「食卓もインテリアもおまかせ!」 『cookpad plus』の付録ムーミンの豪華プレートセットをレビュー ホーム・キッチン By - shio 更新:2025-09-20 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 2025年に創刊7周年を迎えた『cookpad plus(クックパッドプラス)』。 日本最大の料理レシピサイト『クックパッド』が提案するおいしい料理のレシピを中心におしゃれなライフスタイル情報を発信する雑誌として注目を集めています。 その秋号の特別付録は北欧の人気キャラクター『MOOMIN(ムーミン)』のオーバル皿が2枚セットになった豪華すぎる内容とのこと。 Amazonで『cookpad plus 2025年秋号』を見る 楽天市場で『cookpad plus 2025年秋号』を見る Yahoo!で『cookpad plus 2025年秋号』を見る 発売前から「このお値段でいいんですか!?」「ムーミン好きにはたまらん…」と話題になっていて、筆者もひそかに気になっていました…。 無事にゲットすることができたので、サイズ感やプリティすぎるデザインの詳細を徹底解説していきます! 目次 1. 『cookpad plus 2025年秋号』の特別付録『MOOMIN(ムーミン)磁器のオーバル皿豪華2枚セット』をレビュー!1.1. ムーミンファンにはたまらないキュートなイラスト入り1.2. 丈夫で高級感あふれる磁器2. 実際に使ってみた3. まとめ 『cookpad plus 2025年秋号』の特別付録『MOOMIN(ムーミン)磁器のオーバル皿豪華2枚セット』をレビュー! それぞれサイズはおおよそ横19.5cm×縦14cmと、ほどよい大きさで使いやすそう。 ちなみに、お皿以外は付録に含まれませんのでご注意を。 ムーミンファンにはたまらないキュートなイラスト入り お皿のメインカラーは2枚とも上品なホワイト。 イラストはブルーの線で描かれていて、北欧らしい洗練された雰囲気を感じます。 お皿はそれぞれ異なるデザイン。「今日はどっちを使おうか?」と迷ってしまうかわいさです。 1枚目は主人公のムーミンとムーミンパパ、ムーミンママをはじめ、スナフキンやリトルミイ、スノークのおじょうさんの主要キャラが大集合したデザイン。 もう一枚には、リトルミイとそのファミリーのイラストが描かれています。 筆者 どちらもみているだけで癒される〜。 そして、裏面にも注目してください! こちらの足跡、実はリトルミイのものなんだそう。細かい部分までムーミンの世界観が散りばめられていますね。 丈夫で高級感あふれる磁器 横幅が20cm弱ある楕円形なので、おやつや朝食、おかずを盛ったりとさまざまなシーンで使いやすいと思います。 素材は電子レンジに対応する磁器。持ち上げてみると程よく重みがあり、付録とは思えない上質な印象を受けます。 筆者 お皿一枚あたりの重さは233gでした! 丸くポコポコとした縁が付いているデザインもおしゃれで高見えするポイント。 見た目だけでなく、食材をこぼれにくくしてくれるといった機能性も兼ね備えたデザインです。 食洗機もOKなのでお手入れが楽チン。ただし、オーブンと直火での使用はNGなので気をつけてくださいね。 実際に使ってみた 使ってみて、まず感じたのは圧倒的なデザインのよさ。 「このお値段で買えるんだから」と最初はあまり期待していなかったのですが、実物は店舗で販売していてもおかしくないクオリティで食卓が一気に北欧風のカフェになった気分になります。 フルーツを乗せてみてもちょうどいいサイズ感。 縁のポコポコデザインがちょっとしたアクセントになっていて、写真映えするワンプレートになりました。 取り皿としてもぴったり。汁気のあるおかずを盛っても、ある程度の深さと縁があるので漏れず安心でした。 電子レンジ対応なのも嬉しいポイント。残った料理をそのまま温め直せるので便利です。 食器としてだけでなく、アクセサリーのトレーにしたり、立てかけてお部屋の雰囲気を素敵に彩ったり、インテリアとして活用するのもおすすめ。 2枚セットなので、食事用とインテリア用で分けて使うのもありだと思います! まとめ 『MOOMIN 磁器のオーバル皿豪華2枚セット』は、デザイン性も実用性もばっちりな付録。 むしろ、普通に販売してほしいレベルの完成度で、家族の人数分そろえたくなっちゃいます。 毎日の食卓はもちろん、インテリアやちょっとした小物置きとしても大活躍。 眺めるだけで気分を上げてくれる特別な付録です。ムーミンファンはもちろん、おしゃれな食器を探している人もぜひゲットしてくださいね。 Amazonで『cookpad plus 2025年秋号』を見る 楽天市場で『cookpad plus 2025年秋号』を見る Yahoo!で『cookpad plus 2025年秋号』を見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場/Yahoo!ショッピング 関連ワード キッチン用品雑誌付録 この記事をシェアする Share Post LINE
2025年に創刊7周年を迎えた『cookpad plus(クックパッドプラス)』。
日本最大の料理レシピサイト『クックパッド』が提案するおいしい料理のレシピを中心におしゃれなライフスタイル情報を発信する雑誌として注目を集めています。
その秋号の特別付録は北欧の人気キャラクター『MOOMIN(ムーミン)』のオーバル皿が2枚セットになった豪華すぎる内容とのこと。
Amazonで『cookpad plus 2025年秋号』を見る 楽天市場で『cookpad plus 2025年秋号』を見る Yahoo!で『cookpad plus 2025年秋号』を見る
発売前から「このお値段でいいんですか!?」「ムーミン好きにはたまらん…」と話題になっていて、筆者もひそかに気になっていました…。
無事にゲットすることができたので、サイズ感やプリティすぎるデザインの詳細を徹底解説していきます!
