こ、これは思わずひと目惚れ…! スチール製の電源タップ6個口モデルを使ってみたよ 新着 By - akira 更新:2025-08-04 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 部屋にコンセントの数が少なかったり、位置が微妙だったりする際は電源タップを使って工夫することが多いでしょう。 ですが「一般的な電源タップはデザインが味気ない」と感じる人もいるのでは。 そんな人におすすめしたいのが、先日の記事で紹介した電源タップ『Fargo STEEL TAP』。かわいくて存在感のあるたたずまいが印象に残る1品です。 もう、置いとくだけでかわいいんです 実用性もバッチリな『Fargo STEEL TAP』をレビュー インテリアとしても目を引く『Fargo STEEL TAP』ですが、しっかりとした四角いボディのため、環境によっては置き場所に困ってしまうかもしれません。 筆者はPCデスクの端に置いていたのですが、それなりにスペースを取っていて少し気になっていました。 見た目がかわいくて気に入っているものの、デスク上のスペースが少なくなってしまうのは、なんとも悩ましいところですよね。 でも、ご安心ください。実は別の形をしたタイプもあるんです。 細長くてたくさんさせる!『Fargo STEEL TAP 6個口』 本記事で紹介する『Fargo STEEL TAP AC6個口』はその名の通りコンセントが6口付いた、スリムタイプの電源タップです。 Amazonで見る 楽天市場で見る 6個口モデルも本体はスチール製で、雷サージガード機能と自動ブレーカー機能もバッチリ搭載。急な落雷や電圧の変化が発生しても安心です。 4個口モデルとの違いはズバリ形状。6個口モデルは細長い棒状で、四角い4個口よりもスリムな印象となっています。 イエローモデルをチョイスしましたが、やはり目を引くかわいさ…! ちなみに『Fargo STEEL TAP 6個口』は電源コードの長さを選ぶことができます。筆者は4mのものを選びましたが、小さな部屋ならこれ1つでどこでも使用できそうですね。 6個口で使い勝手も◎だけど…? 早速、差込口に電源プラグをさしてみました。こちらをご覧ください。 大小さまざまなプラグをさしてみましたが、気付いた人もいるかもしれません。 『Fargo STEEL TAP 6個口』に取り付けられた6つの差込口は縦に並んでいるため、プラグのサイズによっては、6つすべてにさすことができない可能性があります。 例えば、スマートフォンやパソコンの充電器などはアダプターが電源プラグよりも大きい場合が多いため、要注意です。 なお本体上部の電源スイッチは、位置をうまく調整すれば干渉することなくプラグを差し込むこともできます。 とはいえ、一般的な形状のプラグであれば特に苦労することなく6つ差し込むことも可能。 また、本体の細長さを生かせば、普段はちょっとしたスペースにしまっておくことができるでしょう。 4個口モデルと色を合わせれば、インテリアとしての統一感も出せるかも。 電源タップのデザインにこだわりつつ、実用性も求めたいという人は『Fargo STEEL TAP 6個口』を手に入れてみてくださいね! Amazonで見る 楽天市場で見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場 関連ワード インテリア電源タップ この記事をシェアする Share Post LINE
部屋にコンセントの数が少なかったり、位置が微妙だったりする際は電源タップを使って工夫することが多いでしょう。
ですが「一般的な電源タップはデザインが味気ない」と感じる人もいるのでは。
そんな人におすすめしたいのが、先日の記事で紹介した電源タップ『Fargo STEEL TAP』。かわいくて存在感のあるたたずまいが印象に残る1品です。
もう、置いとくだけでかわいいんです 実用性もバッチリな『Fargo STEEL TAP』をレビュー
インテリアとしても目を引く『Fargo STEEL TAP』ですが、しっかりとした四角いボディのため、環境によっては置き場所に困ってしまうかもしれません。
筆者はPCデスクの端に置いていたのですが、それなりにスペースを取っていて少し気になっていました。
見た目がかわいくて気に入っているものの、デスク上のスペースが少なくなってしまうのは、なんとも悩ましいところですよね。
でも、ご安心ください。実は別の形をしたタイプもあるんです。
細長くてたくさんさせる!『Fargo STEEL TAP 6個口』
本記事で紹介する『Fargo STEEL TAP AC6個口』はその名の通りコンセントが6口付いた、スリムタイプの電源タップです。
Amazonで見る
楽天市場で見る
6個口モデルも本体はスチール製で、雷サージガード機能と自動ブレーカー機能もバッチリ搭載。急な落雷や電圧の変化が発生しても安心です。
4個口モデルとの違いはズバリ形状。6個口モデルは細長い棒状で、四角い4個口よりもスリムな印象となっています。
イエローモデルをチョイスしましたが、やはり目を引くかわいさ…!
ちなみに『Fargo STEEL TAP 6個口』は電源コードの長さを選ぶことができます。筆者は4mのものを選びましたが、小さな部屋ならこれ1つでどこでも使用できそうですね。
6個口で使い勝手も◎だけど…?
早速、差込口に電源プラグをさしてみました。こちらをご覧ください。
大小さまざまなプラグをさしてみましたが、気付いた人もいるかもしれません。
『Fargo STEEL TAP 6個口』に取り付けられた6つの差込口は縦に並んでいるため、プラグのサイズによっては、6つすべてにさすことができない可能性があります。
例えば、スマートフォンやパソコンの充電器などはアダプターが電源プラグよりも大きい場合が多いため、要注意です。
なお本体上部の電源スイッチは、位置をうまく調整すれば干渉することなくプラグを差し込むこともできます。
とはいえ、一般的な形状のプラグであれば特に苦労することなく6つ差し込むことも可能。
また、本体の細長さを生かせば、普段はちょっとしたスペースにしまっておくことができるでしょう。
4個口モデルと色を合わせれば、インテリアとしての統一感も出せるかも。
電源タップのデザインにこだわりつつ、実用性も求めたいという人は『Fargo STEEL TAP 6個口』を手に入れてみてくださいね!
Amazonで見る
楽天市場で見る
[文・構成/UPDATE編集部]