「手と肩が驚くほどラク」「これからもリピ買いする」 ずっと書きたくなるボールペンがコレ

新着 By - akira 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

ボールペンでたくさん字を書くと、指先が疲れてしまうことはありませんか。

プラスチックやアルミでできたボールペンの本体は硬く、支える時に力を入れすぎると指先に負担がかかってしまいます。

ちょっと書くぐらいなら問題ありませんが、回数が重なればだんだん気になってくるもの。

そこで、持ち手が柔らかいボールペンを使ってみるのはいかがでしょうか!

Amazonで見る

楽天市場で見る

本記事で紹介するのは、文房具メーカー『三菱鉛筆』が販売している油性ボールペン『ジェットストリーム アルファゲルグリップ』

滑らかでスムーズな書き心地が好評の『ジェットストリーム』シリーズの1本で、グリップ部分にゲル状素材の『アルファゲル』を採用しています。

ゲル状素材と聞くと、グニュグニュとした触感をイメージする人が多いのではないでしょうか。

『アルファゲル』は確かに柔らかいですが、それでいてしっかりとした弾性も備えており、適度な跳ね返りが感じられるようになっています。

字を書き始める時やトメハネの時など、無意識のうちにペンにグッと力を入れるタイミングは意外と多いもの。

そんな時も『アルファゲル』は指先の力をしっかりと受け止め、程よく跳ね返してくれるのです。

「ずっと字を書いていて、なんだか指先が痛いなぁ…」といった悩みも、スッとどこかに消えてしまいますよ。

書く時のコツがつかめると、『ジェットストリーム』に備わっている滑らかな書き心地が本領を発揮します。

ペン先がスルスルと進む感覚がクセになり「もっとたくさん、ずっと書いていたい…!」と思えるほど。

そんな心地よさが、あなたの指先を通して伝わってくるでしょう。

【ネットの声】

・仕事で速記をすることがあるので買ってみた。使うのは中学生の時以来だが、とにかく楽で、これからもリピ買いしそう。

・ゴリゴリとたくさん書く人に優しいと思う。手と肩への負担が驚くほど楽になった。

・これだよ、これ!ちょっと重めだけど、そのおかげでバランスが取れて書きやすい。

・握りやすくて書きやすいが、アルファゲルにはゴミがつきやすい。セロテープなどで取るとよさそう。

ちなみに、Amazonでは替え芯とセットになったものも販売されています。

後から替え芯だけ買うのが面倒だと思う人は、最初に買っておくとよいでしょう。

Amazonで見る

字を書いていて指先が疲れがちな人は、ぜひ『ジェットストリーム アルファゲルグリップ』を使ってみてください!

Amazonで見る

楽天市場で見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
ジェットストリームボールペン三菱鉛筆文房具検証

この記事をシェアする