『cookpad plus 2025年秋号』の特別付録『MOOMIN(ムーミン)磁器のオーバル皿豪華2枚セット』をレビュー!
それぞれサイズはおおよそ横19.5cm×縦14cmと、ほどよい大きさで使いやすそう。
ちなみに、お皿以外は付録に含まれませんのでご注意を。
ムーミンファンにはたまらないキュートなイラスト入り
お皿のメインカラーは2枚とも上品なホワイト。
イラストはブルーの線で描かれていて、北欧らしい洗練された雰囲気を感じます。
お皿はそれぞれ異なるデザイン。「今日はどっちを使おうか?」と迷ってしまうかわいさです。
1枚目は主人公のムーミンとムーミンパパ、ムーミンママをはじめ、スナフキンやリトルミイ、スノークのおじょうさんの主要キャラが大集合したデザイン。
もう一枚には、リトルミイとそのファミリーのイラストが描かれています。
どちらもみているだけで癒される〜。
そして、裏面にも注目してください!
こちらの足跡、実はリトルミイのものなんだそう。細かい部分までムーミンの世界観が散りばめられていますね。
丈夫で高級感あふれる磁器
横幅が20cm弱ある楕円形なので、おやつや朝食、おかずを盛ったりとさまざまなシーンで使いやすいと思います。
素材は電子レンジに対応する磁器。持ち上げてみると程よく重みがあり、付録とは思えない上質な印象を受けます。
お皿一枚あたりの重さは233gでした!
丸くポコポコとした縁が付いているデザインもおしゃれで高見えするポイント。
見た目だけでなく、食材をこぼれにくくしてくれるといった機能性も兼ね備えたデザインです。
食洗機もOKなのでお手入れが楽チン。ただし、オーブンと直火での使用はNGなので気をつけてくださいね。
実際に使ってみた
使ってみて、まず感じたのは圧倒的なデザインのよさ。
「このお値段で買えるんだから」と最初はあまり期待していなかったのですが、実物は店舗で販売していてもおかしくないクオリティで食卓が一気に北欧風のカフェになった気分になります。
フルーツを乗せてみてもちょうどいいサイズ感。
縁のポコポコデザインがちょっとしたアクセントになっていて、写真映えするワンプレートになりました。
取り皿としてもぴったり。汁気のあるおかずを盛っても、ある程度の深さと縁があるので漏れず安心でした。
電子レンジ対応なのも嬉しいポイント。残った料理をそのまま温め直せるので便利です。
食器としてだけでなく、アクセサリーのトレーにしたり、立てかけてお部屋の雰囲気を素敵に彩ったり、インテリアとして活用するのもおすすめ。
2枚セットなので、食事用とインテリア用で分けて使うのもありだと思います!
まとめ
『MOOMIN 磁器のオーバル皿豪華2枚セット』は、デザイン性も実用性もばっちりな付録。
むしろ、普通に販売してほしいレベルの完成度で、家族の人数分そろえたくなっちゃいます。
毎日の食卓はもちろん、インテリアやちょっとした小物置きとしても大活躍。
眺めるだけで気分を上げてくれる特別な付録です。ムーミンファンはもちろん、おしゃれな食器を探している人もぜひゲットしてくださいね。
Amazonで『cookpad plus 2025年秋号』を見る 楽天市場で『cookpad plus 2025年秋号』を見る Yahoo!で『cookpad plus 2025年秋号』を見る
[文・構成/UPDATE編集部]