評判のボールペン・ジェットストリームが、もっと手放せなくなる!? 最強コラボモデルの書き心地が半端ないぞ 新着 By - akira 更新:2025-09-26 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 ボールペンを選ぶ上で気になるポイントの1つに、書き心地が挙げられます。 本体を握った感触やインクの具合など、書き心地にはさまざまな要素がありますが、中でも人気が高いのが『JETSTREAM(ジェットストリーム)』シリーズです。 滑らかなインクでスラスラと筆を進める心地よさに、手放せなくなってしまう人が続出する『ジェットストリーム』。 実は、あのブランドとのコラボモデルが発売されているのをご存じでしょうか。 ジェットストリームが、LAMYとコラボした最強の1本! 『ジェットストリーム』がコラボしているのは、ドイツ発祥のボールペン『LAMY(ラミー)』! 『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』という1本がAmazonなどで販売されているのです。 Amazonで見る 楽天市場で見る 『LAMY』といえば、以前UPDATEで紹介したモデルは、三角形で持ちやすいグリップが特徴的でした。 【関連記事】 どうしてこんなに書きやすいの… 極上の書き心地な『ドイツ生まれのボールペン』とは? 『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』でも、三角形のグリップは健在。 ボールペンを持つ指にスッと馴染んで、まるで前から使っていたかのようにフィットしますよ。 『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』のもう1つの特徴は、カチッと押してペン先を出す、ノックと呼ばれるパーツ。 車や自転車などについている、衝撃を吸収するための部品のような形状をしていて、押し心地がしっかりしているのです。 感触が気持ちいいので、何かを書く用がなくても、ついカチカチと押したくなってしまいます…! そんなノックを押して出てくる芯は、もちろん『ジェットストリーム』。滑らかなインクの安定感は評判通りです。 ちょっと気になるのは…ペン先の短さ 全体的に使いやすく、デザインもバッチリなのですが、気になることが1つだけ。 『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』はペン先が短く、書いている間の感覚が分かりづらいことがあるのです。 このペン先の短さ、手元からだとやや見づらい… 写真左:『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』同右:一般的なボールペン 書き心地そのものは滑らかで快適なのですが、ペン先が見づらいのは意外と不便かも。 ただ、筆者の場合は書いているうちにちょっとずつコツをつかんでいったので、慣れてしまえば大きな問題にはならないでしょう。 まとめ:いいところ取りの1本、本当にオススメです グリップ部分が持ちやすく、書き心地も滑らかなボールペン『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』。 本記事で紹介した『ビスタ』というモデルのほかにも、全8色からなるバリエーションが用意されています。 『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』ブルーをAmazonで見る 『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』ブルーを楽天市場で見る 『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』レッドをAmazonで見る 『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』レッドを楽天市場で見る 『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』イエローをAmazonで見る 『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』イエローを楽天市場で見る 非常に書きやすいボールペンで、カラーによってはビジネスシーンでも十分使用可能。 まさに『LAMY』と『ジェットストリーム』のいいところ取りのような1本で、Amazonレビューでは「最高」「こういうものを待っていた」など、好評なコメントが多く投稿されています。 あなたも一度『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』を使ったら、きっと手放せなくなるはず。自信をもっておすすめできる1本です…! 『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』をAmazonで見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場 関連ワード ジェットストリームボールペン文房具検証 この記事をシェアする Share Post LINE
ボールペンを選ぶ上で気になるポイントの1つに、書き心地が挙げられます。
本体を握った感触やインクの具合など、書き心地にはさまざまな要素がありますが、中でも人気が高いのが『JETSTREAM(ジェットストリーム)』シリーズです。
滑らかなインクでスラスラと筆を進める心地よさに、手放せなくなってしまう人が続出する『ジェットストリーム』。
実は、あのブランドとのコラボモデルが発売されているのをご存じでしょうか。
ジェットストリームが、LAMYとコラボした最強の1本!
『ジェットストリーム』がコラボしているのは、ドイツ発祥のボールペン『LAMY(ラミー)』!
『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』という1本がAmazonなどで販売されているのです。
Amazonで見る
楽天市場で見る
『LAMY』といえば、以前UPDATEで紹介したモデルは、三角形で持ちやすいグリップが特徴的でした。
【関連記事】
どうしてこんなに書きやすいの… 極上の書き心地な『ドイツ生まれのボールペン』とは?
『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』でも、三角形のグリップは健在。
ボールペンを持つ指にスッと馴染んで、まるで前から使っていたかのようにフィットしますよ。
『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』のもう1つの特徴は、カチッと押してペン先を出す、ノックと呼ばれるパーツ。
車や自転車などについている、衝撃を吸収するための部品のような形状をしていて、押し心地がしっかりしているのです。
感触が気持ちいいので、何かを書く用がなくても、ついカチカチと押したくなってしまいます…!
そんなノックを押して出てくる芯は、もちろん『ジェットストリーム』。滑らかなインクの安定感は評判通りです。
ちょっと気になるのは…ペン先の短さ
全体的に使いやすく、デザインもバッチリなのですが、気になることが1つだけ。
『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』はペン先が短く、書いている間の感覚が分かりづらいことがあるのです。
このペン先の短さ、手元からだとやや見づらい…
写真左:『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』
同右:一般的なボールペン
書き心地そのものは滑らかで快適なのですが、ペン先が見づらいのは意外と不便かも。
ただ、筆者の場合は書いているうちにちょっとずつコツをつかんでいったので、慣れてしまえば大きな問題にはならないでしょう。
まとめ:いいところ取りの1本、本当にオススメです
グリップ部分が持ちやすく、書き心地も滑らかなボールペン『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』。
本記事で紹介した『ビスタ』というモデルのほかにも、全8色からなるバリエーションが用意されています。
『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』ブルーを
Amazonで見る
『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』ブルーを
楽天市場で見る
『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』レッドを
Amazonで見る
『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』レッドを
楽天市場で見る
『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』イエローを
Amazonで見る
『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』イエローを
楽天市場で見る
非常に書きやすいボールペンで、カラーによってはビジネスシーンでも十分使用可能。
まさに『LAMY』と『ジェットストリーム』のいいところ取りのような1本で、Amazonレビューでは「最高」「こういうものを待っていた」など、好評なコメントが多く投稿されています。
あなたも一度『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』を使ったら、きっと手放せなくなるはず。自信をもっておすすめできる1本です…!
『LAMY safari JETSTREAM INSIDE』を
Amazonで見る
[文・構成/UPDATE編集部]