと充電が開始します。 満タンになるまで約3.5時間かかるとのこと。 寝ている間や屋内にいる時に充電しておけば、満充電状態で使えます。 【満充電時の合計使用時間(約)】冷モード時:1.5時間、温モード時:2.5時間 充電口にはゴミやホコリなどの異物や水滴が入り込まないようにするためのカバーがついています。 これなら外で使っても安心。故障しにくく、長持ちするでしょう。 アイスカイロをお風呂上がりに使ってみた 筆者 お風呂から上がっただけでも暑いのに、髪の毛にドライヤーを当てると一気に汗ばんで気持ち悪い…。 そんな時にアイスカイロがかなり役立ちます。 起動させるとすぐに冷たくなるプレート。首や頭に当ててみたら、ひんやりと気持ちよく火照りがスーッと引いていく感じがしました。 ホットモードでも使ってみた 冷房がガンガン効いた室内にいると「寒い」と感じることありますよね。 筆者 だけどほかの人は暑がっているし、エアコンの温度を上げてほしいと頼めないーー。 そんな時は『ホットカイロ』として使ってみましょう。 お腹に当てるとじんわりあたたかさが伝わってきて気持ちいい…。 「オールシーズン活躍してくれるっていいな」とあらためて実感しました。 まとめ ライフオンプロダクツのアイスカイロは冷たくも温かくもなる優れもの。 さらに、電池要らずで繰り返し使えるからゴミも出さず地球にもお財布にも優しいです。 コンパクトだから家の中だけでなく、外出時にもかなり重宝している筆者。 近所のスーパーに行くだけで汗が噴き出すこの時期にこのアイスカイロを持参すると一瞬で涼むことができるので気に入っています。 庭や畑仕事、スポーツ中の暑さ対策にもぴったりです。気になった人はぜひ手に入れてみてくださいね。 Amazonで見る 楽天市場で見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場 関連ワード 暑さ対策検証 この記事をシェアする Share Post LINE
寒い季節の必需品の1つとしてよく挙げられる『ホットカイロ』。
でも実は『冷たいカイロ』もあるって知っていましたか。
当記事で、ご紹介する『Life on Products(以下、ライフオンプロダクツ)』の『アイスカイロ』こそ、まさしく冷たいカイロとして注目を集めている商品。
スイッチ1つで冷却効果を発揮してくれる優れものなんです。
この記事では夏バテや熱中症対策に大活躍してくれると話題の次世代のカイロの魅力をご紹介します。
『ライフオンプロダクツ』の『アイスカイロ』って?特徴や魅力を紹介!
Amazonで見る
楽天市場で見る
【材質】本体:ABS・シリコーン・ステンレス
【セット内容】本体、USBコード(Type-C)、取扱説明書(保証書付)
【サイズ】52×43×70mm
【重量】110g
【電源】DC5V 1A
【消費電力】5W
【充電電池】リチウムイオンポリマー電池3.7V 2000mAh
【充電時間(約)】3.5時間
【満充電時の合計使用時間(約)】冷モード時:1.5時間 温モード時:2.5時間
【モード切替】2モード(冷/温)
【電源コード(約)】USBコード:750mm(Type-C)
コンパクトなサイズ感
本体は手のひらにすっぽり収まる大きさ。
冷やしたい箇所にピンポイントで当てられるので効率的にクールダウンできます。
筆者が購入したカラーはスモーキーブルー。色味が涼しげでかわいらしかったのでこれに決めました。
スモーキーピンクとリリーホワイトの色違いもおしゃれで素敵でしたよ。
見た目がかわいいからプレゼントにもいいかも♪
本体の重量は約116gと軽く、持ち運びの邪魔になりません。
手首に通しておくと安心な落下防止のためのストラップもついていますよ。
スイッチひとつで瞬間冷却
スイッチを押すだけの簡単操作で起動する仕組み。
「暑いな」と感じたらスイッチオン!
2回すばやくプッシュすると青くランプが点灯し、ブーンと静かなモーター音とともに冷却プレートが徐々に冷たくなります。
冷やしたい部分に押し当てると…
おぉ〜!ひんやりする!!
ヒヤッと心地のいい爽快感を感じることができました。
商品説明によると外気温20℃の場合、プレートの表面温度が10℃になるそう。これはかなり冷たいですね!
バッグの中などでの誤作動防止のため、ダブルクリックで作動するように作られているのも嬉しいポイントです。
冬も使える2WAYタイプ
名前に『アイス』とありますが、実は温かいホットカイロとしても使える2WAY仕様なんです。
スイッチを2回押して起動させたら、再びスイッチを長押しします。
するとランプが赤色に点灯。すぐにじんわりと温かくなるのを感じます。
外気温20℃の時プレートの表面温度は53℃まで上昇するそう。低温火傷に気をつけながら使いたいですね。
このように暑い季節は冷却モードで、寒い季節はホットカイロとして使えるのでオールシーズン無駄なく活躍してくれます。
かじかむ手先を温めたい時や体調がすぐれない時の冷え対策にもおすすめですよ。
繰り返し使える
使い捨てカイロと違って充電式だから繰り返し使えてエコ。ストックしておく必要がないのでお財布にも優しいです。
付属のType-Cケーブルをつなぐと充電が開始します。
満タンになるまで約3.5時間かかるとのこと。
寝ている間や屋内にいる時に充電しておけば、満充電状態で使えます。
【満充電時の合計使用時間(約)】冷モード時:1.5時間、温モード時:2.5時間
充電口にはゴミやホコリなどの異物や水滴が入り込まないようにするためのカバーがついています。
これなら外で使っても安心。故障しにくく、長持ちするでしょう。
アイスカイロをお風呂上がりに使ってみた
お風呂から上がっただけでも暑いのに、髪の毛にドライヤーを当てると一気に汗ばんで気持ち悪い…。
そんな時にアイスカイロがかなり役立ちます。
起動させるとすぐに冷たくなるプレート。首や頭に当ててみたら、ひんやりと気持ちよく火照りがスーッと引いていく感じがしました。
ホットモードでも使ってみた
冷房がガンガン効いた室内にいると「寒い」と感じることありますよね。
だけどほかの人は暑がっているし、エアコンの温度を上げてほしいと頼めないーー。
そんな時は『ホットカイロ』として使ってみましょう。
お腹に当てるとじんわりあたたかさが伝わってきて気持ちいい…。
「オールシーズン活躍してくれるっていいな」とあらためて実感しました。
まとめ
ライフオンプロダクツのアイスカイロは冷たくも温かくもなる優れもの。
さらに、電池要らずで繰り返し使えるからゴミも出さず地球にもお財布にも優しいです。
コンパクトだから家の中だけでなく、外出時にもかなり重宝している筆者。
近所のスーパーに行くだけで汗が噴き出すこの時期にこのアイスカイロを持参すると一瞬で涼むことができるので気に入っています。
庭や畑仕事、スポーツ中の暑さ対策にもぴったりです。気になった人はぜひ手に入れてみてくださいね。
Amazonで見る
楽天市場で見る
[文・構成/UPDATE編集部]