ニューバランスの定番スニーカーでおしゃれコーデ 996や574を履きこなす

ファッション By - UPDATE編集部 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

老若男女問わず、さまざまなコーデに合わせやすいスニーカーの代表格といえば『New Balance(ニューバランス)』です。

定番モデルの990番台やボリューム感がありラフな500番台、エントリーモデルの300番台など、そのモデルも多岐に渡ります。

オシャレな人は、どのようなコーデにニューバランスを合わせているのでしょうか。996や574、327や1600など、有名どころをご紹介していきます。

どんなコーデにも合わせやすい、ニューバランスの990番台

ニューバランスのブランドを代表するアイコン的存在といえば、990番台のモデル。

「1000点満点中990点」という有名なうたい文句とともに、1982年に990番台の初代となる『M990』が登場しました。

その後もさまざまなモデルが販売され、多くの人に愛されてきたシリーズです。

中でもアジアで大量生産されて、手頃な価格で購入ができる『CM996』は街中でもよく見かけるモデルの1つ。

ニューバランス996

Amazonで見る

楽天市場で見る

特にニューバランスを代表するグレー、ブラックやネイビーなどは人気色となっています。

同じ996でも色によって雰囲気が変わるので、さまざまなコーデを見てみましょう。

ニューバランスの996コーデ

ニューバランス996
ニューバランス996
ニューバランス996
ニューバランス996

ラフな格好はもちろん、ビジネスカジュアルなスタイルにもピッタリとハマるので、1足持っているとコーデの幅が広がりますよ。

購入した人の評価も高く、何足も購入しているという口コミも多く見られました。

口コミ

・履き心地もよく、コーデに合わせやすい。

・ビジネスカジュアルにも合わせやすいので重宝している。

・機能性もいいが、色味もよい。

・デザインも履きやすさも気に入りました。

足元にボリューム感を出しやすい、ニューバランスの500番台

ニューバランスの900番台がオンロードのランニングシューズとして開発されたのに対し、500番台はオフロード用に開発されたシリーズ

1982年に登場した『M555』が元祖といわれ、こちらもさまざまなシリーズが展開されています。

ボリューム感のあるシルエットで、安定感のある履き心地が特徴的です。

500番台では574シリーズの人気が高く、996とあわせてニューバランスの定番スニーカーといわれています。

『ML574』は、アジアでの大量生産により価格が手頃で、なおかつカラー数も多いことから、季節や場面に合わせたコーデに使いやすいと人気です。

ニューバランス574

Amazonで見る

楽天市場で見る

ニューバランスの574コーデ

ニューバランス574
ニューバランス574

どちらかというとラフな格好に合わせやすく、気軽に履くことのできるスニーカーです。

カラーが豊富なので、イメージに合った色味を探すこともできますよ。

口コミ

・丸っこいフォルムが好き。足も痛くならないし楽でいい。

・アウトドア系の服が多いので、574のほうがしっくりくる。

・デニムやチノパンにも合わせやすい。

ニューバランスの57/40コーデ

574と90年代のウェービーなスタイルをリミックスしたモデルが、『57/40(フィフティセブン/フォーティ)』。

574とは違い、90年代のシューズを彷彿とさせるデザインが人気です。

ニューバランス57/40

Amazonで見る

楽天市場で見る

ニューバランス57/40
ニューバランス57/40

口コミ

・かわいいデザインで最高!

・履きやすくて、色がかわいい。毎日履いている。

・スポーツ系だけど、いろいろなコーデに合わせられる。

エントリーモデルで若者に人気、ニューバランスの300番台

300番台は、ニューバランスの中でもエントリーモデルに属しており、手に取りやすい価格が魅力。

カラーリングが充実していたり、コラボアイテムが豊富だったりと、デザイン面でも人気の高いスニーカーです。

574とよく似たデザインの373や、レトロ感とポップさを併せ持つ327が、300番台の定番となっています。

特に327は、かわいらしい見た目で女性からの人気が高い印象です。

Amazonで見る

楽天市場で見る

ニューバランスの327コーデ

ニューバランス327
ニューバランス327
ニューバランス327

口コミ

・一目ぼれして購入。かわいい。

・コーデが合わせやすく、ソールが厚いのもいい。

・特徴的なデザインだけど、いろいろな服に合わせやすかった。

ニューバランスのフラッグシップモデル1000番台

1000番台は、発売当時のメーカーが誇るテクノロジーを惜しみなく使用している、フラッグシップモデル。機能性を重視したスニーカーとなっています。

1985年に登場した『M1300』が、1000番台シリーズの初代です。

その履き心地はラルフ・ローレンが「雲の上を歩いているようだ」と絶賛したといわれているほど。

M1300は、5年ごと(1995年、2000年、2005年、2010年、2015年、2020年)に『1300JP』といった復刻モデルが発売されるほど、大人気のシリーズとなっています。2025年にも復刻モデルが発売されることでしょう。

ほかにも、隠れた名作といわれている『M1600』のアジア製モデル『CM1600』などが、お得なモデルとして発売されています。

Amazonで見る

ニューバランスの1600コーデ

ニューバランス1600
ニューバランス1600
ニューバランス1600
ニューバランス1600

通常のニューバランスよりも小さなNマーク、シュータンに大きな刺繍など、定番モデルとは違ったデザインが目立つCM1600。

カジュアルなコーデやきれい目にも対応ができます。

口コミ

・人と被らないデザインだし、色合いも好き。

・ジーンズ、チノパン、オールシーズン合わせやすい。

・履きやすいし、デザインが気に入っている。

ニューバランスをおしゃれに履きこなすコーデ まとめ

ニューバランスの定番996や574など、さまざまなモデルのコーデを見てきました。

同じモデルでも色が異なることで、雰囲気も大きく変わるので、自分の求めているコーデに合うカラーを選ぶことも大切です。

特に574はカラー展開が豊富なので、どういったカラーを選ぶかが重要になります。

ちなみに、ニューバランスでコーデに合わせやすいカラーとしては、グレーやブラック、ネイビーが代表的です。

初めてニューバランスを購入するなら、こういったカラーを選ぶといいでしょう。

さまざまなコーデに合わせやすいニューバランスのスニーカー。おしゃれに履きこなすために、参考にしてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

関連ワード
ニューバランス

この記事をシェアする