「痛気持ちよさがクセになる」「ながら美容に最高」 コスパ価格の美顔ローラーを試してみたら ヘルスケア By - 杉井亜希 更新:2025-04-17 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 年齢とともに気になり始める、顔のむくみやフェイスラインのもたつき。30代後半に差し掛かってきた筆者も、フェイスラインをはじめとする美容への悩みは尽きません。 そして先日、筆者の脳天に電撃が落ちるショックな事件が発生。 この春息子が小学校入学を迎え、記念に家族写真を撮ったところ、そこに写った筆者の顔が見事なまでの二重アゴだったのです。 「時間とお金をかけずにケアするにはどうしたらいいの〜!」 画面越しに見た自分のフェイスラインに落胆し、心の中で絶叫しました。その日からネットでひたすらリサーチを重ね、ついに筆者の理想のアイテムを発見! それがVimaydoの美顔ローラーです。本記事では、筆者が実際に美顔ローラーを使って、どのような変化が出たのか詳しくレポートします! コスパ抜群の美顔ローラー 筆者が購入したVimaydoの美顔ローラーがこちら! Amazonで見る 楽天市場で見る 色:シルバー 重量:81g 材質:アクリロニトリルブタジエンスチレン (ABS)、 亜鉛 サイズ:15.8cm(長さ)/7cm(幅)/3.3cm(高さ) 筆者はAmazonで購入。重厚感のある箱に梱包された状態で届きました。 箱の裏面には、美顔ローラーの使い方を解説するイラストが記載されています。 早速開封!中には美顔ローラー本体のほか、目元用のT字型スティックと、お手入れ用のクロスが同封されていました。 数ある美容アイテムの中でもかなりリーズナブルなお値段だと思いますが、実物を見てみるとプチプラとは思えないほど高級感のある作りです。 防水仕様なので、お風呂場での使用もOKです! 中央部分の縦長のくぼみは、ソーラーパネルの役割を果たしているんだとか。 光に当てることで、充電せずとも微弱電流を発生させます。電気の力が、マッサージ効果をサポートしてくれるそうですよ。 実際に手に取ってみると、女性の手のひらにしっくり収まるサイズ感。 一見重そうに見えますが、重量はさほどないので手に負担がかかることもなさそうです。 横から見るとこんな感じ。厚みもなく、旅行や出張の際もかさばることなく持ち運びできそう! 先端に付いたこの2つのコロコロが、気になるフェイスラインをスッキリとした印象に整えてくれます。360度、全方向に回転します。 そして忘れてはいけないのが、こちらの目元用T字型スティック。 今回のメインアイテムではありませんが、このスティックがめちゃくちゃいい仕事をしてくれるのです。詳細については、この後詳しく紹介しますね! Before・After写真あり!美顔ローラーを実際に使ってみた ここからは、筆者が実際に美顔ローラーを使ってみたリアルレポートをお届けします! 使用前 なかなかお恥ずかしいですが、美顔ローラー使用前の筆者のフェイスラインがこちら。 もともと丸顔&顔にお肉が付きやすい体質で、左右どちらから見てもフェイスラインがもたついている印象です。 果たして、美顔ローラーを使うことで、どのような変化が見られるのでしょうか。 美顔ローラーでフェイスラインをケア! 早速『美顔ローラー』で、気になるフェイスラインをマッサージしていきます! ソフトな力で、下から上へ。やりすぎは肌への負担になってしまうため要注意です。 2つのローラーが顔のお肉にぴったり密着し、痛気持ちいい感覚がたまりません。 お手入れを怠りがちなアゴもローリング! 普段まったくケアできていないせいか、アゴのマッサージは力加減に気をつけてもかなり痛かったです。 デスクワークで凝り固まりがちな首のケアも忘れてはいけません。 リンパの流れに沿って、美顔ローラーを転がしていきます。 固くなった首の筋をしっかりキャッチしてくれるので、手で直接マッサージするよりもかなり楽に首の凝りをほぐせます! 使用後 5分弱ほどマッサージした後のフェイスラインがこちら。 心なしか、アゴ下のラインがスッキリしたように感じます。 比較しやすいよう、Before・After写真を並べてみました。