「お風呂場の鏡がくもって見えない!」 『激落ちくん』シリーズのくもり止めリキッドを使うと…? ホーム・キッチン By - shio 更新:2025-03-31 ※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。 浴室に付いているこの鏡。メイクを落とす時に便利なのですが、湯気や蒸気でくもってしまいよく見えないことがしょっちゅうです。 筆者 鏡としての役割を果たしてない! そんな時に「これいいよ」とおすすめされたのが、『激落ちくん』でおなじみの『レック』から発売されている『鏡のくもり止めリキッド』です。 レック(LEC) 激落ちくん 鏡のくもり止め リキッド (強力コートタイプ) 80ml 効果長持ち+防汚効果 Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る 汚れがスルッと落とせるスポンジ『激落ちくん』には日頃からお世話になっている我が家。 くもり止めという商品自体使うのが初めてでちょっぴり不安でしたが、「レックのならなんだか期待できそう…!」と思い購入してみました。 目次 1. そもそもなぜ鏡はくもるのか?2. 『激落ちくん 塗りやすいくもり止めリキッド 強力コートタイプ』を開封!3. さっそく使ってみる!4. どれくらい効果が続く?5. 使えない場所もある6. 鏡が見えづらいなら『鏡のくもり止めリキッド』をぜひお試しあれ! ※この記事は、2025年3月25日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。 そもそもなぜ鏡はくもるのか? 鏡がくもる現象について調べてみると、鏡の表面と浴室の中の温度差の大きな開きが原因だと判明。 鏡は冷たく、熱伝導率が低いので周囲より温度が低くなりやすいそうです。 そのせいで水滴が発生。光が乱反射するため見えにくくなるといいます。 また、シャンプーやコンディショナー、ボディソープなどの付着によっても乱反射が起こるみたい。 そこで活躍してくれるのが『鏡のくもり止めリキッド』! 塗ることで鏡の表面をコーティングし、きれいに写るように働いてくれます。 『激落ちくん 塗りやすいくもり止めリキッド 強力コートタイプ』を開封! 本体は持ちやすそうな形とサイズ感。 塗りやすいようにヘッド部分がカーブしているのが特徴です。 サイズ(約):7cm x 5cm x 9.5cm 鏡の大きさによって変わるものの、50cm×50cmの鏡なら約40回使用できます。 「くもってきたな〜」と思ったら塗り直せばOK。 前回塗ったコートを剥がす手間がないので、めんどくさくありません。 ちなみに1回の使用で入浴約20回分の効果が持続するそう。 「頻繁に塗り直さないといけないのかな」「経済的ではないな」と思っていましたが、予想していた以上に効果が持続することを知り安心しました。 さっそく使ってみる! 使用前に鏡をきれいに掃除しておく必要があります。 汚れが付着しているとうまくコーティングされないみたい。 まずは鏡を念入りに洗い、しっかり乾燥させました。 キャップを開けるとフェルト素材の先端がお目見え。 開封直後はリキッドがフェルト部分に浸透していないので、鏡にボトルを押し付けるようにして液をまんべんなく染み渡らせましょう。 ボトルの真ん中あたりをギュッと押すと液が出てくる感覚が…! 力を入れすぎると液がジョボっと出てしまうので注意です。 鏡の端っこから塗り残しがないように丁寧に塗布していきます。 ひと通り、塗り終えたら再びしっかり乾かします。 数時間後、お風呂掃除のついでに鏡をしっかり濡らして水の膜を作れば作業完了! 入浴時に確認してみると…。 筆者 あれ?湯気でちょっとくもってる…。 もう一度、シャワーをかけて濡らすとあら不思議。くもらずきれいに見えるようになりました。 浴室内は暖房が効いていて湯気がもくもくの温かい状態。 カメラのレンズがくもっているせいでわかりにくいかもしれませんが、肉眼だといつもなら湯気でくもっていた鏡がはっきりくっきり見えています。 正直、塗るだけでくもりが解消するわけがないと思っていた筆者。この効果にはかなり驚きました。 シャワーをかけても瞬時にくもり、機能していなかった鏡がきれいに見えるようになって嬉しいです。 どれくらい効果が続く? 4人家族の我が家。全員が毎日1回ずつ入浴するので、だいたい4日過ぎたあたりから効果が薄れてきた気がします。 口コミを見てみると「二人暮らしで1週間持ちました」「一度塗布すると大体1か月程度は効果が持続しています」という声があったので、塗る量や入浴回数でだいぶ変わってくるみたい。 「くもってきたな」と感じたらすぐに重ね塗りすれば効果がさらにアップ&持続するそうですよ。 使えない場所もある 洗面所の鏡にも使いたかったのですが、どうやらダメとのこと。 濡らすことで効果を発揮してくれる商品なので、風呂場以外の鏡への使用は推奨されていませんでした。 鏡が見えづらいなら『鏡のくもり止めリキッド』をぜひお試しあれ! 今回ご紹介した『鏡のくもり止めリキッド』は「鏡がくもって全然見えない…」といった生活のプチストレスを解消してくれるアイテムでした。 塗って乾かし、濡らすだけという手軽さが魅力。しっかり塗っておくと長持ちするのでお財布にも優しい商品だと思います。 鏡のくもりに困っている人はぜひ試してみてください!入浴時間が快適に楽しくなるかもしれませんよ。 Amazonでレック 激落ちくん 鏡のくもり止め リキッド 強力コートを見る 楽天市場でレック 激落ちくん 鏡のくもり止め リキッド 強力コートを見る Yahoo!でレック 激落ちくん 鏡のくもり止め リキッド 強力コートを見る [文・構成/UPDATE編集部] 出典 Amazon/楽天市場/Yahoo!ショッピング 関連ワード 掃除道具検証 この記事をシェアする Share Post LINE
浴室に付いているこの鏡。メイクを落とす時に便利なのですが、湯気や蒸気でくもってしまいよく見えないことがしょっちゅうです。
鏡としての役割を果たしてない!
