その発想はなかった! 子供に安全な『キャップ一体型ハサミ』、実は牛乳パックや段ボールのゴミ出しが格段に楽になる一面も…

新着 By - shio 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

工作をしたり、ちょっとした梱包に使ったり…日常の“切る”シーンで頼りになるハサミ。

しかし、作業後に「キャップ、どこにやったっけ?」と探すことはありませんか。

その手間をなくしてくれる商品が『クツワ』の『キャップ一体こどもハサミ』です。

Amazonで『クツワ はさみ キャップ一体こどもハサミ』を見る 楽天市場で『クツワ はさみ キャップ一体こどもハサミ』を見る Yahoo!で『クツワ はさみ キャップ一体こどもハサミ』を見る

名前の通り、キャップと本体が一体化しているからとっても安全。

特に、小さなお子さんを持つ親御さんたちの間で「安全に使えるから」と人気みたいです。

安心と便利の両方が欲しい!

そんな願いを叶えてくれるハサミを徹底解説していきます!

『クツワのキャップ一体こどもハサミ』とは?

サイズ(約):高さ15.3cm×幅7cm×厚さ1.5cm
サイズ(約)59g

「キャップをなくす心配がない」

それがこのハサミの最大の特徴といっていいでしょう。

キャップと本体が一体になったスライド式だから、使う時はボタンを押しながら持ち手のほうにスッと下げるだけ。

しまう時も同じように、ボタンを押しながらスライドさせるとキャップが刃先をしっかり覆ってくれます。

筆者

「カチッ」というまでスライドさせてくださいね。

ステンレス刃で、刃先は丸く手を傷つけにくい形状ですが、切れ味は抜群!

画用紙や普通紙はもちろん、牛乳パックやペットボトル、ダンボールまで軽やかに切れる実力派なんです。

さらに、のりがつきにくい特殊加工の刃を採用しているのもポイント。

刃の内側が凹んでいるから、刃同士が接する面積が狭くなり、テープやのりのついた面を切ってもベタつきにくいそうです。

筆者

「子供用のはさみって切りにくそう…」そんなイメージを覆す一本ですね。

地味に嬉しいのは、お名前シールが付いてくること。

きちんと記名しておけば、小さいお子さんでも自分のハサミだとすぐに分かるから、学校や習いごとで安心して使えます。

実際に使ってみた

空になった牛乳パックを分解する時も、『クツワのこどもハサミ』が大活躍。

正直、「子供用だし…」とあなどっていましたが、想像以上にサクサク切れて驚きました。

カットするのに苦労する分厚いダンボールもこの通り!

ガムテープや紙袋の硬い持ち手もサクサク切れて、ちょっとした工作やラッピング作業がはかどります。

プラスチックのタッパーも軽い力でカットできるので、手間なく分別が完了。

筆者

工作も家事も、これ一本で安心かつ快適に進められて助かる〜!

パッケージには「右手用」と書いてあったので、「左利きさんには使いにくいのかな?」と思っていました。

でも、実際に左利きの家族に使ってもらうと、しっかり握れるしダンボールもサクサク!

そのため、左利きでも安心して工作や梱包作業に使える一本だと実感しました。

まとめ

「キャップがハサミ本体と一体化しちゃった!」

そんなありそうでなかったアイデア文具をご紹介しました。

キャップをなくさずいつでも装着できる上、刃先が丸くデザインされているから作業中も作業後も安心。

さらに名前シール付きで誰のものかがひと目で分かり、ほかの子の持ち物と混ざる心配もありません。

最初は「子供用だし…」とその実力を甘くみていましたが、実際に使ってみると、段ボールやセロハンテープ、牛乳パックやペットボトルもサクサク切れてびっくり。

小さいお子さんから大人まで快適に安心して使える一本だと思います。

最近の学校ではキャップ付きハサミが指定になっているところも多いそう。

「どれを買おうか」と迷っている人はぜひ『クツワのキャップ一体こどもハサミ』を検討してみてください。

Amazonで『クツワ はさみ キャップ一体こどもハサミ』を見る 楽天市場で『クツワ はさみ キャップ一体こどもハサミ』を見る Yahoo!で『クツワ はさみ キャップ一体こどもハサミ』を見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
文房具検証

この記事をシェアする