上下の写真を比べてみると、違いが一目瞭然! ほかのパーツも抜かりなくケア! 結果に大満足したところで、次はT字型スティックで目元のケアもしていきます。 目元全体にクリームやジェルを塗った後、スティックを肌に優しく押し当てて、目元周りをマッサージしていきます。 目元のケアには、おでこの筋肉をほぐすのも効果的なんだとか。下から上へと、スティックをすべらせていきます。 すると、ほんの2〜3分のマッサージで驚くほど目のスッキリ感が! 普段スマホやPCを酷使している方は、このT字型スティックで目元を軽くマッサージするだけで、周辺の筋肉がしっかりほぐれた感じを実感できると思います。 美顔ローラーはボディへの使用もOKなので、年々目立ち始める二の腕のたぷたぷもケアしてみました! 個人的に、二の腕のマッサージがどのパーツよりも一番痛かったです。 ほかにも腹部や足などへの使用もOK。この美顔ローラー1つで、全身の気になるパーツをすべてケアできますよ! 手軽に美容を取り入れたい人こそ、美顔ローラーをゲットすべし! 美顔ローラーは『美意識が高い人が使うもの』というイメージを持つ人も多いかもしれません。 しかし、今回実際にVimaydoの 美顔ローラーを使ってみて、このアイテムは手軽に美容を取り入れたい人にこそおすすめしたい美容グッズだと思いました。 テレビを見ながら、お風呂に入りながら、ベッドの上に寝転びながら…どんなシチュエーションでも『ながら美容』が叶うので、美容本気勢でなくても、ゆるっと美容を楽しめるでしょう。 汚れが気になった時は付属のクロスで拭き取り掃除をすればいいだけなので、お手入れに手間がかかる心配もありません。 長年コンプレックスだった自分の丸顔も、美顔ローラーでケアすればシュッと引き締まった理想のフェイスラインに近づけそうな気がします。 気になる人は、ぜひゲットしてくださいね! Amazonで見る 楽天市場で見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場 関連ワード 検証美容グッズ この記事をシェアする Share Post LINE
年齢とともに気になり始める、顔のむくみやフェイスラインのもたつき。30代後半に差し掛かってきた筆者も、フェイスラインをはじめとする美容への悩みは尽きません。
そして先日、筆者の脳天に電撃が落ちるショックな事件が発生。
この春息子が小学校入学を迎え、記念に家族写真を撮ったところ、そこに写った筆者の顔が見事なまでの二重アゴだったのです。
「時間とお金をかけずにケアするにはどうしたらいいの〜!」
画面越しに見た自分のフェイスラインに落胆し、心の中で絶叫しました。その日からネットでひたすらリサーチを重ね、ついに筆者の理想のアイテムを発見!
それがVimaydoの美顔ローラーです。本記事では、筆者が実際に美顔ローラーを使って、どのような変化が出たのか詳しくレポートします!
コスパ抜群の美顔ローラー
筆者が購入したVimaydoの美顔ローラーがこちら!
Amazonで見る
楽天市場で見る
色:シルバー
重量:81g
材質:アクリロニトリルブタジエンスチレン (ABS)、 亜鉛
サイズ:15.8cm(長さ)/7cm(幅)/3.3cm(高さ)
筆者はAmazonで購入。重厚感のある箱に梱包された状態で届きました。
箱の裏面には、美顔ローラーの使い方を解説するイラストが記載されています。
早速開封!中には美顔ローラー本体のほか、目元用のT字型スティックと、お手入れ用のクロスが同封されていました。
数ある美容アイテムの中でもかなりリーズナブルなお値段だと思いますが、実物を見てみるとプチプラとは思えないほど高級感のある作りです。
防水仕様なので、お風呂場での使用もOKです!
中央部分の縦長のくぼみは、ソーラーパネルの役割を果たしているんだとか。
光に当てることで、充電せずとも微弱電流を発生させます。電気の力が、マッサージ効果をサポートしてくれるそうですよ。
実際に手に取ってみると、女性の手のひらにしっくり収まるサイズ感。
一見重そうに見えますが、重量はさほどないので手に負担がかかることもなさそうです。
横から見るとこんな感じ。厚みもなく、旅行や出張の際もかさばることなく持ち運びできそう!
