便利グッズ 記事一覧

かわいいし、めちゃくちゃ便利! パナソニックの“コレ”は今の季節に1人1個は持ってほしい

夜道を歩いている時、無灯火の自転車が前から走ってきて「危ないなぁ」と思った経験、ありませんか。 自転車の無灯火は論外ですが、歩行者側も、自衛として反射板つきのアイテムを身につけるなど、対策は必要でしょう。 その対策として…

パナソニックライト便利グッズ防災グッズ

コクヨのペンケースに注目! パッと見メガネケースっぽいけど、この形状に秘密があるんです

ペン類を持ち歩く時はペンケースが欠かせませんが、たくさん入れば入るほどサイズも大きくなってしまうもの。 デスクに置いておくと邪魔になってしまいますが、かといってバッグなどにしまっておくと、いざという時にいちいち取り出さな…

コクヨ便利グッズ文房具検証

「やっぱりCIOだったか」 このカラビナ、何に使うかというと…「あのイライラがなくなった」「考えた人天才!」

スマートフォン(以下、スマホ)を充電するために欠かせない、USB-Cケーブル。 外出時には充電器と一緒に必ずカバンに入れているのですが、使いたいタイミングで見つからなかったり、いつの間にか絡まっていたりなど、ストレスを感…

CIO便利グッズ検証

「冷蔵庫横のスキマがもったいない…」なんて思っていたら、山崎実業サマが速攻で解決してくれました!

家中のあらゆるところにある『すき間』。 「ココをうまく使えたらな~」って思うことありませんか。 筆者が特に気になっていたのが、冷蔵庫横のココ。 脚立を置いたり、紙袋を掛けたりしてはいるものの…。 結構奥行きもあるため、ま…

便利グッズ収納山崎実業検証

家の配線で困ってる人必見! 驚きの電源タップに「いい買い物をした」「見た目も機能もバッチリ」

電化製品を使う時は、コンセントに電源プラグを差し込んで使うことが多いでしょう。 ですが、パソコンやスマートフォン(以下、スマホ)のACアダプターなど、電源プラグよりも大きめのものだと別の差込口に干渉してしまうことが。 せ…

便利グッズ検証電源タップ

「ハンバーグをこねたボウル、何で洗おう…」「シンクや洗面台はどうしてる?」 そんな地味だけど切実な問題が解決する神アイテムがコレ

近年、ハウスクリーニング界隈で注目されている『重曹』と『クエン酸』。 重曹とクエン酸 食用として認識している人も多いと思いますが、最近はスーパーやドラックストアのお掃除コーナーで見かけることが多くなりました。 重曹とクエ…

便利グッズ掃除道具検証

驚くべき機能性…! 無印のハンディファン、なんとアレが取れてしまう

夏の暑い日に外出した後、冷房がきいた室内に入ると一気に生き返った心地になりますよね。 ただ室温が十分低くても、身体が冷めるまでは時間が掛かってしまうもの。そんな時、服の襟元や裾をバサバサと振ってあおいでいる人もいるのでは…

ハンディファンモバイルバッテリー便利グッズ暑さ対策検証

ペットボトル買った時にあると便利! 開かないキャップもこれ1つで「めっちゃ楽」「早く買えばよかった」

持ち歩くのに便利な、ペットボトル。 暑い日には、自動販売機やコンビニエンスストアなどで買って、外で飲む人は多いでしょう。 いざ、ノドの乾きを潤そうと、キャップをひねろうとしたら…。 「硬くて全然開けられない!」 腕と手に…

Amazon便利グッズ検証貝印

『どこでも袋でお洗たく』の画像

「旅先でコインランドリーに行かなくてもOK」 『アタック どこでも袋でお洗たく』が自宅でも外でも大活躍!

旅行先で「ちょっと、これだけ洗濯したい!」と、思った経験はありませんか。 勘違いして下着や靴下の数が足りなかったり、汗をかいて明日着るはずだったTシャツを着てしまったりなど、旅行では想定外のケースが発生することがあります…

便利グッズ旅行検証洗濯グッズ防災グッズ

炭酸が抜けておいしくない! 水色のポンプを使うと…「3時間後のコカ・コーラとは思えない」「早く買えばよかった」

「炭酸が抜けておいしくないんだよな…」 ペットボトルのフタをひねった時には、シュワッといい音を立てていた炭酸飲料なのに、飲み終わる頃には爽快感ゼロ…なんてことがありませんか。 せっかくなら、最後まで炭酸飲料をおいしいまま…

Amazon便利グッズ検証

「えっこれ普通の缶ビール?」「お店の生みたい」 いつもの家飲みを格上げしてくれたアイテムとは?

暑い夏になるとビールが恋しくなります。 外で飲むビールもいいけれど、最近は猛暑続き。仕事終わりにわざわざ外出するよりも、自宅でゆっくり家飲みを楽しむことが増えました。 キンと冷えた缶ビールを片手にお気に入りのおつまみでひ…

キッチン用品便利グッズ検証