「米高騰でパンの需要アップした今だからこそ試してほしい…」 焼きたての食感を味わえる『パンウォーマー』を紹介! ホーム・キッチン By - shio 更新:2025-08-29 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 最近、米価格の高騰などの影響で、家庭でのパンの消費が増えているといいます。 中には、スーパーやコンビニなどでパンを手軽に購入して食べているという人も多いはず。 そのままでも十分おいしいのですが、やはり焼きたてのおいしさにはかないません。 そこで、冷めたパンでもふっくらおいしく仕上がる商品を今回ご紹介します。 Amazonで『スケーター 電子レンジ用 パンウォーマー カフェ』を見る 楽天市場で『スケーター 電子レンジ用 パンウォーマー カフェ』を見る Yahoo!で『スケーター 電子レンジ用 パンウォーマー カフェ』を見る 電子レンジと一緒に使うだけで、いつものパンを焼きたてのような食感に仕上げてくれるというアイテム『パンウォーマー』。 そのまま食卓に出すことができ、忙しい朝やおやつタイムに大活躍してくれると話題になっています。 さっそく、その魅力や特徴をお伝えしますね。 目次 1. 『スケーター(Skater)電子レンジ用 パンウォーマー』とは?2. 実際に使ってみた3. お手入れ方法は?4. まとめ 『スケーター(Skater)電子レンジ用 パンウォーマー』とは? パンを電子レンジでおいしく温め直せると聞いてずっと気になっていた『パンウォーマー』を手に入れました〜! サイズは縦20cm×横16cm×高さ6cmほどで、綿100%とポリエステル素材でできています。 手作りするくらいパンが大好きな筆者ですが、『パンウォーマー』の実物を見たのはこれが初めて。「早く使いたい」とワクワクします…! カフェをイメージした落ち着いた色合いとデザイン、そしてキルト地がやさしい雰囲気でかわいいですよね。 温めた後、そのまま食卓に出しても違和感がないはず。お皿を用意する必要がないし、おいしくおしゃれにパンタイムを楽しめそうです。 市販のパンはすぐに食べないと、気がついたらパサついていることがよくあります。 一度開封してしまうとなおさら。きちんと保管しておかないとあっという間に水分が抜けて、おいしさが半減してしまいます。 でも、この『パンウォーマー』を使えば、パン本来のおいしさを取り戻すことができるそう。 電子レンジで温めると蒸れてベタッとしがちなパンも、まるで焼きたてのようにふっくらと仕上がるというのですから驚きです。 その秘密はこの内側のキルト生地にあるみたい。 温めている時に出る余分な蒸気を吸収してくれるため、パンがべちゃっとせずふっくらおいしく仕上がるというわけ。 食パンなら2枚まで重ねて入れることができるので、家族分をまとめて温め直すことも可能。忙しい朝には助かりますね。 汚れ防止の中敷きがついていて、お手入れの手間も減らせるのも嬉しいポイント。 しばらく食べない時はフタをしたまま置いておけば保温容器としても使え、パンの乾燥を防いでくれます。 筆者 パンの保管にも役立つとは…! 実際に使ってみた 少し前に、スーパーで購入した食パン。 手で持つと、若干パサついているのが分かるくらい乾燥が進んでいました。 筆者 『パンウォーマー』で温め直すとおいしさが本当に復活するのか!? 焼きたてパンをほおばる未来を想像しながら、さっそく実践してみました。 説明書通りにフタをして電子レンジ500Wで20秒加熱します。 加熱の目安時間は以下の画像を参考にしてください。 『パンウォーマー』自体は熱くなっていないので素手で取り出すことができます。 持ち手部分に手を入れてフタをオープン! 小麦の香ばしい香りがふわっと立ち上り、思わずニンマリ笑顔になってしまいました。 触ってみると表面はふわふわでヒキが強くなった感じ。