乾くウェットティッシュにさようなら!無印良品の専用ケースの魅力を徹底レビュー! 「もう手放せない」

ファッション By - shio 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

何かと便利なウェットティッシュ。食べこぼしで汚れたテーブルやホコリを被った棚などをさっと拭いたり、赤ちゃんやペットのお世話で使用したりとさまざまな活用法があるのでストック買いしている家庭が多いはずです。

そんなウェットティッシュですが派手目なデザインのパッケージの商品がほとんどで「そのまま出しておくと、生活感丸出し…」と悩んでいる人がいるでしょう。

また、専用のケースを購入してもつくりによっては密閉されておらず、気付くとカラカラに乾燥していたり、サイズが合わなくて使いまわせなかったりといった残念な経験をしたことがあるかもしれません。

そこでおすすめしたいアイテムが『無印良品』から登場している『ポリプロピレンウェットシートケース』です。

その特徴はインテリアの邪魔にならないシンプルな見た目。「中に入れたウェットティッシュが乾きにくい」とその機能性も高く評価されています。

これがあればウェットティッシュに関するお悩みがすべて解消されるかも!?ぜひ、最後までご覧ください!

※この記事は、2024年6月19日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。

おりこうすぎる『ポリプロピレンウェットシートケース』ってどんなアイテム?

無印良品 ポリプロピレンウェットシートケース 約幅19×奥行12×高さ7cm 44832004

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

SNSなどでも話題になっている無印良品の『ポリプロピレンウェットシートケース』。

「本当に便利なの…?」と前々から気になっていたものの、タイミングが合わず買えずじまいでした。

そんな中、知人に「リピ買いしたよ!」「早く買うべき!」と全力でおすすめされ、ようやく購入を決意。

使ってみると口コミ通り、とっても便利なアイテムだったのです…!

ルックスがとにかくおしゃれ

無印良品らしい清潔感あふれるルックス。一見、ウェットティッシュとは思えないクリーンなデザインです。

サイズと重さはこちら!

サイズ(約):幅19×奥行12×高さ7cm
重量(約):250g

生活感が丸出しにならないスッキリさが素敵です。どんなインテリアにも違和感なくスッと馴染むでしょう。

ユーザーに寄り添った構造

『ポリプロピレンウェットシートケース』の蓋の開閉方法はとにかくシンプル。

開ける時は蓋を持ち上げ、閉める時は蓋を下ろして、あとは自然に閉まるのを待ちましょう。

勝手に閉まってくれるので、きちんとロックできているかをその都度確認する必要がありません。

開け口が約7.5×7.5cmと大きく、シートの取り出しが楽なのも支持されている理由。

シートが上手につまめなかったり、中途半端に詰まって、イライラすることがなくなりますよ。

蓋は簡単には外れない頑丈なつくり。内側にパッキンが付いていて、きちんと密閉されるので中のシートが乾く心配がありません。

無印良品の公式サイトによると、袋に入った状態で約幅17×奥行10×高さ5cm以内のシートが入るそうです。

大容量のお得サイズや大判サイズのシートを購入しても、『ポリプロピレンウェットシートケース』にはきちんと収まりそうですね。

『ポリプロピレンウェットシートケース』に入れたウェットティッシュを24時間放置!乾き具合を検証

『ポリプロピレンウェットシートケース』について検索すると、「乾く」といったキーワードがチラホラと見受けられました。

パッキンがついているものの蓋が簡単に開く仕様なので、「ウェット系を入れると乾きやすい」と指摘されているようです。

本当に乾きやすいのか「百聞は一見にしかず!」ということで実際に検証してみました!

検証の準備

検証のために準備したのはこちら!

・ウェットティッシュ(20枚入り)
・キッチンペーパー

今回は、掃除用に使っているサイズ約300×200mmの超厚ウェットシートを用意。

『ポリプロピレンウェットシートケース』の中にパッケージごと入れます。

大判サイズですが、何とかピッタリ収まりました!

蓋を装着したら準備は完了。

きちんとフィットしていて、隙間は見受けられません。

ウェットティッシュケースを使ってみる

蓋を開けて、シートを1枚取り出してみます。

取り出し口が大きいからスッと引き抜きやすい。

シートをキッチンペーパーに挟んで水分量をチェック!

キッチンペーパーはちゃんと濡れています。

シートは通常通り、ちゃんと使えて、乾いているという印象はありませんでした。

蓋をきちんと閉めて、収納場所に戻しておきます。

ただ置いているだけなのに、オブジェのようなルックス。

ゴチャつきがちなデスクやキッチン周りに放置しても、違和感なく馴染んでくれそうです。

次は24時間後に検証です!

24時間放置した結果…

最初の検証から、およそ24時間が経過しました。

再びシートを1枚取り出し、乾いていないか確認してみます。

ちゃんと濡れていて乾燥してない!

キッチンペーパーでサンドすると、24時間前と変わらない濡れ感を確認できました。

24時間検証ではウェットシートは乾かないという結論に至りましたが、2日以上保管するとどうなるのかは分かりません。

「乾く」という口コミがあるのはたしかなので、長期間保管する用のケースには向いていないのかも。

それでも、『ポリプロピレンウェットシートケース』の中に入れておけば水分はある程度キープできるはずです。

1つ気をつけておきたいことが、雑菌の繁殖です。保湿力がある分、ケースの中でカビや菌が発生する恐れがあります。

長期的に使用する場合はケースを定期的に洗ったり、除菌シートで拭いたりとお手入れをしながら使うと安全ですよ。

ウェットティッシュのパッケージに付いてる『シールの蓋』を活用してさらなる乾きを防止!

ウェットティッシュを使う際、1枚だけ取り出したいのに何枚もつながって出てきてしまい、イラっとしたことがありませんか。

一度出てきてしまったら、元に戻すのは至難の業。

そこで試してもらいたいのが、パッケージに最初から付いている『シールの蓋』を活用することです。

まず、シールの蓋をきれいにすべてはがします。

はがしたシールを縦向きに貼り直して、終わり!

この簡単なひと手間で、シートが1枚ずつ出てくるようになります。

裏技と無印の『ポリプロピレンウェットシートケース』を組み合わせることで、さらにシートの乾きを防止することができますよ。

無印の『ポリプロピレンウェットシートケース』は生活感ゼロの優秀アイテム!

今回ご紹介した無印良品の『ポリプロピレンウェットシートケース』は生活感が出ない収納を心がけている人におすすめのアイテム。

デザインのよさはもちろん機能性にも優れており、ウェットティッシュの『気がついたら乾いていて使い物にならない問題』を解決してくれます。

ウィットティッシュ以外にもマスクやビニール袋、メラミンスポンジを入れたりとさまざまな用途で使えるみたい。

家中で大活躍してくれるので、気になった人はぜひ購入してみてくださいね。

Amazonで無印良品 ポリプロピレンウェットシートケースを見る 楽天市場で無印良品 ポリプロピレンウェットシートケースを見る Yahoo!で無印良品 ポリプロピレンウェットシートケースを見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
検証無印良品

この記事をシェアする