無印から出た! かゆい所に手が届くバッグがめっちゃ便利で、SNSで話題になるのもこりゃ納得

ファッション By - akira 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

ちょっとしたお出かけの時は、なるべく身軽にいたいもの。

ズボンのポケットに入る程度の荷物でも、できるだけひとまとめにして動き回りたいですよね。

なるべくコンパクトで、かつ使い勝手もいいバッグを探していたところ、SNSでこんなアイテムが話題になっていました。

Amazonで見る

楽天市場で見る

本記事で紹介するのは、『無印良品 自由に組み合わせられる収納ケース』

筆者がチョイスしたのは『長方形/薄型大』というタイプです。

本体のファスナーを開くと、内ポケットやファスナーポケットなどがついていて、小分けにして収納できるようになっています。

幅は長財布がすっぽり入る程度。マチはあまり広くないので、厚みのあるものはあまり入りません。

これ単体でクラッチバッグやバッグインバッグとして持ち歩くこともできますが、おすすめしたいのは別売りのストラップをつけること。

Amazonで見る

楽天市場で見る

ストラップを収納ケースに取りつけることで、ポーチとして使えるようになります。

ところで、商品名の『自由に組み合わせられる』というのはどのあたりを指しているのか、気になりませんか。

先程のストラップに注目すると、留め具が太めになっていて、ほかの種類のケースをつけることができるようになっているのです。

そこで、筆者は『長方形/縦型』という種類のケースをつけてみることにしました。

Amazonで見る

楽天市場で見る

『長方形/縦型』は、スマホとモバイルバッテリーが入るサイズ感。

これを先程のポーチにつけると、スマホとモバイルバッテリーをメインのポーチに入れることなく、別口で持ち運べるようになりました!

本記事では各ケースに長財布、スマホ、モバイルバッテリーを入れていますが、もちろんほかのものを入れてもOK。

まずは1つだけ使ってみて、後から気になったものがあれば別のケースを追加してみるとよいでしょう。

『円筒型』をAmazonで見る

『円筒型』を楽天市場で見る

『長方形/箱型』をAmazonで見る

『長方形/箱型』を楽天市場で見る

【ネットの声】

・印鑑、リップスティック、目薬がピッタリ入った。しっとりとした表面で高級感がある。

・サイズ感と機能はバッチリで、普段使いにちょうどいい。

・汚れても吹けば落ちるし、水もしみ込まない。小雨程度なら平気そう。

使う人のニーズや用途に合わせて幅広く拡張できる、『無印良品 自由に組み合わせられる収納ケース』。

あなただけの使い方を想像しながら、以下のリンク先よりチェックしてみてくださいね!

Amazonで見る

楽天市場で見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
ショルダーバッグスマホバッグインバッグポーチ検証無印良品

この記事をシェアする