スニーカーのように履けるサンダルにハマる人続出 「夏はこの一足で十分」「通気性がめっちゃいい」

ファッション By - プラム 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

真夏の頼もしい相棒、サンダル。通気性もよく解放感もあるので、愛用している人も多いでしょう。

ただ、デザインによっては脱げやすかったり、長時間歩くのに適していなかったりすることも…。

そこで役立つのがスニーカーのように履けるサンダルです。

スニーカーのように歩けて、サンダルのように涼しい、夏にぴったりのスニーカーサンダルをご紹介します!

メレルのスニーカーサンダルが快適! スニーカー好きにもおすすめ

筆者が選んだスニーカーサンダルは、アウトドアシューズメーカー『MERRELL(メレル)』の『MAIPO EXPLORER SIEVE(以下、マイポシーブ)』です。

Amazonで見る

楽天市場で見る

アッパーには通気性に優れたメッシュとスエードレザーを組み合わせており、速乾性を高めています。

サイドやカカトはガッツリと穴が開いているので、通気性はサンダルと変わらなさそうです。

さらに水辺でも使えるように、アウトソールは水を逃すような革新的なラグパターンを採用。トラクション性を向上させ、地面をがっちりつかんでくれるので、滑りやすい場所でも履きやすいでしょう。

ラグパターンも深め

ほかにも靴ひもが引っ張るだけで調整できるようになっていたり、インソールがEVAフォームのミッドソールと一体化していたり、機能性の高さはスニーカーのようです。

引っ張るだけで簡単

どれほどスニーカーのように履けるのかを、検証していきましょう!

マイポシーブで長距離散歩 履き心地はサンダルに近いかも

早速、真夏の炎天下の中、マイポシーブを裸足で履いて外出。7kmほど散歩してみました。

歩く時に重要になるクッション性に関してはかなりスニーカーに近く、多少凸凹とした路面でも足裏に違和感はありません。

アウトソールのラグパターンもしっかりしており、足場の悪そうなところを歩いていも滑るようなことはありませんでした。

滑ることもなく安心

ただ、インソールがミッドソールと一体化しているEVAのため、足裏の感触はほぼサンダル

通常のインソールよりも乾きやすく水辺でも使いやすい反面、少し足裏がペタペタとするので、ここは好みが分かれる部分かもしれません。

サンダルと考えれば普通だけど…

通気性に関しては見た目通りで、スニーカーよりも断然涼しく感じました。

それでいて、足全体を保護されている安心感!岩場などで履いてもケガをする心配はないでしょう。

アッパーはかなり丈夫

ほかにも長時間歩きやすく感じたポイントが、カカトの作り。

カカトのベルト部分にクッションが付いているため、長時間履いていても靴ずれをおこすことはありませんでした。

このクッションが最高!

通気性はサンダル並み、クッション性はスニーカーと変わらないという、マイポシーブは履き心地のいいスニーカーサンダルといっていいでしょう。

結論

夏のレジャーはもちろん、日常使いにもおすすめの履き心地!

マイポシーブのサイズ感は? ハーフアップでちょうどいい

26.5cmがジャストサイズの筆者ですが、マイポシーブはハーフサイズアップした27cmで履いています。

まずは裸足で履いてみましたが、前後のあまり具合はピッタリ。アッパーのフィット感も簡単に調整することができました。

実際、この状態で長時間歩き続けられたので、サイズ的にはハーフサイズアップでちょうどよかったようです。

ちなみに、マイポシーブは靴下を着用しても履けるサンダル。スニーカー用の靴下を着用して履いてみました。

靴下を履いても違和感なし

若干、フィット感は強くなりましたが、許容範囲でしょう。

靴下を着用することを前提としていたり、ゆったりと履きたかったりする人は、ハーフサイズアップからワンサイズアップくらいのサイズ感で選ぶとちょうどよさそうです。

サイズを選ぶ時の参考にしてくださいね。

マイポシーブの気になる点は? 口コミでの評価は?

マイポシーブを履いていて気になった点は、先述したようにインソールがEVAなので、裸足で履くと少し足裏がペタペタすることです。

サンダルを履いていると考えれば普通なのですが、筆者的にはもう少しサラッとした履き心地が欲しかったところ。

とはいえ、EVAなので水辺で履いてもすぐに乾いてくれるのは利点といえます。

好みの問題かも…

どちらを優先するかは、好みの問題かもしれませんね。

実際にマイポシーブを履いている人の口コミを見てみると…。

・水陸両用で夏のアクティビティに最適だった!

・めっちゃ通気性のいいスニーカーって感じ。

・見た目はラフなのに、機能性が高くて履きやすい。

・靴下を履けば、春夏秋と3シーズン対応できるのが嬉しい。

履き心地のよさはもちろん、水陸両用で使えたり、3シーズン対応できたりと、その汎用性の高さも人気の要因の1つのようです。

水辺に行く時に「スニーカーとサンダル、どっちを履いていこう?」と悩まなくていいのも嬉しいポイントですね。

メレルのスニーカーサンダル・マイポシーブを検証 まとめ

メレルのスニーカーのように履けるサンダル・マイポシーブを検証。

クッション性はスニーカー、通気性はサンダルという、それぞれのいいとこ取りをした日常的にも履きやすいスニーカーサンダルでした。

長時間、長距離でも大丈夫

「夏はこの一足があれば十分」といった声もあがるほど、暑い季節の強い味方になってくれます。

速乾性も高く、保護力もあるので、足場の悪い川や海の岩場などで履くのもおすすめですよ。

うだるような暑さを少しでも快適に過ごすために、ぜひチェックしてみてくださいね。

Amazonで見る

楽天市場で見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
サンダルメレル検証

この記事をシェアする