今売れてる『洗濯ボール』はこれ! 8時間後の結果に「めっちゃ汚れてる」「3つ買っておこう」 生活雑貨 By - ツチノコフタリ 更新:2025-09-22 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 毎日のように洗濯機を使っていると、「服の汚れが落ちにくくなった」「乾燥にムラがある」なんて困ったことはありませんか。 そんな時におすすめしたいのが、『ユニケア ドクターランドリー』です! Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 一見すると、単なるボールのようにも見える、『ユニケア ドクターランドリー』。 使い方は簡単で、洗濯機の中にポンと入れて洗濯物と一緒に洗うだけ。 4,000本以上の柔らかいシリコン素材の突起が、衣類やタオルなどの汚れをしっかりと落とすのだといいます。 シリコン素材の突起と合わせて注目したいのが、ボールの中に入っているフィルター。 洗濯物の汚れはもちろん、ホコリや髪の毛などをキャッチしてくれるので、洗濯槽もキレイな状態を保ってくれるのです! さらに、洗濯機の乾燥モードでも力を発揮してくれるのが、『ユニケア ドクターランドリー』のいいところ。 ボールには約70個の空気穴が開いているので、乾燥時の熱風をスチームのように循環させることができます。 この『エアホールシステム』によって、洗濯物をムラなく、早く乾かすことができるのです。 実際に、『ユニケア ドクターランドリー』を使ってみました! まずは、洗濯物と一緒に入れて、約30分間の洗濯モードで検証します。 ちなみに、筆者はドラム式洗濯機を使っていますが、縦型でも問題なく使えるとのことなので、安心してくださいね。 洗濯物と一緒にぐるぐると回り始め、窓から見えたり見えなくなったりします。 なので、まんべんなく汚れを落としてくれているのでしょう! いわずもがなですが、ボールは軟らかいシリコン製なので、カランコロンとうるさい音を立てず、静かに動き回ってくれますよ。 残念ながら、見た目が悪いので写真をお見せすることはできませんが、ボールの突起には、数えきれないほどの毛やゴミがからみついていたので、効果を実証することができました! また、『ユニケア ドクターランドリー』は洗濯物の重さによって目安の個数が変わります。 7㎏以下なら、1個。7㎏~15㎏までなら2個を用意すると、効果を発揮しやすいので、まとめ買いしてもよさそうです! Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 続いて紹介するのは、洗濯槽洗いモードでの検証です。 約8時間もの間、ジャバジャバと洗い続けました。 ちなみに、洗濯槽洗剤を入れずにスタートさせているため、写真の泡立ちは洗剤の残りカスによるものと思われます。 洗濯槽洗いを終えると、ボールの中に入れていたフィルターにある変化が起こったのです!それは…。 茶色く染まっている! 洗濯槽洗いをする前のフィルターと比べると、一目瞭然でしょう。 洗濯槽に溜まっていた汚れをしっかりと取っていることが分かります。 最後に行った約6時間の乾燥モードでは、約3時間ほどで十分に洗濯物が乾いていましたよ。 洗いや乾燥など、洗濯機の調子が悪いと思ったら、一度、『ユニケア ドクターランドリー』の力に頼ってみることをおすすめします! Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場/Yahoo!ショッピング 関連ワード Amazon検証洗濯グッズ この記事をシェアする Share Post LINE
毎日のように洗濯機を使っていると、「服の汚れが落ちにくくなった」「乾燥にムラがある」なんて困ったことはありませんか。
そんな時におすすめしたいのが、『ユニケア ドクターランドリー』です!
Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る
一見すると、単なるボールのようにも見える、『ユニケア ドクターランドリー』。
使い方は簡単で、洗濯機の中にポンと入れて洗濯物と一緒に洗うだけ。
4,000本以上の柔らかいシリコン素材の突起が、衣類やタオルなどの汚れをしっかりと落とすのだといいます。
シリコン素材の突起と合わせて注目したいのが、ボールの中に入っているフィルター。
洗濯物の汚れはもちろん、ホコリや髪の毛などをキャッチしてくれるので、洗濯槽もキレイな状態を保ってくれるのです!
さらに、洗濯機の乾燥モードでも力を発揮してくれるのが、『ユニケア ドクターランドリー』のいいところ。
ボールには約70個の空気穴が開いているので、乾燥時の熱風をスチームのように循環させることができます。
この『エアホールシステム』によって、洗濯物をムラなく、早く乾かすことができるのです。
実際に、『ユニケア ドクターランドリー』を使ってみました!
まずは、洗濯物と一緒に入れて、約30分間の洗濯モードで検証します。
ちなみに、筆者はドラム式洗濯機を使っていますが、縦型でも問題なく使えるとのことなので、安心してくださいね。
洗濯物と一緒にぐるぐると回り始め、窓から見えたり見えなくなったりします。
なので、まんべんなく汚れを落としてくれているのでしょう!
いわずもがなですが、ボールは軟らかいシリコン製なので、カランコロンとうるさい音を立てず、静かに動き回ってくれますよ。
残念ながら、見た目が悪いので写真をお見せすることはできませんが、ボールの突起には、数えきれないほどの毛やゴミがからみついていたので、効果を実証することができました!
また、『ユニケア ドクターランドリー』は洗濯物の重さによって目安の個数が変わります。
7㎏以下なら、1個。7㎏~15㎏までなら2個を用意すると、効果を発揮しやすいので、まとめ買いしてもよさそうです!
Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る
続いて紹介するのは、洗濯槽洗いモードでの検証です。
約8時間もの間、ジャバジャバと洗い続けました。
ちなみに、洗濯槽洗剤を入れずにスタートさせているため、写真の泡立ちは洗剤の残りカスによるものと思われます。
洗濯槽洗いを終えると、ボールの中に入れていたフィルターにある変化が起こったのです!それは…。
茶色く染まっている!
洗濯槽洗いをする前のフィルターと比べると、一目瞭然でしょう。
洗濯槽に溜まっていた汚れをしっかりと取っていることが分かります。
最後に行った約6時間の乾燥モードでは、約3時間ほどで十分に洗濯物が乾いていましたよ。
洗いや乾燥など、洗濯機の調子が悪いと思ったら、一度、『ユニケア ドクターランドリー』の力に頼ってみることをおすすめします!
Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る
[文・構成/UPDATE編集部]