山崎実業から出ている『箱』がめちゃ便利! 「全部屋に置きたい」との声があがる理由は?

新着 By - shio 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

スマホをはじめ、モバイルバッテリーやタブレット、スマートウォッチ、ワイヤレスイヤホンなど充電しなければいけない機器が家の中にあふれているという人は多いと思います。

そうなると気になるのがケーブル同士のごちゃごちゃ。

ダラッと垂れ下がったり、からまったりしていると見た目的にも気分的にもあまりいい気持ちはしません。

そんなお悩みを解決してくれるアイテムが山崎実業の『tower(タワー)』シリーズから登場していました!

山崎実業(Yamazaki) 充電ステーション ホワイト 約W20×D15×H20cm タワー tower 充電 収納ケース ケーブルボックス 一括収納 2194

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

『tower』といえば、生活感が出ないライフスタイルグッズを展開していることでおなじみ。

新商品が出るたびに「おしゃれ」「便利すぎる」とSNSなどで話題になっていますよね。

そんな人気シリーズの収納用品ということで注文する前からワクワクしていた筆者。

どんな商品なのかというと、スマホやタブレットを充電しながらきれいに並べて収納できるというボックスなんです。

実際に使ってみると想定していた以上の見た目のよさと機能性に優れた商品でした…!

※この記事は、2025年4月24日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。

山崎実業『tower』の充電ステーションが届いた!

商品サイズ:約W20cm×D15cm×H20cm
内寸:容器:約W19.5cm×D14.2cm×H10.5cm
蓋スリット:約D2.8cm
蓋トレー部:約W18.5cm×D5.5cm

想像していたよりもコンパクトなサイズ感。

重量は約605gで片手でヒョイっと持ち上げられるくらい軽いです。

シンプルなデザインと相まって、「狭い場所に置いても邪魔にならなそう」というのが見た目の第一印象。

筆者は木のナチュラルな雰囲気に合わせたくてホワイトをチョイスしました。

ブラックの色違いもあり、お部屋のテイストに合わせて選べます。

山崎実業(Yamazaki) 充電ステーション ブラック 約W20×D15×H20cm タワー tower 充電 収納ケース ケーブルボックス 一括収納 2195

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

機器を充電しながら収納できる

ケースの中には3口までの電源タップが入り、そこにアダプターや充電器をセットします。

フタをカチッと被せて、左右や背面に空いた穴からケーブルを出すとすっきりとした見た目のまま充電できるというつくりです。

ケーブルを通す穴は左右に3か所、背面に2か所あります。

筆者

置く場所や向きを制限されないのは助かる!

フタはスマホやタブレット、バッテリーなどが立てかけられるデザイン。

スマートウォッチもこのように並べておけば、きれいに見えます。

設置することで整理整頓されて見えるだけでなく、スペースが広々と使えるのもGOOD。

作業台やデスク周りが狭くて困っている人にもおすすめです。

使いやすさにこだわったちょっとした工夫

立てかけるスタンド部分には突起がデザインされています。

スマホやタブレットの角度を調整できるので、動画を見ながらや料理レシピを確認しながら充電することができますよ。

フロントスペースは、ガジェット以外の物置としても使えます。

ペンなどの文具をはじめ、家や車のキー、メガネといったお出かけの必需品を保管しておくのもおすすめです。

まとめ

ごちゃつきなガジェット類を充電しつつ、すっきり整理収納できる『tower』の充電ステーション。

我が家のように充電したいスマホの台数が多い場合、まとめて充電できるようになったという点でもかなり助かっています。

何よりも気に入っているのは見た目がスタイリッシュなこと。使う人を選ばないデザインだと思うのでギフトにもおすすめですよ。

スマホやタブレットの置き場所に困っている人や整理整頓が苦手な人にぜひ試してもらいたい商品です。 チェックしてみてくださいね。

Amazonで山崎実業 充電ステーション ホワイト見る 楽天市場で山崎実業 充電ステーション ホワイト見る Yahoo!で山崎実業 充電ステーション ホワイト見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
山崎実業検証

この記事をシェアする