時計もスマホ充電も! 一台で何役もこなしてくれるニトリのLED時計がめっちゃ便利 生活雑貨 By - 小林ユリ 更新:2025-10-31 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 スマホの充電器と置き時計は、どちらも欠かせないアイテムです。けれども、そのせいでコンセントまわりがごちゃついてしまうのが小さなストレスになっていました。 そんな日常のちょっとした不便を解消してくれたのが、『ニトリ』の『置くだけスマホ充電LED時計』です。 時計とワイヤレス充電器の1台2役をこなす優れもの!デザインもシンプルで、乱雑な印象だったデスクの上がすっきり整いました。 木目調のデザインがインテリアに馴染む! Amazonで見る 楽天市場で見る 見た目はシンプルな置き時計。ナチュラルな木目調のデザインは家電らしさを感じさせず、インテリアとしても映えます。 時計のサイズは幅16cm×高さ7cm×奥行き7cmほど。デスクの片隅においても圧迫感がなく、時計と充電スタンドを別々に置くよりもかなりすっきりします。 本体はさらりとしたマットな質感。凹凸のない四角い形で、お手入れも簡単そうです。 スマホを置くだけ!ワイヤレス充電が便利 この時計の大きな魅力は、なんと言ってもワイヤレス充電機能。 スマホを時計の上にポンと置くだけで自動的に充電が始まります。 充電できるのは、Qi(チー)規格対応のワイヤレス充電機能がついているスマホです。すべてのスマホが対応しているわけではないので、注意してくださいね。 ケーブルを探したり抜き挿ししたりする手間は不要。充電中も時計表示の邪魔をしないので、時刻の確認もスムーズです。 3段階の明るさ調整と自動調光で昼も夜も快適 LEDの明るさは3段階で切り替え可能です。 昼間のリビングで使う場合は明るく、夜の寝室で使う場合は控えめになど、シーンや好みに合わせて調整できます。 さらに便利なのが、自動調光機能。時間帯に応じて明るさが変わるため、夜間に「まぶしすぎる!」ということがありません。 もちろん、暗いモードでも数字はくっきり見えるので、夜間に時間を確認したい時にも重宝します。 LED表示は正面だけでなく、斜めからでもはっきり読み取れますよ。 カレンダーや温湿度表示も 『置くだけスマホ充電LED時計』は、シンプルな見た目からは想像できないほど機能が充実しています。 アラーム機能 毎日の目覚ましや作業時間の区切りに使えるアラーム機能。音量もほどよく、耳障りになりません。 カレンダー機能 日付表示の設定も可能です。常時表示にはできませんが、現在時刻と日付が一定時間ごとに自動で切り替わり交互に表示されます。 仕事中、スマホを開かなくても日付を確認できるのは便利。 温度・湿度表示 さらに、温度と湿度の確認までこれ1台! 室内のコンディションを数値で把握できるため、体調管理や加湿器の調整、観葉植物の管理にも役立ちます。 家中どこでも使いやすい! 多機能でデザインもおしゃれな『置くだけスマホ充電LED時計』。シーンを選ばず、家中で活躍してくれます! デスクまわり 筆者は主にデスク上で使用しています。時計とスマホの置き場所が定まって、作業環境がすっきり! パソコンやモニターなど、ただでさえケーブルが多くなりがちなデスクまわり。コードを1本でも減らせるのは、本当にありがたいです。 時間や温湿度を一目で確認できるので、リモートワーク中の効率アップにもつながります。 ベッドサイド アラームと充電を同時にこなしてくれるため就寝時にもぴったり。 LEDの明るさを控えめにしておけば、夜中に目が覚めてもまぶしく感じにくいので快適に使えますよ。 リビング リビングは意外と充電器を置きにくい場所。インテリアを邪魔せずに、さっとスマホを充電できるようになったのは地味に嬉しいポイントでした。 温度と湿度のチェックができるので、家族の体調管理にも役立ちます。 暮らしをちょっと快適に! ニトリの『置くだけスマホ充電LED時計』は、時計・カレンダー・充電器・温湿度計の機能を1台にまとめた実用性抜群のアイテムです。 これだけ多機能で3,000円台という手に取りやすい価格なのは、さすが『ニトリ』!ワイヤレス充電スタンドと時計を別々に買うより、断然お得でしょう。 ごちゃつきがちなケーブル類も減らすことができて、暮らしをすっきり快適に整えてくれます。「各部屋にそろえたい!」と思ってしまうほど! 気になった人はぜひチェックしてみてくださいね。 Amazonで見る 楽天市場で見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場 関連ワード ニトリ充電器検証 この記事をシェアする Share Post LINE
スマホの充電器と置き時計は、どちらも欠かせないアイテムです。けれども、そのせいでコンセントまわりがごちゃついてしまうのが小さなストレスになっていました。
そんな日常のちょっとした不便を解消してくれたのが、『ニトリ』の『置くだけスマホ充電LED時計』です。
時計とワイヤレス充電器の1台2役をこなす優れもの!デザインもシンプルで、乱雑な印象だったデスクの上がすっきり整いました。
木目調のデザインがインテリアに馴染む!
