やっぱり『山崎実業』は裏切らない! 風呂上がりの『長年のストレス』、こちらの白い箱を壁に取り付けたら… ホーム・キッチン By - かねやん 更新:2025-11-07 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 シャンプーや洗剤の詰め替えをしたり、入浴剤を開けたり、実はお風呂って、ちょっとしたゴミが出ませんか。 部屋までゴミを運ぶ間に水滴がポタポタと床に落ちて、毎回拭くのも地味にストレスなんですよね…。 パッケージの袋や排水口のゴミを捨てに行くのダルい… 「銭湯のように、お風呂にちょっとしたゴミ箱があると便利かも」と常々感じていた筆者。 でも、浴室にゴミ箱を置くと、底がヌルヌルしてきて、逆に新たなお手入れが生まれてしまいそうで悩んでいました。 そんな時、かゆい所に手が届くアイテムでおなじみ、山崎実業の『tower』シリーズで、まさに求めていたものを発見! 『マグネットバスルームゴミ箱』です。 Amazonで『マグネットバスルームゴミ箱』を見る 楽天市場で『マグネットバスルームゴミ箱』を見る その名の通り、マグネットがつく壁面に簡単に取りつけができる浴室用のゴミ箱。 マグネット対応の面であれば場所を選ばないのがとにかく便利で、浮かせる収納でスペースを有効活用できちゃいます! 下に直接つかないので、浴室特有の底のぬめりが気になりづらいというのも嬉しいポイント。 ネットで我が家と同じ悩みを持っていた購入者のレビューを見ても、「買ってよかった!」という声ばかりでますます気になる…。 シンプルな構造を生かして、浴室のゴミ箱としてだけではなく、さまざまな用途で活用している人も多いよう。 【ネットの口コミ】 ・非の打ち所なし!風呂上がりに排水口に溜まった髪の毛を捨てるのが面倒でしたが、今は毎日直接捨てています。磁石で貼りつくので、扉近くにつけておけば、浴室に入らず、足も濡れずに外に出せます。水気も切れます。 ・洗濯機にくっつけてお風呂場や洗濯機から出てくるゴミ入れにしています。磁力は強めで、落ちてしまうことはなく使えています。 ・洗濯機の正面に貼って使用しています。毎日使う小さなネット類を収納するために購入しました。今まで散らかっていたものがまとまり、とてもよかったです。買ってよかった。 ・機能美が素晴らしい!床に直接置かないので、底面がぬめりにくいのもいいですね。シンプルなデザインも素敵です。 早速筆者も『マグネットバスルームゴミ箱』を試してみて、正直レビューしていきます! お風呂のゴミをその場でポイ!浴室に貼れるゴミ箱 こちらが購入した、山崎実業の『マグネットバスルームゴミ箱』。 この通り、『tower』シリーズならではの「シンプルイズザベスト!」なルックスで、ゴミ箱に見えないスタイリッシュぶりに相変わらずほれぼれでございます。 サイズは幅20cm×奥行8.7cm×高さ15cmほどで、スリムながら収納力も結構ありそう。 本体はABS樹脂製で、重さを量ってみると340gほど。手で持つとしっかりとしたつくりです。 『tower』のアイテムは、自分でマグネットや滑り止めを取りつけたり、組み立てたりするものも多いのですが、こちらはマグネット装着済なので開封してそのまま使える仕様。 「すぐに使いたい!」というせっかちさんにはありがたい特筆ポイントです。 底面には水抜け穴がついているので、浮かして置くだけで水切りができちゃうのもありがたい! 余分な水が溜まらないので、カビやぬめりが出づらいのではないでしょうか。 モノトーンカラーが定番の『tower』。こちらの商品もホワイトとブラックの2色展開です。 ブラックもシックでかっこいいですよね~。場所や用途によって使い分けるのもおすすめ。 Amazonでブラックを見る 楽天市場でブラックを見る 家の浴室で使ってみると… 早速、我が家の浴室に取りつけてみます。 シンプルなルックスなので、悪目立ちせず、しっくり馴染みました。大きさもスリムで出っ張らず、邪魔にならなそう。 片手だとぐっと力を入れないと外れないほど強力! 「使っているうちにズレ落ちてきてしまうのでは?」と不安だったのですが、そこは天下の山崎実業。 マグネットがめちゃくちゃ強力で、ぐっと力を入れないと外れないほど、しっかりと壁に貼りつきました。 ちょっとやそっとじゃ落下しなそうな安心感です。 我が家には2人の未就学児がいるのですが、連休日のお風呂はマスコットが出てくるバスボムを入れるのが恒例行事。 