「ドバッと出た…」がなくなる! 1プッシュで油の量をコントロールできるキッチンアイテム

ホーム・キッチン By - endang 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

フライパンに油をひく時、思ったよりドバッと出てしまった…。

そんな経験、誰でも一度はあるのではないでしょうか。

健康のために油の量を減らしたいと思いつつ、少なすぎると焦げるし、「あと少し」と注いだら必要以上に出てしまう。

油の量の加減が、毎回難しいと感じている人も多いと思います。

そんな悩みを解決してくれたのが、『Rozally(ロザリー)のオイルスプレー』

1プッシュで大さじ0.1杯をミスト状に噴射させる、必要な分だけ無駄なく油を使えるボトル型スプレーです。

今回は、健康管理やダイエットにもぴったりな『Rozally オイルスプレー』の使い心地をレビューしていきます。

『Rozally オイルスプレー』の商品概要

サイズ(約):直径6cm×高さ18.2cm

重量(約):260g

容量(約):250㎖

Amazonで『Rozally オイルスプレー』を見る 楽天市場で『Rozally オイルスプレー』を見る Yahoo!で『Rozally オイルスプレー』を見る

『Rozally オイルスプレー』は、見た目にも清潔感のあるクリアガラスボトルが印象的。

どんなキッチンにも馴染むシンプルなデザインで、調味料ラックやコンロ横に並べてもすっきり見えます。

透明なガラスなのでオイルの残量がひと目でわかるのも便利。

指先でプッシュしやすい大きめのトリガー式レバーは、手にフィットして握りやすく、安定感があります。

『Rozally オイルスプレー』を実際に使ってみた感想

今までオイルスプレーを使ったことがなかった筆者。調理でよく使用する米油を入れて使ってみました。

ミストがきめ細かくて、まんべんなく噴射できる

恐るおそるプッシュしてみると、思っていたよりもきめ細かいミストがシュッと広がります。

オイルなのでどろっとしたりベタついたりするかと思いきや、水のように軽やかに噴射されました。

1プッシュでも割と広範囲に広がるので、フライパンにムラなく油を行き渡らせられるのが魅力。

蒸し焼き、炒め物、揚げ焼きなど、調理方法によってプッシュ数を調整できるのが、とても便利だと感じました。

液垂れしにくいのでノンストレス

ノズルには液だれ防止設計が採用されていて、使用後のベタつきも感じませんでした。

「使うたびにボトルの底が油でベトベトになる」というストレスがなく、清潔に使い続けられます。

筆者

ゆっくりレバーを下げると液垂れの原因になるので、一気にプッシュするのがコツです。

使い方いろいろ!複数そろえるとさらに便利

名前は『オイルスプレー』ですが、使えるのは油だけではありません。

米油やオリーブオイル、ごま油はもちろん、しょうゆ・お酢・料理酒・液体ドレッシングなどにも対応。

調理シーンに合わせて中身を変えたり、ラベルを貼って複数そろえたりすると便利だと思います。

さらに、ノンフライヤー調理やオーブン料理、BBQの油引き、サラダへの仕上げスプレーなど、使用用途もさまざま。

キッチンペーパーで油をのばす手間もなくなり、使いすぎ防止と時短の両方が叶います。

家中のオイルや調味料をこの製品に詰め替えて使えば、使いすぎを気にせず快適に使えそうだと感じました!

実際にどのくらい油の量を減らせる?

使い勝手は申し分ない『Rozally オイルスプレー』ですが、1番気になるのは「実際にどのくらい油の量を減らせるのか」という点です。

筆者がフライパンで炒め物をした際に使ったのは、合計3プッシュほど。

取扱説明書によると、スプレー1プッシュで出る量は約大さじ0.1杯(1.4g)なので、3プッシュでも大さじ0.3杯で済む計算になります。

カロリーも約70%カットできるので、健康志向の人やダイエット中の人にぴったりです。

『Rozally オイルスプレー』の気になる点も正直に

『Rozally オイルスプレー』は水洗い可能で、清潔に保ちやすい構造になっています。

ガラス製のボトルは汚れが落ちやすく、におい移りもしにくいのが魅力です。

ただし、パッキン部分はやや取りにくく、分解して洗う時に少し手間取ってしまいました。

その一方で、ポンプのチューブ部分は簡単に外せる設計になっており、細かいところまで洗えるのはGOOD。

お手入れをしながら長く使える点は、大きなメリットだと感じました。

『Rozally オイルスプレー』は、油の使いすぎを防ぎたい人にぴったりなキッチンアイテム

1プッシュで定量をスプレーできる『Rozally オイルスプレー』は、健康管理にも節約にも役立つアイテムです。

見た目もシンプルで清潔感があり、キッチンに置いても邪魔にならないのが魅力のポイント。

家中の油や調味料を詰め替えて並べれば、使いすぎ防止になり、見た目もすっきりまとまります。

油の量の加減に悩んでいた人はもちろん、ノンフライ調理やヘルシー料理を楽しみたい人は、ぜひお試しください。

Amazonで『Rozally オイルスプレー』を見る 楽天市場で『Rozally オイルスプレー』を見る Yahoo!で『Rozally オイルスプレー』を見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
キッチン用品検証

この記事をシェアする