しっとりしていますがベタッと感はなく、まるで焼きたてのパンのようです。 一口かじると、まさに焼きたてのふっくらふんわり食感…!購入してから日にちが経ったパンとは思えませんでした。 母にも『パンウォーマー』で温め直した食パンを食べてもらうと…。 母 今日買ってきたといわれても信じてしまうくらいおいしかった〜! すぐに食べない時はフタをして保管しておきましょう。 10分以上経ってもパンはほんのり温かく、おいしく食べることができました。 筆者 電子レンジで温めて放置するとかたくなりがちだけど、ふわふわのままだった! お手入れ方法は? 油脂を多く含んだり、具材がのっていたりするパンを温めなおすと、どうしても避けられない汚れ。 その際はクッキングシートを併用してくださいとのことですが、何度も使っているとパンくずや油汚れがついてしまうでしょう。 洗濯機や乾燥機で洗いたいところですが、縮んでしまう恐れがあるため手洗いが推奨されています。 この点はちょっぴり手間に感じるかもしれませんね。 また、口コミに「洗い上がりには石鹸や洗剤の香りが強く残り、パンの小麦の香りや焼きたての香りが邪魔されてしまいました」という声が寄せられていて、洗う際に注意が必要だと思いました。 まとめ 『スケーター 電子レンジ用パンウォーマー』は、市販のパンや少し時間経ってかたくなったパンでも、ふっくらおいしく仕上げてくれる魔法のアイテムです。 電子レンジで温めてそのまま食卓に並べるだけだから、小さいお子さんでも使えそう。 中敷きがついていて汚れたらサッと拭くだけ。長く清潔に愛用できるのも魅力です。 お手入れが手洗いのみで少々めんどくさいといった懸念点はありますが、製品自体にはまったく問題なし。 むしろ、一個持っておくと便利でパン好きには毎日欠かせない相棒になるツールだと実感しました。 焼きたてのパンの香りや食感をおうちで手軽に楽しみたい…!そんな人にぜひおすすめしたい一品です。 Amazonで『スケーター 電子レンジ用 パンウォーマー カフェ』を見る 楽天市場で『スケーター 電子レンジ用 パンウォーマー カフェ』を見る Yahoo!で『スケーター 電子レンジ用 パンウォーマー カフェ』を見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場/Yahoo!ショッピング 関連ワード キッチン用品検証 この記事をシェアする Share Post LINE
最近、米価格の高騰などの影響で、家庭でのパンの消費が増えているといいます。
中には、スーパーやコンビニなどでパンを手軽に購入して食べているという人も多いはず。
そのままでも十分おいしいのですが、やはり焼きたてのおいしさにはかないません。
そこで、冷めたパンでもふっくらおいしく仕上がる商品を今回ご紹介します。
Amazonで『スケーター 電子レンジ用 パンウォーマー カフェ』を見る 楽天市場で『スケーター 電子レンジ用 パンウォーマー カフェ』を見る Yahoo!で『スケーター 電子レンジ用 パンウォーマー カフェ』を見る
電子レンジと一緒に使うだけで、いつものパンを焼きたてのような食感に仕上げてくれるというアイテム『パンウォーマー』。
そのまま食卓に出すことができ、忙しい朝やおやつタイムに大活躍してくれると話題になっています。
さっそく、その魅力や特徴をお伝えしますね。
『スケーター(Skater)電子レンジ用 パンウォーマー』とは?
パンを電子レンジでおいしく温め直せると聞いてずっと気になっていた『パンウォーマー』を手に入れました〜!
サイズは縦20cm×横16cm×高さ6cmほどで、綿100%とポリエステル素材でできています。
手作りするくらいパンが大好きな筆者ですが、『パンウォーマー』の実物を見たのはこれが初めて。「早く使いたい」とワクワクします…!