先端に付いたこの2つのコロコロが、気になるフェイスラインをスッキリとした印象に整えてくれます。360度、全方向に回転します。
そして忘れてはいけないのが、こちらの目元用T字型スティック。
今回のメインアイテムではありませんが、このスティックがめちゃくちゃいい仕事をしてくれるのです。詳細については、この後詳しく紹介しますね!
Before・After写真あり!美顔ローラーを実際に使ってみた
ここからは、筆者が実際に美顔ローラーを使ってみたリアルレポートをお届けします!
使用前
なかなかお恥ずかしいですが、美顔ローラー使用前の筆者のフェイスラインがこちら。
もともと丸顔&顔にお肉が付きやすい体質で、左右どちらから見てもフェイスラインがもたついている印象です。
果たして、美顔ローラーを使うことで、どのような変化が見られるのでしょうか。
美顔ローラーでフェイスラインをケア!
早速『美顔ローラー』で、気になるフェイスラインをマッサージしていきます!
ソフトな力で、下から上へ。やりすぎは肌への負担になってしまうため要注意です。
2つのローラーが顔のお肉にぴったり密着し、痛気持ちいい感覚がたまりません。
お手入れを怠りがちなアゴもローリング!
普段まったくケアできていないせいか、アゴのマッサージは力加減に気をつけてもかなり痛かったです。
デスクワークで凝り固まりがちな首のケアも忘れてはいけません。
リンパの流れに沿って、美顔ローラーを転がしていきます。
固くなった首の筋をしっかりキャッチしてくれるので、手で直接マッサージするよりもかなり楽に首の凝りをほぐせます!
使用後
5分弱ほどマッサージした後のフェイスラインがこちら。
心なしか、アゴ下のラインがスッキリしたように感じます。
比較しやすいよう、Before・After写真を並べてみました。上下の写真を比べてみると、違いが一目瞭然!
ほかのパーツも抜かりなくケア!
結果に大満足したところで、次はT字型スティックで目元のケアもしていきます。
目元全体にクリームやジェルを塗った後、スティックを肌に優しく押し当てて、目元周りをマッサージしていきます。
目元のケアには、おでこの筋肉をほぐすのも効果的なんだとか。下から上へと、スティックをすべらせていきます。
すると、ほんの2〜3分のマッサージで驚くほど目のスッキリ感が!
普段スマホやPCを酷使している方は、このT字型スティックで目元を軽くマッサージするだけで、周辺の筋肉がしっかりほぐれた感じを実感できると思います。
美顔ローラーはボディへの使用もOKなので、年々目立ち始める二の腕のたぷたぷもケアしてみました!
個人的に、二の腕のマッサージがどのパーツよりも一番痛かったです。
ほかにも腹部や足などへの使用もOK。この美顔ローラー1つで、全身の気になるパーツをすべてケアできますよ!
手軽に美容を取り入れたい人こそ、美顔ローラーをゲットすべし!
美顔ローラーは『美意識が高い人が使うもの』というイメージを持つ人も多いかもしれません。
しかし、今回実際にVimaydoの 美顔ローラーを使ってみて、このアイテムは手軽に美容を取り入れたい人にこそおすすめしたい美容グッズだと思いました。
テレビを見ながら、お風呂に入りながら、ベッドの上に寝転びながら…どんなシチュエーションでも『ながら美容』が叶うので、美容本気勢でなくても、ゆるっと美容を楽しめるでしょう。
汚れが気になった時は付属のクロスで拭き取り掃除をすればいいだけなので、お手入れに手間がかかる心配もありません。
長年コンプレックスだった自分の丸顔も、美顔ローラーでケアすればシュッと引き締まった理想のフェイスラインに近づけそうな気がします。
気になる人は、ぜひゲットしてくださいね!
Amazonで見る
楽天市場で見る
[文・構成/UPDATE編集部]