月に100本売れている『気持ちいい書き味』の油性ボールペン スラスラ進む筆先に「えっ…!?」 新着 By - akira 更新:2025-10-07 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 ボールペンのインクには、大きく油性と水性の2種類があります。 色が濃くハッキリとしている油性インクに対し、水性インクは滑らかさが特徴的。 ボールペンの好みは人によってそれぞれですが、スラスラとした書き心地を求める人は水性インクのものを選ぶことが多いでしょう。 ですが、ちょっと待ってください!油性インクでありながら、水性インクのようにスラスラと書けるボールペンがあるのをご存じですか。 本記事で紹介するのは、文具メーカー『ぺんてる』の油性ボールペン『ビクーニャEX』です。 Amazonで見る 楽天市場で見る パッケージにある『気持ちいい書き味。』という言葉通り、『ビクーニャEX』の特徴は滑らかな書き心地にあります。 油性インクながら水性インクのように滑らかな書き心地となっていますが、これは独自に開発された『ビクーニャインキ』によるものなのだとか。 書き始めの『かろやかさ』、そして筆跡の『あざやかさ』を重視したインクで、粘り気を極限まで下げることによってサラサラとした書き心地を実現しています。 本体は回転式で、グリッとひねるとペン先が出る仕組み。 黒ボールペンのほかに、赤ボールペンとシャープペンシルも搭載しています。 赤ボールペンも黒と同様に、スラスラとした素晴らしい書き心地に。 書き始めはインクが出づらい場合もあるので、しばらく試し書きをして慣らすとよいかもしれません。 紙に書いていて引っ掛かるような感覚がほとんどなく、流れるように書くことができます。 ボールペンを持つ手は力を抜いて、しっかりとトメハネをする意識で筆を進めると、きれいに字を書くことができるでしょう。 なお、『ビクーニャEX』に対応する替え芯はこちら。本体を入手する際、一緒にそろえておくと便利かもしれません。 Amazonで見る 楽天市場で見る ひとたび書き味に慣れてしまえば、「ずっと書いていたい」と思えるほど気持ちよく書けるボールペン『ビクーニャEX』。 油性インクなので、書いた直後にこすっても、もちろんインクが擦れることはありません。 2025年10月現在、Amazonでは1か月に100本以上売れている人気の1本を、みなさんも手に入れてみてはいかがでしょうか。 Amazonで見る 楽天市場で見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場 関連ワード ボールペン文房具検証 この記事をシェアする Share Post LINE
ボールペンのインクには、大きく油性と水性の2種類があります。
色が濃くハッキリとしている油性インクに対し、水性インクは滑らかさが特徴的。
ボールペンの好みは人によってそれぞれですが、スラスラとした書き心地を求める人は水性インクのものを選ぶことが多いでしょう。
ですが、ちょっと待ってください!油性インクでありながら、水性インクのようにスラスラと書けるボールペンがあるのをご存じですか。
本記事で紹介するのは、文具メーカー『ぺんてる』の油性ボールペン『ビクーニャEX』です。
Amazonで見る
楽天市場で見る
パッケージにある『気持ちいい書き味。』という言葉通り、『ビクーニャEX』の特徴は滑らかな書き心地にあります。
油性インクながら水性インクのように滑らかな書き心地となっていますが、これは独自に開発された『ビクーニャインキ』によるものなのだとか。
書き始めの『かろやかさ』、そして筆跡の『あざやかさ』を重視したインクで、粘り気を極限まで下げることによってサラサラとした書き心地を実現しています。
本体は回転式で、グリッとひねるとペン先が出る仕組み。
黒ボールペンのほかに、赤ボールペンとシャープペンシルも搭載しています。
赤ボールペンも黒と同様に、スラスラとした素晴らしい書き心地に。
書き始めはインクが出づらい場合もあるので、しばらく試し書きをして慣らすとよいかもしれません。
紙に書いていて引っ掛かるような感覚がほとんどなく、流れるように書くことができます。
ボールペンを持つ手は力を抜いて、しっかりとトメハネをする意識で筆を進めると、きれいに字を書くことができるでしょう。
なお、『ビクーニャEX』に対応する替え芯はこちら。本体を入手する際、一緒にそろえておくと便利かもしれません。
Amazonで見る
楽天市場で見る
ひとたび書き味に慣れてしまえば、「ずっと書いていたい」と思えるほど気持ちよく書けるボールペン『ビクーニャEX』。
油性インクなので、書いた直後にこすっても、もちろんインクが擦れることはありません。
2025年10月現在、Amazonでは1か月に100本以上売れている人気の1本を、みなさんも手に入れてみてはいかがでしょうか。
Amazonで見る
楽天市場で見る
[文・構成/UPDATE編集部]