赤いケース、スライドすると…? 「想像の3倍便利」「絶対みんな欲しくなる!」

ガジェット By - あずま 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

毎日のパソコン作業に欠かせないマウス

しかし、外出時にノートパソコンと一緒に持ち歩くとなると、かさばって扱いにくいと感じることがあります。

かといって、ノートパソコンのタッチパッドだけでは細かな操作がしにくく、作業がもたつくことも。

そんな日常のプチストレスを解消してくれるのが、『サンワサプライ』の『MA-BBS526R』です。

Amazonで見る

楽天市場で見る

カバンやポーチにスッキリ収まるサイズのおかげで、持ち運びがグッとラクになりますよ!

スライドギミック搭載のコンパクトなマウスが便利!

こちらが『MA-BBS526R』。一見しただけではマウスとは思えない、ミニマルなデザインが特徴です。

表面の赤い部分はカバーになっていて、後方にスライドさせるとクリックボタンやスクロールホイールなどが現れます!

スライドギミックは非常に滑らかなので、開閉に力を入れる必要もありません。

スライドカバーが完全には外れず、途中で止まる仕組みになっているのも、よく考えられているポイント。

弧を描くような形状になることで、手に自然とフィットします

使用後は、カバーを再度スライドさせるとコンパクトに。

手のひらにすっぽり収まるサイズなので、カバンやポーチなどにも無理なく収納できますよ。

ガジェットポーチのポケットにすっぽり

小型でも使いやすい工夫がいっぱい

『MA-BBS526R』の裏面を見てみると、デスクと接地する3か所にテフロン素材のソールが貼りつけられていました。

このソールのおかげでマウスパッドがない場所でも滑りがよく、スムーズに動かせます。

3か所のテフロンソール

機能も充実しており、側面にはブラウザの『戻る』と『進む』の機能が割り当てられたボタンが搭載されています!

ブラウザで調べものをしている時、カーソルを動かしてボタンをクリックする手間が省けるため、作業効率がグッと向上しますよ。

パソコンとの接続にはBluetoothを利用しますが、そこで気になるのがバッテリー持ちです。

『MA-BBS526R』のバッテリー持続時間は、一般的な使い方で約2か月以上と十分長持ち。

また、付属のケーブルを使用すれば、約50分でフル充電可能です!充電のために作業を中断したくない場合は、充電しながらでも操作ができますよ。

底面には電源スイッチも用意されており、使わない時にこまめに電源をオフにすることで、無駄なバッテリー消費を抑えながら使用できます。

赤丸の中にあるのが電源スイッチ

『MA-BBS526R』は、仕事でもプライベートでも、ノートパソコンを持ち歩く機会が多い人にとって、理想的なマウスです。

マウスの持ち運びに悩んでいた人は、ぜひチェックしてみてください!

Amazonで見る

楽天市場で見る

【スペック】

  • 収納時のサイズ(約):幅55.8mm×奥行き70.5mm×高さ27mm
  • 使用時のサイズ(約):幅55.8mm×奥行き111mm×高さ27mm
  • 重量(約):56g
  • 接続方法:Bluetooth
  • 対応OS:Windows・macOS・Android・iOS・iPadOS・Chrome OS
  • 電源:内臓バッテリー

[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
サンワサプライマウス検証

この記事をシェアする