Amazonで見る
楽天市場で見る
見た目はシンプルな置き時計。ナチュラルな木目調のデザインは家電らしさを感じさせず、インテリアとしても映えます。
時計のサイズは幅16cm×高さ7cm×奥行き7cmほど。デスクの片隅においても圧迫感がなく、時計と充電スタンドを別々に置くよりもかなりすっきりします。
本体はさらりとしたマットな質感。凹凸のない四角い形で、お手入れも簡単そうです。
スマホを置くだけ!ワイヤレス充電が便利
この時計の大きな魅力は、なんと言ってもワイヤレス充電機能。
スマホを時計の上にポンと置くだけで自動的に充電が始まります。
充電できるのは、Qi(チー)規格対応のワイヤレス充電機能がついているスマホです。すべてのスマホが対応しているわけではないので、注意してくださいね。
ケーブルを探したり抜き挿ししたりする手間は不要。充電中も時計表示の邪魔をしないので、時刻の確認もスムーズです。
3段階の明るさ調整と自動調光で昼も夜も快適
LEDの明るさは3段階で切り替え可能です。
昼間のリビングで使う場合は明るく、夜の寝室で使う場合は控えめになど、シーンや好みに合わせて調整できます。
さらに便利なのが、自動調光機能。時間帯に応じて明るさが変わるため、夜間に「まぶしすぎる!」ということがありません。
もちろん、暗いモードでも数字はくっきり見えるので、夜間に時間を確認したい時にも重宝します。
LED表示は正面だけでなく、斜めからでもはっきり読み取れますよ。
カレンダーや温湿度表示も
『置くだけスマホ充電LED時計』は、シンプルな見た目からは想像できないほど機能が充実しています。
アラーム機能
毎日の目覚ましや作業時間の区切りに使えるアラーム機能。音量もほどよく、耳障りになりません。
カレンダー機能
日付表示の設定も可能です。常時表示にはできませんが、現在時刻と日付が一定時間ごとに自動で切り替わり交互に表示されます。
仕事中、スマホを開かなくても日付を確認できるのは便利。
温度・湿度表示
さらに、温度と湿度の確認までこれ1台!
室内のコンディションを数値で把握できるため、体調管理や加湿器の調整、観葉植物の管理にも役立ちます。
家中どこでも使いやすい!
多機能でデザインもおしゃれな『置くだけスマホ充電LED時計』。シーンを選ばず、家中で活躍してくれます!
デスクまわり
筆者は主にデスク上で使用しています。時計とスマホの置き場所が定まって、作業環境がすっきり!
パソコンやモニターなど、ただでさえケーブルが多くなりがちなデスクまわり。コードを1本でも減らせるのは、本当にありがたいです。
時間や温湿度を一目で確認できるので、リモートワーク中の効率アップにもつながります。
ベッドサイド
アラームと充電を同時にこなしてくれるため就寝時にもぴったり。
LEDの明るさを控えめにしておけば、夜中に目が覚めてもまぶしく感じにくいので快適に使えますよ。
リビング
リビングは意外と充電器を置きにくい場所。インテリアを邪魔せずに、さっとスマホを充電できるようになったのは地味に嬉しいポイントでした。
温度と湿度のチェックができるので、家族の体調管理にも役立ちます。
暮らしをちょっと快適に!
ニトリの『置くだけスマホ充電LED時計』は、時計・カレンダー・充電器・温湿度計の機能を1台にまとめた実用性抜群のアイテムです。
これだけ多機能で3,000円台という手に取りやすい価格なのは、さすが『ニトリ』!ワイヤレス充電スタンドと時計を別々に買うより、断然お得でしょう。
ごちゃつきがちなケーブル類も減らすことができて、暮らしをすっきり快適に整えてくれます。「各部屋にそろえたい!」と思ってしまうほど!
気になった人はぜひチェックしてみてくださいね。
Amazonで見る
楽天市場で見る
[文・構成/UPDATE編集部]