そんな時に「これいいよ」とおすすめされたのが、『激落ちくん』でおなじみの『レック』から発売されている『鏡のくもり止めリキッド』です。
レック(LEC) 激落ちくん 鏡のくもり止め リキッド (強力コートタイプ) 80ml 効果長持ち+防汚効果
Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る
汚れがスルッと落とせるスポンジ『激落ちくん』には日頃からお世話になっている我が家。
くもり止めという商品自体使うのが初めてでちょっぴり不安でしたが、「レックのならなんだか期待できそう…!」と思い購入してみました。
※この記事は、2025年3月25日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。
そもそもなぜ鏡はくもるのか?
鏡がくもる現象について調べてみると、鏡の表面と浴室の中の温度差の大きな開きが原因だと判明。
鏡は冷たく、熱伝導率が低いので周囲より温度が低くなりやすいそうです。
そのせいで水滴が発生。光が乱反射するため見えにくくなるといいます。
また、シャンプーやコンディショナー、ボディソープなどの付着によっても乱反射が起こるみたい。
そこで活躍してくれるのが『鏡のくもり止めリキッド』!
塗ることで鏡の表面をコーティングし、きれいに写るように働いてくれます。
『激落ちくん 塗りやすいくもり止めリキッド 強力コートタイプ』を開封!
本体は持ちやすそうな形とサイズ感。
塗りやすいようにヘッド部分がカーブしているのが特徴です。
サイズ(約):7cm x 5cm x 9.5cm
鏡の大きさによって変わるものの、50cm×50cmの鏡なら約40回使用できます。
「くもってきたな〜」と思ったら塗り直せばOK。
前回塗ったコートを剥がす手間がないので、めんどくさくありません。
ちなみに1回の使用で入浴約20回分の効果が持続するそう。
「頻繁に塗り直さないといけないのかな」「経済的ではないな」と思っていましたが、予想していた以上に効果が持続することを知り安心しました。
さっそく使ってみる!
使用前に鏡をきれいに掃除しておく必要があります。
汚れが付着しているとうまくコーティングされないみたい。
まずは鏡を念入りに洗い、しっかり乾燥させました。
キャップを開けるとフェルト素材の先端がお目見え。
開封直後はリキッドがフェルト部分に浸透していないので、鏡にボトルを押し付けるようにして液をまんべんなく染み渡らせましょう。
ボトルの真ん中あたりをギュッと押すと液が出てくる感覚が…!
力を入れすぎると液がジョボっと出てしまうので注意です。
鏡の端っこから塗り残しがないように丁寧に塗布していきます。
ひと通り、塗り終えたら再びしっかり乾かします。
数時間後、お風呂掃除のついでに鏡をしっかり濡らして水の膜を作れば作業完了!
入浴時に確認してみると…。
あれ?湯気でちょっとくもってる…。
もう一度、シャワーをかけて濡らすとあら不思議。くもらずきれいに見えるようになりました。
浴室内は暖房が効いていて湯気がもくもくの温かい状態。
カメラのレンズがくもっているせいでわかりにくいかもしれませんが、肉眼だといつもなら湯気でくもっていた鏡がはっきりくっきり見えています。
正直、塗るだけでくもりが解消するわけがないと思っていた筆者。この効果にはかなり驚きました。
シャワーをかけても瞬時にくもり、機能していなかった鏡がきれいに見えるようになって嬉しいです。
どれくらい効果が続く?
4人家族の我が家。全員が毎日1回ずつ入浴するので、だいたい4日過ぎたあたりから効果が薄れてきた気がします。
口コミを見てみると「二人暮らしで1週間持ちました」「一度塗布すると大体1か月程度は効果が持続しています」という声があったので、塗る量や入浴回数でだいぶ変わってくるみたい。
「くもってきたな」と感じたらすぐに重ね塗りすれば効果がさらにアップ&持続するそうですよ。
使えない場所もある
洗面所の鏡にも使いたかったのですが、どうやらダメとのこと。
濡らすことで効果を発揮してくれる商品なので、風呂場以外の鏡への使用は推奨されていませんでした。
鏡が見えづらいなら『鏡のくもり止めリキッド』をぜひお試しあれ!
今回ご紹介した『鏡のくもり止めリキッド』は「鏡がくもって全然見えない…」といった生活のプチストレスを解消してくれるアイテムでした。
塗って乾かし、濡らすだけという手軽さが魅力。しっかり塗っておくと長持ちするのでお財布にも優しい商品だと思います。
鏡のくもりに困っている人はぜひ試してみてください!入浴時間が快適に楽しくなるかもしれませんよ。
Amazonでレック 激落ちくん 鏡のくもり止め リキッド 強力コートを見る 楽天市場でレック 激落ちくん 鏡のくもり止め リキッド 強力コートを見る Yahoo!でレック 激落ちくん 鏡のくもり止め リキッド 強力コートを見る
[文・構成/UPDATE編集部]