コイツはすごいぞ…! どこでも気楽にお出かけできるショルダーバッグが理想形そのものだった

ファッション By - akira 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

1日中、外出する際はバッグの存在が重要。

筆者は休日にバイクであちこち移動することがあるため、どちらかというとコンパクトなバッグが好みです。

『小さいけれど、必要なものは入る容量があり、動きやすい構造のもの』という希望が叶うバッグを長らく探してきましたが、なかなか見つけることができませんでした。

しかし、ついに理想のバッグをAmazonで見つけたので紹介します!

Amazonで見る

楽天市場で見る

パタゴニアのショルダーバッグが優秀すぎた!

本記事で紹介するのは、人気アウトドアブランド『パタゴニア』の『アトム・スリング』というバッグです。

たすき掛けをするようにして背負うワンショルダータイプで、腕周りが動かしやすい構造になっています。

メインコンパートメントは広々とした作りで、パッド入りのスリーブが付属。

iPadなどのタブレット端末をはじめ、長財布やモバイルバッテリー、そして500㎖サイズのペットボトルがしっかりと入ります。

サブポケットはやや小さめですが、小物を入れるには十分なサイズ。

四角い財布、スマートフォン(以下、スマホ)、自宅の鍵や折りたたみ式のエコバッグなど、余裕をもって収納することができます。

鍵は付属のフックに引っ掛けることも可能

『アトム・スリング』についているポケットは、これだけではありません。

肩にかけるショルダーベルトにもファスナーポケットがあり、AirPodsや交通系ICカードなど、サッと取り出したいものを入れられるようになっているのです!

取り出す機会が多い小物類は、このポケットに入れておくと便利ですよ。

実はスマホも入ります

ちなみに、左肩にかけてバッグ本体を前にすることもできます。

ショルダーベルトのポケットが使いづらくなってしまいますが、バッグの中身を頻繁に取り出す場合はこの使い方もアリ。海外旅行のスリ対策としても効果的でしょう。

お出かけは、いっぱい入ってサッと取り出せる優れモノと

『パタゴニア』によるワンショルダータイプのバッグ『アトム・スリング』は、小ぶりな見た目とは裏腹にしっかりとした収納力を持っています。

財布、スマホ、モバイルバッテリー、500㎖サイズのペットボトルなどお出かけに必要なものはひと通り入って、なおも余裕があるという『実力派』なバッグといえるでしょう。

ある日のお出かけで『アトム・スリング』を使ってみましたが、バイクで移動する際も、ご覧の通り邪魔になりません。

そして、ベルトをするっと後ろに回すだけでバッグ本体のポケットなどにアクセス可能。

バイクを止めて地図アプリで場所を確認する際など、いちいちバッグを下ろさなくて済むので、とても便利でした…!

肩回りの自由がきく構造になっているので、バイク移動でなくても便利な場面が多い『アトム・スリング』。

週末や連休など、お出かけの予定がある人はぜひゲットしてみてください!

Amazonで見る

楽天市場で見る

パタゴニア『アトム・スリング』 スペック

サイズ:幅30cm×高さ45cm×奥行き30cm

重量:350g

容量:8ℓ


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
ショルダーバッグパタゴニアバッグ検証

この記事をシェアする