「取り出すときにぐちゃぐちゃになりがち…」 ゴミ袋やポリ袋の収納問題がコレで解決した! ホーム・キッチン By - shio 更新:2025-03-31 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 暮らしの必需品であるゴミ袋やポリ袋、保存袋。ストック場所にきれいに収納していても、使っているうちにいつの間にかぐちゃぐちゃになりがちです。 筆者は1枚だけ使いたいのに上手に取り出せないことがプチストレスに。 また、見づらいせいで必要なサイズの袋が探し出せなかったり、枚数を把握できておらず買い忘れたりといったイライラに直面することもよくあります。 そんな時に『カインズ』で見つけたのが、袋類をすっきり収納できる『ゴミ袋ストッカー』です。 実際に使用してみると、これまで悩んでいた収納問題が解決しました! 目次 1. 『カインズ(CAINZ)』の『ゴミ袋ストッカー』とは?口コミも紹介1.1. 3タイプから選べる1.2. マジックテープでつなげて使える1.3. インデックスシール付き2. さっそく使ってみる!2.1. ほかの袋でも検証!3. 使ってみて気になったことや注意点4. カインズの『ゴミ袋ストッカー』で袋収納&キッチン周りの問題を解決! ※この記事は、2025年3月27日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。 『カインズ(CAINZ)』の『ゴミ袋ストッカー』とは?口コミも紹介 どのご家庭にもあるポリ袋や保存袋などの袋類。 これらをすっきり収納するために開発されたのが『ゴミ袋ストッカー』です。 口コミを見ると「袋をキレイにまとめられた」「安い類似品よりもしっかりしてます」といったポジティブなコメントばかりでした。 ・今まで袋は横向きで置いていたので取り出しづらかったが、これに収納すると縦に置けるので扉の中がすっきりした。 ・百均の類似品よりも厚みがありしっかりしてます。 ・介護用のおむつなどを捨てるための防臭ゴミ袋類の整理に使っています。取り出しやすくて便利です。 ・袋が取り出しやすくなります。ほんの少しのことだけどキッチン仕事が楽しくなりました。 ・ケースに入れることで整頓されて自立もする。余分に2枚取ってしまうことがなくなりました。 3タイプから選べる サイズはS・M・Lの3種類。収納する袋の大きさによって選べます。 筆者は使いやすさを比較するため、SサイズとMサイズを購入しました。 Mサイズはポリ袋や保存袋、三角コーナー用の水切り袋に対応。 カインズ(CAINZ) ゴミ袋ストッカー 縦20cm 横29cm 厚さ3.2cm M 収納 ストッカー ゴミ袋 レジ袋 ポリ袋 キッチン サイズ:約20cm × 29cm × 3.2cm Amazonで見る 楽天市場で見る Sサイズはさらに小さいポリ袋や保存袋、排水溝用の水切り袋などに対応しています。 カインズ(CAINZ) ゴミ袋ストッカー 縦14.5cm 横26cm 厚さ3.2cm S 収納 ストッカー ゴミ袋 レジ袋 ポリ袋 キッチン Amazonで見る サイズ:約14.5cm × 26cm × 3.2cm Lサイズは45ℓのゴミ袋の収納にピッタリな大きさとのこと。 カインズ(CAINZ) ゴミ袋ストッカー 縦23cm 横35.5cm 厚さ3.2cm L 収納 ストッカー ゴミ袋 レジ袋 ポリ袋 キッチン Amazonで見る サイズ:約23cm × 35.5cm × 3.2cm 今回は購入しませんでしたが、大きめサイズのゴミ袋のストックもたんまりあるので、このサイズも便利そうだと思いました。 「どれを買えばいいの?」と迷った時は、パッケージの裏側をチェックしてください。 