パッケージを開けた後、さらに薄いビニールを外す作業もあり、子供がわちゃわちゃしている中でゴミを捨てに行くのが毎回面倒でした。 「濡れた手のままその場でポイ」って想像以上に快適 でも、『マグネットバスルームゴミ箱』が手元にあるおかげで、さっとその場で捨てられるのが快適…! もう濡れた足でリビングまで往復して床をびしょびしょにしなくて済みます。 詰め替えパッケージの切れ端や、排水口に溜まった髪の毛など、細々したゴミもその場で素早く捨てて完結できるのがとにかく便利でした。 回収する頃にはすっかり乾いているので捨てやすい ちゃんと水も切れていて、衛生的に使えそう。なぜ早く買わなかったのか…。 水回りのそばで収納としても使える! 入浴後に散乱したおもちゃたち… 今回浴室用のゴミ箱として導入した『マグネットバスルームゴミ箱』ですが、収納アイテムとしても優秀なんです。 筆者が「もう1つ買い足そうかな…」と思ったのは、お風呂のおもちゃ収納に使えるから。 底面にあるほどよい大きさの水切り穴がいい仕事をしてくれる お風呂場のおもちゃって、水気が切れないまま置いておくと、あっという間にカビやぬめりが出てしまうんですよね…。 底面に穴があるおかげで、水切れがいいのが使い勝手抜群でした。 一か所に収まってすっきり~ どんどん増えていくおもちゃを一か所にまとめられるので、見た目もスッキリする上に、子供たちの片づけ習慣にも繋がりそうです。 ほかにも、お風呂場でシェーバーやマッサージャーを収納したり、洗濯機に取りつけて洗剤や掃除アイテムを整理したり、アイディア次第で幅広く使えそう。耐荷重は約1.5kgです。 お風呂場のちょっとしたゴミを捨てたい時に便利な、山崎実業『tower』の『マグネットバスルームゴミ箱』。 水に濡れたものをその場でさっと捨てられる…ささいなことに思えますが、あるとないでは大違い!長年のイライラがすっきり解消されました。 「より快適な浴室にしたい」という人は、チェックしてみてくださいね! Amazonで『マグネットバスルームゴミ箱』を見る 楽天市場で『マグネットバスルームゴミ箱』を見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場 関連ワード 山崎実業検証 この記事をシェアする Share Post LINE
シャンプーや洗剤の詰め替えをしたり、入浴剤を開けたり、実はお風呂って、ちょっとしたゴミが出ませんか。
部屋までゴミを運ぶ間に水滴がポタポタと床に落ちて、毎回拭くのも地味にストレスなんですよね…。
パッケージの袋や排水口のゴミを捨てに行くのダルい…
「銭湯のように、お風呂にちょっとしたゴミ箱があると便利かも」と常々感じていた筆者。
でも、浴室にゴミ箱を置くと、底がヌルヌルしてきて、逆に新たなお手入れが生まれてしまいそうで悩んでいました。
そんな時、かゆい所に手が届くアイテムでおなじみ、山崎実業の『tower』シリーズで、まさに求めていたものを発見!
『マグネットバスルームゴミ箱』です。
Amazonで『マグネットバスルームゴミ箱』を見る
楽天市場で『マグネットバスルームゴミ箱』を見る
その名の通り、マグネットがつく壁面に簡単に取りつけができる浴室用のゴミ箱。
マグネット対応の面であれば場所を選ばないのがとにかく便利で、浮かせる収納でスペースを有効活用できちゃいます!
下に直接つかないので、浴室特有の底のぬめりが気になりづらいというのも嬉しいポイント。
ネットで我が家と同じ悩みを持っていた購入者のレビューを見ても、「買ってよかった!」という声ばかりでますます気になる…。
シンプルな構造を生かして、浴室のゴミ箱としてだけではなく、さまざまな用途で活用している人も多いよう。
【ネットの口コミ】
・非の打ち所なし!風呂上がりに排水口に溜まった髪の毛を捨てるのが面倒でしたが、今は毎日直接捨てています。磁石で貼りつくので、扉近くにつけておけば、浴室に入らず、足も濡れずに外に出せます。水気も切れます。
・洗濯機にくっつけてお風呂場や洗濯機から出てくるゴミ入れにしています。磁力は強めで、落ちてしまうことはなく使えています。
・洗濯機の正面に貼って使用しています。毎日使う小さなネット類を収納するために購入しました。今まで散らかっていたものがまとまり、とてもよかったです。買ってよかった。
・機能美が素晴らしい!床に直接置かないので、底面がぬめりにくいのもいいですね。シンプルなデザインも素敵です。
早速筆者も『マグネットバスルームゴミ箱』を試してみて、正直レビューしていきます!
