「コーヒー冷めちゃった…」を解決するアイテム、保温以外にも秘密が…? 「デスクに置かない理由がない」「1時間経ってもアツアツ」 家電 By - あずま 更新:2025-11-18 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 仕事や勉強、リラックスタイムに、お茶やコーヒーなどのあたたかい飲み物は欠かせません。 しかし、せっかく用意した飲み物が、夢中で作業しているうちに気づけばすっかり冷めていた…なんて経験もあると思います。 そんな時に便利なのが、電源に接続して飲み物を長時間保温できる『カップウォーマー』と呼ばれるアイテム。 デスクに置くだけで、飲み頃のあたたかさをキープしてくれるので、最後の一口までおいしく楽しめますよ。 つい放置しがちな1杯、これさえあればずっと飲み頃 筆者が愛用しているのは、スマホ用の充電器やモバイルバッテリーなどで有名な、『CIO』の『マグウォーマー2』。 Amazonで見る 楽天市場で見る ヒーターが内蔵されたマグカップと、専用の台座がセットになった商品です。 充電器は付属していないので注意 台座をコンセントに接続し、飲み物を入れたマグカップを乗せて電源を入れると、マグカップの底面に内蔵されたヒーターが発熱して飲み物を保温できます。 試しに、給茶機から『HOT』のお茶をマグカップに注ぎ、保温した状態で放置してみたところ、1時間経ってもアツアツの状態をキープできていました! お茶を注ぐ 1時間経過してもアツアツのまま! マグカップ内のヒーターが発熱する設計に加えて、ステンレスの2層構造を採用している点も、優れた保温効果の要因でしょう。 温度調節にも対応しているので、「できるだけアツアツのままがいい!」「ほどよく飲みやすい温度でキープしたい」といった、細かい好みにも合わせられますよ。 温度はタッチ操作で調節可能 被せたまま飲める蓋も付属しており、保温効果を高めながらホコリの侵入も防止できます。 蓋をしても360°どこからでも飲める マグカップのヒーターが発熱すると聞くと、「触るとヤケドしちゃうかも…?」と不安になるかもしれませんが、心配ありません。 ヒーターが内蔵されている底面部分には、断熱材が入っています。ほんのりあたたかさを感じるだけで、ヤケドの心配は全くありませんでした。 使用後は、一般的な中性洗剤で洗うだけ。 漬け置き洗いや食洗機、乾燥機はNGですが、手間をかけずお手入れできますよ。 『CIO』らしいオマケ機能が意外と便利 『マグウォーマー2』の台座は、最新のワイヤレス充電規格である『Qi2』にも対応しています。 対応のスマホを乗せるだけで充電できるので、普段からワイヤレス充電器として使っていれば、気兼ねなくデスク上に置きっぱなしにできますよ。 あたたかい飲み物を最後までおいしく味わいたい人にとって、『マグウォーマー2』は頼もしい存在です。 仕事や趣味に没頭して「あ、またコーヒー冷めちゃった…」と落ち込むことが多いなら、取り入れてみる価値がありますよ! Amazonで見る 楽天市場で見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場 関連ワード マグカップ充電器検証 この記事をシェアする Share Post LINE
仕事や勉強、リラックスタイムに、お茶やコーヒーなどのあたたかい飲み物は欠かせません。
しかし、せっかく用意した飲み物が、夢中で作業しているうちに気づけばすっかり冷めていた…なんて経験もあると思います。
そんな時に便利なのが、電源に接続して飲み物を長時間保温できる『カップウォーマー』と呼ばれるアイテム。
デスクに置くだけで、飲み頃のあたたかさをキープしてくれるので、最後の一口までおいしく楽しめますよ。
つい放置しがちな1杯、これさえあればずっと飲み頃
筆者が愛用しているのは、スマホ用の充電器やモバイルバッテリーなどで有名な、『CIO』の『マグウォーマー2』。
Amazonで見る
楽天市場で見る
ヒーターが内蔵されたマグカップと、専用の台座がセットになった商品です。
充電器は付属していないので注意
台座をコンセントに接続し、飲み物を入れたマグカップを乗せて電源を入れると、マグカップの底面に内蔵されたヒーターが発熱して飲み物を保温できます。
試しに、給茶機から『HOT』のお茶をマグカップに注ぎ、保温した状態で放置してみたところ、1時間経ってもアツアツの状態をキープできていました!
お茶を注ぐ
1時間経過してもアツアツのまま!
マグカップ内のヒーターが発熱する設計に加えて、ステンレスの2層構造を採用している点も、優れた保温効果の要因でしょう。
温度調節にも対応しているので、「できるだけアツアツのままがいい!」「ほどよく飲みやすい温度でキープしたい」といった、細かい好みにも合わせられますよ。
温度はタッチ操作で調節可能
被せたまま飲める蓋も付属しており、保温効果を高めながらホコリの侵入も防止できます。
蓋をしても360°どこからでも飲める
マグカップのヒーターが発熱すると聞くと、「触るとヤケドしちゃうかも…?」と不安になるかもしれませんが、心配ありません。
ヒーターが内蔵されている底面部分には、断熱材が入っています。ほんのりあたたかさを感じるだけで、ヤケドの心配は全くありませんでした。
使用後は、一般的な中性洗剤で洗うだけ。
漬け置き洗いや食洗機、乾燥機はNGですが、手間をかけずお手入れできますよ。
『CIO』らしいオマケ機能が意外と便利
『マグウォーマー2』の台座は、最新のワイヤレス充電規格である『Qi2』にも対応しています。
対応のスマホを乗せるだけで充電できるので、普段からワイヤレス充電器として使っていれば、気兼ねなくデスク上に置きっぱなしにできますよ。
あたたかい飲み物を最後までおいしく味わいたい人にとって、『マグウォーマー2』は頼もしい存在です。
仕事や趣味に没頭して「あ、またコーヒー冷めちゃった…」と落ち込むことが多いなら、取り入れてみる価値がありますよ!
Amazonで見る
楽天市場で見る
[文・構成/UPDATE編集部]