どのケースがどの袋の大きさに対応しているか紹介している表が付いていますよ。 マジックテープでつなげて使える ケース同士を付属のマジックテープで連結させて使うこともできるみたい。 複数個置いた時にずれたり倒れたりしないのはいいですよね。 大、中、小で並べてもきれいかも。どのケースにどのサイズの袋が入っているかが一目瞭然です。 インデックスシール付き なんの袋が入っているのか、名前や種類を記しておけるシールが付いています。 家族で共有する時に分かりやすい!これはありがたい付属品です。 さっそく使ってみる! ケースを開くと仕切りが1枚入っています。 この仕切りに、外装袋や個装箱から取り出した袋を挟むだけ。 ケースにセットして閉じれば準備完了です。 この時、ツメをしっかり差し込んで固定してくださいね。 Sサイズのケースには、お菓子を小分けにする時に便利なミニサイズのポリ袋を。 Mサイズのケースには、生ゴミを捨てる時用のポリ袋をセットしました。 1枚ずつシュパッと取り出せるのでとっても快適! 上部と側面の2か所の方向から袋を取り出せるところも便利で気に入りました。 ほかの袋でも検証! このような持ち手が付いている袋は、三つ折りにしてセットするときれいに収納できます。 ジッパー付きの保存袋もこの通り。 すっきり整頓できて、取り出しやすくなりました。 ストッキングタイプの水切り袋は折りたたまずに均等にならして入れるといいみたい。 そうすると1枚ずつ取り出しやすくなるそうです。 使ってみて気になったことや注意点 ケースの素材はポリプロピレンで柔らかいので、横向きで重ねて使うと重みで潰れてしまうかも。 また、袋をたくさん詰め込みすぎるのもNG。取り出しにくくなったり、壊れてしまったりするので適量にしてくださいね。 火のそばや高温になる場所に設置するのは危険です(耐熱温度は70℃)。 汚れが付いてしまった時は台所用洗剤を薄めて布に含ませ、洗剤残りがないように拭き取ってください。 食器洗い乾燥機でのお手入れは破損する可能性があるのでやめましょう。 カインズの『ゴミ袋ストッカー』で袋収納&キッチン周りの問題を解決! カインズの便利アイテム『ゴミ袋ストッカー』を紹介しました。 口コミ通りの使い心地で「買ってよかった」と大満足した筆者。 これを機にキッチン周りの収納を見直せたのと、狭かった収納スペースが広く使えるようになったことがよかったなと思っています。 ほかにも収納したい袋がたくさんあったのでSとMサイズを追加で、そして大きいゴミ袋も収納すべくLサイズも購入しようかと検討中です。 きちんと整理して収納することが難しい袋類を、すっきりきれいにまとめられるアイテムです。 気になった人はオンラインストアやAmazon、店頭でぜひチェックしてみてくださいね。 Amazonでカインズ ゴミ袋ストッカーを見る 楽天市場でカインズ ゴミ袋ストッカーを見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場 関連ワード 収納検証 この記事をシェアする Share Post LINE
暮らしの必需品であるゴミ袋やポリ袋、保存袋。ストック場所にきれいに収納していても、使っているうちにいつの間にかぐちゃぐちゃになりがちです。
筆者は1枚だけ使いたいのに上手に取り出せないことがプチストレスに。
また、見づらいせいで必要なサイズの袋が探し出せなかったり、枚数を把握できておらず買い忘れたりといったイライラに直面することもよくあります。
そんな時に『カインズ』で見つけたのが、袋類をすっきり収納できる『ゴミ袋ストッカー』です。
実際に使用してみると、これまで悩んでいた収納問題が解決しました!
