
旅行でなくしがちなスマホ充電器 でも、これなら(たぶん)必死に探すはず
見た目がかわいい。これが一番のポイントです。 多くの人がスマートフォン(以下、スマホ)を持つようになって、さまざまなものが旅行に出かける時の必需品になりました。 例えばモバイルバッテリー、USBケーブルや充電器など。中で…
見た目がかわいい。これが一番のポイントです。 多くの人がスマートフォン(以下、スマホ)を持つようになって、さまざまなものが旅行に出かける時の必需品になりました。 例えばモバイルバッテリー、USBケーブルや充電器など。中で…
自宅で音楽やポッドキャストなどを聴く時、みなさんはどうしていますか。 スマートフォン(以下、スマホ)から直接音を出したり、イヤホン・ヘッドホンを通して聴いたりしている人もいるでしょう。 「せっかく自宅にいるなら、普段とは…
部屋にコンセントの数が少なかったり、位置が微妙だったりする際は電源タップを使って工夫することが多いでしょう。 ですが「一般的な電源タップはデザインが味気ない」と感じる人もいるのでは。 そんな人におすすめしたいのが、先日の…
掃除機をかけている時に、椅子の脚が気になってよく見てみると…。 「脚先に貼ったシールに、またホコリが付いているし、しかもずれている!」 筆者の家では椅子の脚に、床を傷つけず、さらに滑りをよくするためにフェルト製のシールを…
電化製品を使用する際は、電源プラグをコンセントに差し込んで使うもの。 ですが、コンセントの差し込み口が足りなかったり、電源プラグを差し込みにくい場所にコンセントが設置されていたりする場合は、延長コードや電源タップなどを使…
日々の生活になくてはならないツールの1つである『時計』。 時間を知るということが1番の目的だと思いますが、日付や温度などの情報も同時に分かるとさらに便利だと思いませんか。 そう思って購入したのが『アイリスオーヤマ(IRI…
一人暮らしをする人の多くが選ぶであろう間取りといえば、1Kや1DK。キッチンと部屋が別になっているタイプでしょう。 ただ、玄関が狭かったり、収納力がなかったりと、意外と気になる点もあります。 特に玄関先などはこまごまとし…
「毎日使う日用品は自宅でどのように収納するとさらに使いやすくなるのか…?」 このように無意識に考える人は多いと思います。 最近は100円ショップに収納のための便利グッズが充実していて、「安いから」という理由で気軽に買い求…
色や照らし方で部屋の印象をがらりと変えてくれる、照明。 素敵な照明を生活に取り入れれば、おうち時間をもっと楽しめるかもしれません。 タッチで色が変わるインテリアライトが楽しい! 『RAVOLTA STAGE TOUCHI…
2021年5月現在、新型コロナウイルス感染症が世界中でまん延し始めて1年以上が経過しました。 「コロナ禍で、例年よりも季節感を感じられない」という声が多く上がっているようです。 そこで、『夏を楽しめる日常空間の演出』をテ…