「見た目もおしゃれ!」「食欲が増進する!」折るサンドで毎日の食卓が華やかになる

ホーム・キッチン By - shio 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

朝ごはんやお弁当用にサンドイッチを作る時、具材が飛び出したり、切り口がバラけたりしてキレイに作れないと悩んだことはありませんか。

そんな人におすすめなのが『ミディアム 折るサンド orusand』。誰でもおいしく、美しい見た目のサンドイッチが作れる話題のアイテムなんです!

Amazonで見る 楽天市場で見る Yahoo!で見る

用意するのは普通の食パンと好きな具材だけ。

このケースを使えば、カットいらずで持ち運びも楽チンになります。

それでは、詳しい特徴や使い方をみていきましょう!

パタンとたたむだけ『ミディアム 折るサンド orusand』を紹介!

原料樹脂:ポリプロピレン

耐熱温度:110℃

サイズ:組立時/約14cm×5cm×6cm 、折畳時/約21cm×5.5cm×1cm

容量:約400㎖

生産:MADE IN JAPAN

食パンとお好みの具材を準備すれば、手軽に手作りのサンドイッチが作れちゃうという『折るサンド』。

ご飯で作る『おにぎらず』の『パンバージョン』といったらイメージしやすいかもしれません。

普通のサンドイッチのように2枚の食パンを使わないので、自然とカロリー控えめになるのもポイント。

ダイエットにも食費の節約にもつながります。

また、ケースに入れることでしっかりと形を固定できるので持ち運びが楽。

ほかの荷物に圧迫されてバッグの中でつぶれたり具材が飛び出したりすることもなく、食べる瞬間まできれいな見た目をキープできます。

食べる時はケースのサイドのどちらかを開いて、中身をスライドさせればOK。

全開にする必要がなく、ワンハンドで食べられるので忙しい時もサクッと食事を済ますことができます。

もちろん、ピクニックにもおすすめ。手が汚れにくく、小さいお子さんでも食べやすい設計です。

折りたためばこんなにコンパクトに!

バッグの中に入れてもかさばらず、持ち帰りも楽ですよ。

そしてラップやアルミホイルとは違い、使い捨てではないのもポイント。使用後はきちんと洗えば繰り返し使えます。

ゴミが減らせて、環境にもお財布にもやさしいのもこのアイテムの特徴です。

『折るサンド』でサンドイッチに挑戦!

朝食用にハムとレタスを使ってサンドイッチを作ってみました。

まずは左右の留め具を外してケースを広げます。

用意した6枚切りの食パンをケースにセット。

筆者

6枚切りか8枚切りの薄めのパンで作るのがおすすめ!

マヨネーズを塗って、レタス、ハムの順番で重ねました。

筆者

この時野菜の水分はよくきっておくとGOOD。汁漏れが気になる時はラップやワックスペーパーと併用すると安心です。

パンの耳の中央部分を抑えながらパタンと折りたたみます。

専用ケースにしっかり折り目がついているので折りたたみやすい!

具材がはみ出すこともなく、あっという間にきれいな四角形になりました。

最後にフロントとサイドをしっかり留めて完成!差し込むだけなので簡単です。

あっという間におしゃれでコンパクトなサンドイッチができあがりました。

ケースがしっかりしているので、バッグに直接入れて持ち運んでも形が崩れる心配は少なそう。元気が出るビタミンカラーで食欲が増進します。

食べる時はサイドのどちらかから、引き出してガブリ!

筆者

手もほとんど汚れず、包丁で切らなくてもそのまま食べられるのが助かる!

食べ終わったら、折り目に沿ってたためばペッタンコになります。

お手入れも簡単でした。食器用洗剤をつけたスポンジで普段通りに洗うだけで汚れがすぐに落ちます。

フックで吊り下げて乾かすこともできるので、翌朝にはまたすぐ使える状態に。

作るのもお手入れも簡単すぎて、これからサンドイッチを食べる機会が増えそうです。

まとめ

『ミディアム 折るサンド orusand』は1枚の食パンで手軽にサンドイッチが作れる新感覚のお弁当グッズです。

おにぎらずのように好きな具材をのせて折りたたむだけ。あっという間に見た目もきれいな四角形のサンドイッチが完成します。

ケースが丈夫なので持ち運んでも崩れにくいのもポイント。ランチタイムやピクニックで大活躍するでしょう。

食パンだけでなく、やわらかく潰れやすいロールパンなどを持ち運ぶ時にも便利みたい。

アイデア次第でいろいろな使い道が発見できそうです。

気になった人はぜひ購入してみてくださいね。毎日の食卓がもっと楽しくおいしいものにレベルアップするはずです。

Amazonでミディアム 折るサンド orusandを見る 楽天市場でミディアム 折るサンド orusandを見る Yahoo!でミディアム 折るサンド orusandを見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
キッチン用品検証

この記事をシェアする