アウトドアでも日常でも! マムートのボトルホルダーが手放せなくなった理由

ファッション By - えぬわん 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

9月に入ってもなお、気温35℃以上の猛暑日が続くなど、想像をはるかに上回る暑さとなった今年の夏。

熱中症対策として、外出の際に水分を携帯するのは、今や当たり前の習慣になりました。

しかしバッグの中に直接ペットボトルを入れると、取り出すのが面倒。結露して、荷物が濡れるのも気になります。

使い勝手のいいドリンクホルダーを探していたところ、見つけたのが、『MAMMUT(マムート)』の『リチウム アドオン ボトルホルダー』でした。

マムートのマンモスロゴがポイント!

Amazonで見る

楽天市場で見る

サイズ(約):幅9cm×高さ16cm×マチ9cm
重量(約):47g

こちらがマムートの『リチウム アドオン ボトルホルダー』。シンプルなデザインの中に、マムートのマンモスロゴが目をひきます。

筆者の中でマムートといえばハードシェルジャケット。マンモスロゴがかわいくて憧れていたのですが、価格的に手が出しにくい存在でした。

Amazonで『クレーター 4 ハードシェル フーデッド ジャケット アジアンフィット』を見る

でもボトルホルダーなら、3,000円弱でマンモスマークを気軽に身につけることができます!

アウトドアブランドならではの機能性

アウトドアブランドが手がけているだけあって、このボトルホルダーはとても機能的。

面ファスナーを外すとこのような1枚の布状になり、着物のようにボトルを包み込みます。

実際に使ってみると、シンプルながら安定感があり、「よく考えられているな」と感じる快適な使い心地でした。

さまざまな大きさのボトルに対応

外側には長さを調整できるストラップと、ボトルの首に掛けられるコードがついていて、しっかりとボトルを固定してくれます。

大きさや形状の異なるボトルにしっかりフィットし、最大1ℓのボトルまで対応可能です。

430㎖のボトル

500㎖のボトル

シーンによって幅広く活用できる

裏面には2本の面ファスナーとベルトループがついています。

これらを使えば、リュックサックのショルダーベルトやウエストベルトに装着可能。

フックベルトにカラビナをつけて、トートの持ち手に取り付けることもできます。

普段使いからアウトドアシーンまで、用途に応じて柔軟に活用できるのも魅力です。

スマートに水分補給できる!

『マムート リチウム アドオン ボトルホルダー』は、ドリンクをサッと取り出せて便利なだけではなく、見た目もおしゃれでスポーティー。気分を上げてくれるアイテムでした。

アウトドアでもタウンユースでも、幅広いシーンで活躍してくれるはず。まだまだ続きそうな残暑厳しい季節に、スマートな水分補給が可能です!

Amazonで見る

楽天市場で見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
ペットボトルホルダーマムート検証

この記事をシェアする