中学生「カッケー!」 『ノースフェイス』の名作バッグ『ヒューズボックス』をスーツ姿で背負うと、こう見える!

ファッション By - ツチノコフタリ 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

突然ですが、通勤・通学の時、どんなバッグを使っていますか。

スマートな手持ちタイプや、肩から掛けられるトートバッグ、両手が空いて便利なバックパックなど、さまざまなタイプがあるでしょう。

筆者は、スポーツ用品店でウインドウショッピングをしていた時、数あるバッグの中から圧倒的な存在感を示す商品を目にして、通勤バッグとして使えると思ったので、よりお得に買えるAmazonで購入しました!

通勤・通学に持ってこいの『ノースフェイス』人気バッグとは?

Amazonで購入したのは、『ザ・ノース・フェイス(以下、ノースフェイス)』のバックパック『ヒューズボックス2』です!

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

サイズ:高さ46cm×幅33cm×マチ15cm

容量:30ℓ

重さ:約1,065g

『ヒューズボックス2』は、『ノースフェイス』を代表する人気のバックパックです。

たくさんの荷物を入れても型崩れしにくい設計で、通勤や通学だけでなく、アウトドアや旅行に行く時のバッグとして、評判があります。

【Amazonレビューコメント】

・作りが頑丈だし、大容量なので使い勝手が抜群です!

・中学生や高校生の息子が気に入ってくれました。ひと目見て「カッケー!」といっています。

・ノートPCを入れても、重たくありません!毎日の通勤で長く使えそう。

・ずっと前から気になっていたので、お得に買えて大満足です!

Amazonでレビューコメントを見る

子供から大人まで、使用感に満足している人が多い模様。また、Amazonでは、だいぶ値段が下がっており、手に入れやすくなっているのも魅力でしょう!

街中や電車の中で、多くの人が『フューズボックス2』を背負っている姿を見かける理由が分かります。

購入した筆者も、普段はあまり着る機会のないスーツをクローゼットから出し、『ヒューズボックス2』を背負ってみることにしました。

スーツや普段着でもいいシルエットの『ヒューズボックス2』

ネイビーのスーツにブラックの『ヒューズボックス2』を背負うと、こんな感じです。

筆者(身長173cm、体重57㎏)

筆者(身長173cm、体重57㎏)

しっかりとした作りなので、背負うと背筋がぴーんと伸びたようになりました!

窮屈な印象はまるでなく、歩きやすいです。

一方で、電車の中などでは、バッグをお腹の前で抱えて持つ人が多いと思います。実際にやってみると…。

筆者(身長173cm、体重57㎏)

身体の前で抱えるには、少し窮屈になってしまいました。満員電車では、手で持って足元まで下げておいたほうがいいかもしれませんね。

ちなみに、普段着でも安定のシルエットを演出してくれましたよ。

筆者(身長173cm、体重57㎏)

また『ヒューズボックス2』には、収納したものをサッと取り出しやすいサイドポケットを装備しているのも、嬉しいポイントです。

ペットボトル水筒を持ち歩きたい人は、必見の機能でしょう。

『ヒューズボックス2』は嬉しい機能が満載!

大口なメインコンパートメントを開けると、まず目に付くのが、メッシュポケット。

カバンの中に入れると埋もれてしまいがちな、ペンケースなどの小物を入れておくと便利です。

また、背面には、大きなスリーブ付きポケットを装備しています。

しっかりとしたパッドが入っているので、ノートPCを安心して持ち運べますね。

PCを入れたケースと、マウス、コンセントケーブルを入れても、まだたっぷりとスペースがあることが分かりました!

さらに、スリーブポケットの反対側には、取り外し可能なインナーオーガナイザーを備えています。

中を開けると、メッシュポケットとキークリップがありました。

バッグの中に装着したまま使うもよし、取り外して持ち歩いてもよしです!

さらに、大きくあしらわれた『ノースフェイス』ロゴがあしらわれたフロントにも、ジッパー付きポケットがあるので、パスケースなどを入れておくのに便利ですよ。

あなたも『ノースフェイス』の『ヒューズボックス2』をAmazonでお得に手に入れて、毎日の通勤や通学を快適にしてみませんか!

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
Amazonノースフェイスバッグ

この記事をシェアする