「こういうの欲しかった!」「よく思いつくな~」 山崎実業が作った『スチール箱』、中に入れるのは…

新着 By - かねやん 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

日中の暑さがやわらぎ、少し過ごしやすい気温になるにつれてやってくる、蚊やコバエなどのイヤな虫

網戸を開けて洗濯物を取り込んだり、ポストに郵便物を取りに行ったりすると、いつの間にか虫に刺されていることもありますよね。

1年を通して、玄関やベランダに虫除けプレートを吊り下げ、対策している人も多いでしょう。

AmazonでKINCHO『虫コナーズ』を見る

楽天市場でKINCHO『虫コナーズ』見る

イヤな虫を寄せつけないために手放せない反面、生活感が出てしまう見た目が少し気になることはないでしょうか。

せっかくこだわりのベランダや玄関を手入れしていても、丸出しのパッケージによって世界観が崩れてしまいがち…。

そんなモヤモヤを解消してくれるのが、山崎実業の『マグネット虫除けプレートカバー』なんです!

Amazonで山崎実業『マグネット虫除けプレートカバー タワー』を見る

楽天市場で山崎実業『マグネット虫除けプレートカバー タワー』を見る

市販の虫除けプレートをそのまますっぽり隠して取り付けられる、ありそうでなかった収納カバー。

おしゃれなデザインと実用性を兼ね備えて人気を集めている、山崎実業『tower』シリーズのアイテムです。

いや本当に、山崎実業さんは「そうそう、こういうの欲しかったんだよ!」という商品を世に送り出す天才ですよね。

虫除けがインテリアに!『tower』のマグネット虫除けカバー

こちらが『tower』のマグネット虫除けカバーです。

「玄関がすっきりしたし、見た目がかわいくてスタイリッシュ。買って大正解!」「玄関ドアにマグネットで付くのが使い勝手抜群」など、実際の購入者からも高評価なんですよね。

多くの『tower』の商品はモノトーンカラーが特徴ですが、こちらのアイテムもブラックとホワイトの2色展開。

筆者はシックで洗練された印象のブラックを選びました。ホワイトも明るくてさわやかで素敵ですよね…!

家の雰囲気に合わせてカラーを選べるのが嬉しいポイント。

Amazonでホワイトを見る

楽天市場でホワイトを見る

サイズは、横14cm×幅3.5cm×高さ22cmほど。サイズが横13.7cm×幅3.2cm以内の虫除けプレートに対応しています。

本体はスチール製で、粉体塗装がされてサラッとした質感。重さは約500gとほどよく重みがあり、見た目も重厚感がありますよね。

早速、家にあった市販の虫除けプレートを入れてみると、サイズはぴったり!

カバーをしただけなのに、一気に高級感のある雰囲気になりますね。見た目がおしゃれなので、そのままインテリアとして使えそうです。

本体には、マグネット2つ紐1つが付属しています。

マグネットを使えば、玄関ドアやベランダの室外機など、スチール製のものに簡単に取り付けられますよ。

今までは、虫除けプレートを玄関のドアノブに引っかけていた我が家。

でも、強風の日などは虫除けプレートが飛ばされそうになることもあり、ヒヤヒヤしていたんです。

でもこちらのカバーを使うと、見た目がスタイリッシュになるだけではなく、ドア面に直接貼れるので安定感もアップ!

虫除けプレートが入っているようには見えず、悪目立ちしないでしっくり馴染んでいます。

指に力を入れないと外れないほど、マグネットがかなり強力なので、風で外れそうにはありません。

紐を使えば、物干しざおに吊り下げて使えるのも便利!場所によって使い分けられるのが嬉しいですね。

ちなみに、カバーに入れても、底や上部を覆わない仕様になっており、虫除け効果の邪魔を邪魔しないのでご安心を。

見栄えがイマイチな虫除けプレートをまるっと隠してスタイリッシュにしてくれる、山崎実業『tower』のマグネット虫除けカバー。

「そこだけ生活感が出てげんなり…」とお悩みの人におすすめのアイテムです。

ベランダや玄関など、毎日目につくところに置くものなので、見た目がおしゃれなほうが気分も上がるはず。

家だけではなく、非日常を楽しみたい旅館でも常備されているとテンションが上がりそうです。

気になった人は試してみてくださいね!

Amazonで山崎実業『マグネット虫除けプレートカバー タワー』を見る

楽天市場で山崎実業『マグネット虫除けプレートカバー タワー』を見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
山崎実業検証

この記事をシェアする