カフェをイメージした落ち着いた色合いとデザイン、そしてキルト地がやさしい雰囲気でかわいいですよね。
温めた後、そのまま食卓に出しても違和感がないはず。お皿を用意する必要がないし、おいしくおしゃれにパンタイムを楽しめそうです。
市販のパンはすぐに食べないと、気がついたらパサついていることがよくあります。
一度開封してしまうとなおさら。きちんと保管しておかないとあっという間に水分が抜けて、おいしさが半減してしまいます。
でも、この『パンウォーマー』を使えば、パン本来のおいしさを取り戻すことができるそう。
電子レンジで温めると蒸れてベタッとしがちなパンも、まるで焼きたてのようにふっくらと仕上がるというのですから驚きです。
その秘密はこの内側のキルト生地にあるみたい。
温めている時に出る余分な蒸気を吸収してくれるため、パンがべちゃっとせずふっくらおいしく仕上がるというわけ。
食パンなら2枚まで重ねて入れることができるので、家族分をまとめて温め直すことも可能。忙しい朝には助かりますね。
汚れ防止の中敷きがついていて、お手入れの手間も減らせるのも嬉しいポイント。
しばらく食べない時はフタをしたまま置いておけば保温容器としても使え、パンの乾燥を防いでくれます。
パンの保管にも役立つとは…!
実際に使ってみた
少し前に、スーパーで購入した食パン。
手で持つと、若干パサついているのが分かるくらい乾燥が進んでいました。
『パンウォーマー』で温め直すとおいしさが本当に復活するのか!?
焼きたてパンをほおばる未来を想像しながら、さっそく実践してみました。
説明書通りにフタをして電子レンジ500Wで20秒加熱します。
加熱の目安時間は以下の画像を参考にしてください。
『パンウォーマー』自体は熱くなっていないので素手で取り出すことができます。
持ち手部分に手を入れてフタをオープン!
小麦の香ばしい香りがふわっと立ち上り、思わずニンマリ笑顔になってしまいました。
触ってみると表面はふわふわでヒキが強くなった感じ。しっとりしていますがベタッと感はなく、まるで焼きたてのパンのようです。
一口かじると、まさに焼きたてのふっくらふんわり食感…!購入してから日にちが経ったパンとは思えませんでした。
母にも『パンウォーマー』で温め直した食パンを食べてもらうと…。
今日買ってきたといわれても信じてしまうくらいおいしかった〜!
すぐに食べない時はフタをして保管しておきましょう。
10分以上経ってもパンはほんのり温かく、おいしく食べることができました。
電子レンジで温めて放置するとかたくなりがちだけど、ふわふわのままだった!
お手入れ方法は?
油脂を多く含んだり、具材がのっていたりするパンを温めなおすと、どうしても避けられない汚れ。
その際はクッキングシートを併用してくださいとのことですが、何度も使っているとパンくずや油汚れがついてしまうでしょう。
洗濯機や乾燥機で洗いたいところですが、縮んでしまう恐れがあるため手洗いが推奨されています。
この点はちょっぴり手間に感じるかもしれませんね。
また、口コミに「洗い上がりには石鹸や洗剤の香りが強く残り、パンの小麦の香りや焼きたての香りが邪魔されてしまいました」という声が寄せられていて、洗う際に注意が必要だと思いました。
まとめ
『スケーター 電子レンジ用パンウォーマー』は、市販のパンや少し時間経ってかたくなったパンでも、ふっくらおいしく仕上げてくれる魔法のアイテムです。
電子レンジで温めてそのまま食卓に並べるだけだから、小さいお子さんでも使えそう。
中敷きがついていて汚れたらサッと拭くだけ。長く清潔に愛用できるのも魅力です。
お手入れが手洗いのみで少々めんどくさいといった懸念点はありますが、製品自体にはまったく問題なし。
むしろ、一個持っておくと便利でパン好きには毎日欠かせない相棒になるツールだと実感しました。
焼きたてのパンの香りや食感をおうちで手軽に楽しみたい…!そんな人にぜひおすすめしたい一品です。
Amazonで『スケーター 電子レンジ用 パンウォーマー カフェ』を見る 楽天市場で『スケーター 電子レンジ用 パンウォーマー カフェ』を見る Yahoo!で『スケーター 電子レンジ用 パンウォーマー カフェ』を見る
[文・構成/UPDATE編集部]