「肌に当てても冷たい!」BRUNOの冷却プレートファンの冷却力に「リラクゼーション効果抜群」

新着 By - プレミアムかたの 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

外で立っているだけでも、汗が吹き出る今の季節。少しでも快適に乗り越えたいという人は多いでしょう。

そんな中、ショッピングモールに行けば、どこも冷却グッズがズラリと並び、「正直、どれがいいんだろう」と思うことってありませんか。

それならばと考えた筆者は1か月ほど前からいろいろな冷却グッズを試しており、もはや1人1台といっても過言ではなくなったハンディファンもその1つ。

その中で、「これならオススメできそう」というアイテムが見つかったので、ご紹介させてください!

BRUNOの冷却プレートファンが優秀! 肌に当て続けてもしっかり冷たい

当記事の主役がこちら。オシャレな雑貨を中心に扱う日本メーカー『BRUNO(ブルーノ)』の冷却プレートハンディファンです。

Amazonで見る

楽天市場で見る

冷却プレートハンディファンとは、ファンの中心に冷たくなるプレートが付いたハンディファンのこと。

ファン中央のプレートが冷たくなると、温度差で結露が発生します

ペルチェ素子という、電流を流すことによって片面を冷たく、もう片面を温かくする素材を使用。ハンディファンはこの素材を冷却に利用しているということですね。

筆者はこれまでいくつかのアイテムを試してきましたが、どれも「悪くはないけれど、いいともいえない」という感想を持つものがほとんど。

その理由は、冷たさが弱かったり、一時的すぎたりして実用的でないと思うことが多かったからです。

しかし、今回のハンディファンは、主役となる冷却プレートがしっかりと冷たい!

また、肌に当てても冷たさが長続きするので、これならば暑い時のリラクゼーションとしてや、涼しい建物内に入った時の身体の冷却にひと役買ってくれそうという印象です。

風量は弱・中・強から選べ、強であれば風量は十分。

重さも約144gと軽め。ハンディファンは持ち運びすることが前提なので、軽いというのは大きなプラスポイントですよね。

また、特に女性から好評なのが、本体裏が目の細かいメッシュになっていること。髪が巻き込まれにくいようにという工夫で、使う人への配慮が感じられますね。

さらに、本体を立てて使う際の支えにもなるカラビナ付きで、持ち運びもラクラクです。

デザインやカラーもシックで使いやすく、「さすがBRUNO!」と思わされるポイントが多め。

使いやすいカラーが豊富

個人的にはあまり使わなそうですが、簡易的なモバイルバッテリーとして使用できるという機能も付いています。

1点気になるところでいうと、これはほかのハンディファンでもいえることですが、静かな場所で強にすると、音が気になるということでしょうか。

この商品は、冷たさ、使いやすさ、重さ、値段を考えると、今のところトップアイテムという印象。

さらに、よく分からないメーカーのものではないというのも、個人的には購入への背中を押してくれた大きなポイントでした。

もし、あなたがまだ冷却プレート付きファンを持っていないのなら、初めてのアイテムはこれでよいかもしれません。ぜひ検討してみてくださいね。

Amazonで見る

楽天市場で見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
ハンディファンブルーノ検証

この記事をシェアする