スマホでのZoomの使い方 スマホで利用する際の注意点も

サービス By - UPDATE編集部 更新:

オンライン会議ツールとして、『Zoom』を導入する企業が増えています。

Zoomは、リモートワークなどのビジネスシーンで活用できる機能が多く搭載されており、パソコンだけではなくスマホにも対応していることが特徴です。

スマホでZoomを利用したいと考えているものの、Zoomアプリのインストール方法や使い方が分からない人も多いのではないでしょうか。

そこで当記事では、スマホでのZoomの利用方法やミーティング中の操作方法、スマホならではの注意点を解説します。

【Android/iPhone】スマホでZoomを利用する方法

スマホでZoomを利用するためには、専用アプリの『Zoom Cloud Meetings』を端末にインストールする必要があります。パソコンとは異なり、スマホではZoomをブラウザで利用することはできません。

※写真はイメージ

ここでは、Zoomアプリのインストール方法からアプリ起動、ミーティングの開催や参加の方法までを解説します。

Zoomアプリのインストール

まずは、スマホにZoomアプリをインストールしましょう。AndroidはGoogle Play、iPhoneはApp Storeにアクセスして検索することで、Zoomアプリをインストールできます。

公式アプリの名称は、いずれのストアも『Zoom Cloud Meetings』で共通です。

■Zoomアプリのインストール方法
1.Google PlayもしくはApp Storeで『Zoom Cloud Meetings』を検索
2.一覧から『Zoom Cloud Meetings』をタップ
3.『入手』をタップして、インストール完了

アプリインストール後の基本的な操作は、Android・iPhoneで大きな差はありません。

アプリ起動・サインアップ

Zoomアプリをインストールしたあとは、Zoomアプリを起動し、サインアップ(アカウント作成)を行いましょう。

※写真はイメージ

■Zoomアプリ起動とサインアップ方法
1.ホーム画面のZoomアプリアイコンをタップして、Zoomアプリを起動
2.『サインアップ』をタップ
3.誕生日・メールアドレス・名前を登録して『サインアップ』をタップ
4.送信された確認用メールを開き、『アクティブなアカウント』をタップ
5.パスワードを設定し、『続ける』をタップ
6.他ユーザーの招待画面が表示されるため、すぐ招待しない時は『手順をスキップする』をタップ
7.『マイアカウントへ』をタップして、サインアップ完了

すでにZoomのアカウントを保有している場合は、アプリ起動後にサインインを行うだけで手順は完了です。

ミーティングの開催・招待

ここでは、ミーティングの開催・招待手順をそれぞれ解説します。なお、ミーティングを開催する場合にはアカウント作成が必須です。

※写真はイメージ

■ミーティングの開催方法
1.Zoomアプリを起動し、『新規ミーティング』をタップ
2.『ビデオオン』と『個人ミーティングID(PMI)の使用』を設定
3.『ミーティングの開始』をタップ
4.参加ユーザーの音声を聞くかどうかのポップアップが表示されるため、音声を聞く時は『インターネットを使用した通話』をタップして、開催完了

■参加者の招待方法
1.ミーティング画面下部メニューの『参加者』をタップ
2.『招待』をタップ
3.『メールの送信』『メッセージの送信』『連絡先の招待』『URLのコピー』の中から選択する招待方法をタップして、招待完了

ミーティングの参加・退出

ミーティングを開催する場合とは異なり、参加する場合はアカウント作成が不要です。ミーティングの参加・退出手順をそれぞれ解説します。

※写真はイメージ

■ミーティングの参加方法
1.メールやメッセージの招待に添付されている招待リンクをタップ
2.Zoomアプリが起動するため『ミーティングに参加』をタップして、参加完了

ミーティングの参加は、自分でZoomアプリを起動して『ミーティングID』もしくは『会議室名』で検索することでも行えます。

■ミーティングの退出方法
1.ミーティング画面上部の『退出』をタップ
2.『ミーティングから退出しますか』のポップアップが表示されるため、『ミーティングを退出』をタップして、退出完了