お風呂のゴミをその場でポイ!浴室に貼れるゴミ箱
こちらが購入した、山崎実業の『マグネットバスルームゴミ箱』。
この通り、『tower』シリーズならではの「シンプルイズザベスト!」なルックスで、ゴミ箱に見えないスタイリッシュぶりに相変わらずほれぼれでございます。
サイズは幅20cm×奥行8.7cm×高さ15cmほどで、スリムながら収納力も結構ありそう。
本体はABS樹脂製で、重さを量ってみると340gほど。手で持つとしっかりとしたつくりです。
『tower』のアイテムは、自分でマグネットや滑り止めを取りつけたり、組み立てたりするものも多いのですが、こちらはマグネット装着済なので開封してそのまま使える仕様。
「すぐに使いたい!」というせっかちさんにはありがたい特筆ポイントです。
底面には水抜け穴がついているので、浮かして置くだけで水切りができちゃうのもありがたい!
余分な水が溜まらないので、カビやぬめりが出づらいのではないでしょうか。
モノトーンカラーが定番の『tower』。こちらの商品もホワイトとブラックの2色展開です。
ブラックもシックでかっこいいですよね~。場所や用途によって使い分けるのもおすすめ。
Amazonでブラックを見る
楽天市場でブラックを見る
家の浴室で使ってみると…
早速、我が家の浴室に取りつけてみます。
シンプルなルックスなので、悪目立ちせず、しっくり馴染みました。大きさもスリムで出っ張らず、邪魔にならなそう。
片手だとぐっと力を入れないと外れないほど強力!
「使っているうちにズレ落ちてきてしまうのでは?」と不安だったのですが、そこは天下の山崎実業。
マグネットがめちゃくちゃ強力で、ぐっと力を入れないと外れないほど、しっかりと壁に貼りつきました。
ちょっとやそっとじゃ落下しなそうな安心感です。
我が家には2人の未就学児がいるのですが、連休日のお風呂はマスコットが出てくるバスボムを入れるのが恒例行事。
パッケージを開けた後、さらに薄いビニールを外す作業もあり、子供がわちゃわちゃしている中でゴミを捨てに行くのが毎回面倒でした。
「濡れた手のままその場でポイ」って想像以上に快適
でも、『マグネットバスルームゴミ箱』が手元にあるおかげで、さっとその場で捨てられるのが快適…!
もう濡れた足でリビングまで往復して床をびしょびしょにしなくて済みます。
詰め替えパッケージの切れ端や、排水口に溜まった髪の毛など、細々したゴミもその場で素早く捨てて完結できるのがとにかく便利でした。
回収する頃にはすっかり乾いているので捨てやすい
ちゃんと水も切れていて、衛生的に使えそう。なぜ早く買わなかったのか…。
水回りのそばで収納としても使える!
入浴後に散乱したおもちゃたち…
今回浴室用のゴミ箱として導入した『マグネットバスルームゴミ箱』ですが、収納アイテムとしても優秀なんです。
筆者が「もう1つ買い足そうかな…」と思ったのは、お風呂のおもちゃ収納に使えるから。
底面にあるほどよい大きさの水切り穴がいい仕事をしてくれる
お風呂場のおもちゃって、水気が切れないまま置いておくと、あっという間にカビやぬめりが出てしまうんですよね…。
底面に穴があるおかげで、水切れがいいのが使い勝手抜群でした。
一か所に収まってすっきり~
どんどん増えていくおもちゃを一か所にまとめられるので、見た目もスッキリする上に、子供たちの片づけ習慣にも繋がりそうです。
ほかにも、お風呂場でシェーバーやマッサージャーを収納したり、洗濯機に取りつけて洗剤や掃除アイテムを整理したり、アイディア次第で幅広く使えそう。耐荷重は約1.5kgです。
お風呂場のちょっとしたゴミを捨てたい時に便利な、山崎実業『tower』の『マグネットバスルームゴミ箱』。
水に濡れたものをその場でさっと捨てられる…ささいなことに思えますが、あるとないでは大違い!長年のイライラがすっきり解消されました。
「より快適な浴室にしたい」という人は、チェックしてみてくださいね!
Amazonで『マグネットバスルームゴミ箱』を見る
楽天市場で『マグネットバスルームゴミ箱』を見る
[文・構成/UPDATE編集部]