※この記事は、2025年3月27日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。
『カインズ(CAINZ)』の『ゴミ袋ストッカー』とは?口コミも紹介
どのご家庭にもあるポリ袋や保存袋などの袋類。
これらをすっきり収納するために開発されたのが『ゴミ袋ストッカー』です。
口コミを見ると「袋をキレイにまとめられた」「安い類似品よりもしっかりしてます」といったポジティブなコメントばかりでした。
・今まで袋は横向きで置いていたので取り出しづらかったが、これに収納すると縦に置けるので扉の中がすっきりした。
・百均の類似品よりも厚みがありしっかりしてます。
・介護用のおむつなどを捨てるための防臭ゴミ袋類の整理に使っています。取り出しやすくて便利です。
・袋が取り出しやすくなります。ほんの少しのことだけどキッチン仕事が楽しくなりました。
・ケースに入れることで整頓されて自立もする。余分に2枚取ってしまうことがなくなりました。
3タイプから選べる
サイズはS・M・Lの3種類。収納する袋の大きさによって選べます。
筆者は使いやすさを比較するため、SサイズとMサイズを購入しました。
Mサイズはポリ袋や保存袋、三角コーナー用の水切り袋に対応。
カインズ(CAINZ) ゴミ袋ストッカー 縦20cm 横29cm 厚さ3.2cm M 収納 ストッカー ゴミ袋 レジ袋 ポリ袋 キッチン
サイズ:約20cm × 29cm × 3.2cm
Amazonで見る
楽天市場で見る
Sサイズはさらに小さいポリ袋や保存袋、排水溝用の水切り袋などに対応しています。
カインズ(CAINZ) ゴミ袋ストッカー 縦14.5cm 横26cm 厚さ3.2cm S 収納 ストッカー ゴミ袋 レジ袋 ポリ袋 キッチン
Amazonで見る
サイズ:約14.5cm × 26cm × 3.2cm
Lサイズは45ℓのゴミ袋の収納にピッタリな大きさとのこと。
カインズ(CAINZ) ゴミ袋ストッカー 縦23cm 横35.5cm 厚さ3.2cm L 収納 ストッカー ゴミ袋 レジ袋 ポリ袋 キッチン
Amazonで見る
サイズ:約23cm × 35.5cm × 3.2cm
今回は購入しませんでしたが、大きめサイズのゴミ袋のストックもたんまりあるので、このサイズも便利そうだと思いました。
「どれを買えばいいの?」と迷った時は、パッケージの裏側をチェックしてください。
どのケースがどの袋の大きさに対応しているか紹介している表が付いていますよ。
マジックテープでつなげて使える
ケース同士を付属のマジックテープで連結させて使うこともできるみたい。
複数個置いた時にずれたり倒れたりしないのはいいですよね。
大、中、小で並べてもきれいかも。どのケースにどのサイズの袋が入っているかが一目瞭然です。
インデックスシール付き
なんの袋が入っているのか、名前や種類を記しておけるシールが付いています。
家族で共有する時に分かりやすい!これはありがたい付属品です。
さっそく使ってみる!
ケースを開くと仕切りが1枚入っています。
この仕切りに、外装袋や個装箱から取り出した袋を挟むだけ。
ケースにセットして閉じれば準備完了です。
この時、ツメをしっかり差し込んで固定してくださいね。
Sサイズのケースには、お菓子を小分けにする時に便利なミニサイズのポリ袋を。
Mサイズのケースには、生ゴミを捨てる時用のポリ袋をセットしました。
1枚ずつシュパッと取り出せるのでとっても快適!
上部と側面の2か所の方向から袋を取り出せるところも便利で気に入りました。
ほかの袋でも検証!
このような持ち手が付いている袋は、三つ折りにしてセットするときれいに収納できます。
ジッパー付きの保存袋もこの通り。
すっきり整頓できて、取り出しやすくなりました。
ストッキングタイプの水切り袋は折りたたまずに均等にならして入れるといいみたい。
そうすると1枚ずつ取り出しやすくなるそうです。
使ってみて気になったことや注意点
ケースの素材はポリプロピレンで柔らかいので、横向きで重ねて使うと重みで潰れてしまうかも。
また、袋をたくさん詰め込みすぎるのもNG。取り出しにくくなったり、壊れてしまったりするので適量にしてくださいね。
火のそばや高温になる場所に設置するのは危険です(耐熱温度は70℃)。
汚れが付いてしまった時は台所用洗剤を薄めて布に含ませ、洗剤残りがないように拭き取ってください。
食器洗い乾燥機でのお手入れは破損する可能性があるのでやめましょう。
カインズの『ゴミ袋ストッカー』で袋収納&キッチン周りの問題を解決!
カインズの便利アイテム『ゴミ袋ストッカー』を紹介しました。
口コミ通りの使い心地で「買ってよかった」と大満足した筆者。
これを機にキッチン周りの収納を見直せたのと、狭かった収納スペースが広く使えるようになったことがよかったなと思っています。
ほかにも収納したい袋がたくさんあったのでSとMサイズを追加で、そして大きいゴミ袋も収納すべくLサイズも購入しようかと検討中です。
きちんと整理して収納することが難しい袋類を、すっきりきれいにまとめられるアイテムです。
気になった人はオンラインストアやAmazon、店頭でぜひチェックしてみてくださいね。
Amazonでカインズ ゴミ袋ストッカーを見る
楽天市場でカインズ ゴミ袋ストッカーを見る
[文・構成/UPDATE編集部]