ミーティング中のZoomアプリの操作方法

スマホでは、ミーティング中でもZoomアプリの便利な機能を利用することができます。会議を円滑に進めるためにも、Zoomアプリの機能をしっかりと活用しましょう。

※写真はイメージ

スマホのZoomアプリで利用できるミーティング中の便利な機能や、具体的な操作方法を紹介します。

チャットの送信

Zoomはミーティング中に使えるチャット機能があり、会議内容について参加者同士がチャットでコミュニケーションを取ることが可能です。チャットの送信は、下記の手順で行えます。

■チャットの送信方法
1.ミーティング画面下部メニューの『参加者』をタップ
2.『チャット』をタップ
3.『送信先』を選択し、メッセージを入力後に『送信』をタップして、チャットの送信が完了

チャットの送信時には、送信先を間違えないように注意してください。また、主催者側がチャット機能を制限している場合は、参加者がチャット機能を利用することはできません。

音声・映像の停止

ミーティング中に子供が部屋に入ってきたり、近所でサイレンが鳴ったりすることもあるでしょう。会議に支障が出てしまう時は、下記の設定方法で音声・映像を停止することがおすすめです。

※写真はイメージ

■音声の停止方法
1.ミーティング画面下部メニューの『ミュート』をタップ
2.アイコンが赤くなったら、音声の停止が完了

■映像の停止方法
1.ミーティング画面下部メニューの『ビデオの停止』をタップ
2.アイコンが赤くなったら、映像の停止が完了

同じボタンをタップすると、音声・映像の停止を解除することができます。

資料の共有

ミーティング中に手元の資料・情報を相手に見せたい時は、共有機能が便利です。Zoomの共有機能は、下記の手順で利用できます。

■Zoomの共有方法
1.ミーティング画面下部メニューの『共有』をタップ
2.表示されるオプションの中から、共有したいオプションをタップ
3.共有するデータを選択して、右上の『共有』をタップして、共有が完了

AndroidとiPhoneでは、共有できるオプションが異なることに注意してください。Androidで行えるホワイトボードの共有は、iPhoneでは行えません。

スマホでZoomを利用する際の注意点

パソコン版のZoomと比べて、スマホのZoomアプリにはいくつかの注意点があります。スマホのZoomアプリをインストールしたあとで戸惑わないように、注意点を押さえておくことが大切です。

※写真はイメージ

ここでは、スマホでZoomを利用する際の注意点として、代表的な2つの注意点を紹介します。

バーチャル背景機能はAndroidでは使えない

バーチャル背景機能とは、相手から見られる映像の背景画面を任意に変えられる機能です。Zoomアプリのバーチャル背景機能は、Androidでは基本的に使えないため注意してください。

ただし、すべてのAndroidでバーチャル背景機能が使えないわけではありません。ZoomではハイエンドのAndroid端末に向けて、バーチャル背景設定の対応が進められています。

iPhoneでは、iPhone8以降の機種であればバーチャル背景機能を利用可能です。そのため、バーチャル背景機能を使いたい場合は、iPhone8以降の機種でZoomを利用しましょう。

ビデオ通話では通信量が多くなりやすい

スマホでビデオ通話を行うと、通信量が多くなりやすいため注意してください。

※写真はイメージ

Zoomでビデオ通話・音声通話を行った場合の1時間あたりの通信量は以下の通りです。なお、示している通信量は平均的な目安にすぎず、実際とは異なる場合があります。

■Zoomの通話方法と1時間あたりの通信量(目安)
ビデオ通話:約600MB
音声通話:約72MB

音声通話と比べて、ビデオ通話は通信量を大きく消費することが分かります。そのため、通信量を抑えたい場合は、音声通話でミーティングを行いましょう。

また、自宅に通信量制限がないWi-Fiのネット環境が整っている時は、スマホをWi-Fiに接続してZoomを利用することがおすすめです。

まとめ

スマホに『Zoom Cloud Meetings』をインストールすることで、スマホでZoomを利用することができます。

インストール後はアプリを起動してサインアップしましょう。スマホのZoomアプリはミーティング開催や参加を簡単に行うことが可能です。

Zoomアプリは、ミーティング中のチャットや音声・映像の停止、画面共有などの便利な機能が利用できます。

ただし、スマホの機種によって制限されている機能がある点や、ビデオ通話は通信量が多くなりやすい点に注意する必要があります。

注意点を踏まえて、オンライン会議が便利に行えるZoomアプリで、ビジネスを加速させましょう。


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
Zoomウェブ会議

この記事をシェアする