「角まで届くの気持ちいい~!」「ゴミをまるっと捨てられるの最高」 見て見ぬフリしてきた階段の隅っこ、コレ使ってみて

ホーム・キッチン By - endang 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

我が家の階段は曲がり階段で、掃除機やフロアワイパーでは角まで届かず、イライラするのが日常でした。

いつもはお掃除シートで仕上げるのですが、そのひと手間が面倒で、結局は「見て見ぬふり」をしてしまうこともしばしば…。

そんな筆者のプチストレスを救ってくれたのが、『激落ちくん』で有名なレックの 『高密度ブラシ トレループ(階段用)』 です!

実際に使ってみると「もっと早く買っておけばよかった」と思うほど、階段掃除のストレスが激減しました。

『高密度ブラシ トレループ(階段用)』の特徴

サイズ(約):70cm×6cm×6cm(ケース収納時)、60cm×22cm(使用時)

柄2本、ヘッド1個、ケース1個がセットになっていて、本体カラーはホワイトです。

Amazonで『レック 激落ちくん 高密度ブラシ トレループ (階段用) 』を見る 楽天市場で『レック 激落ちくん 高密度ブラシ トレループ (階段用) 』を見る Yahoo!で『レック 激落ちくん 高密度ブラシ トレループ (階段用) 』を見る

『高密度ブラシ トレループ(階段用)』は、モップをケースに通すだけでブラシがきれいになる仕組みを備えた、繰り返し使えるホコリ取り。

ケース内部のクリーニングスポンジがホコリをキャッチし、溜まったゴミはケースを開いてまとめて捨てられます。

モップはスティック状で、階段の奥行きにぴったり合うサイズ設計。曲がり角や三角の隅にも届きやすく、巾木やすき間掃除にも対応できます。

さらに、収納ケースが自立するので、階段近くやリビングに置いても邪魔にならず、サッと取り出して掃除に取り掛かれます。

また、とっても軽いのも魅力的なポイント。

重量の記載がなかったので実際に測ってみると、約92gと卵2個分ほどの重さしかないため、高い場所の掃除もラクラクできます。

『高密度ブラシ トレループ(階段用)』を実際に使ってみた感想

曲がり階段の角にピタッと届く

まず一番感動したのは、階段の三角コーナーや曲がり角にしっかり届くこと。

今まで掃除機ではどうしても取りきれなかった場所に、しなる高密度ブラシがピタッと入り込んで、ホコリを絡め取ってくれます。

猫の毛もごっそり取れる

猫の毛もよく取れるので、リビングから階段にかけての掃除が一気にラクになりました。

我が家には床と同じ毛色の猫がいるのですが、そのせいで目では気づけなかった毛がモップ部分にごっそりついていたのを見て「こんなに落ちていたんだ」と実感。

思わず感動してしまいました。

階段以外の掃除にも大活躍

さらに、巾木や冷蔵庫・洗濯機の横のすき間、エアコン上のホコリ取りなど、今まで「気になっていたけど手が届かなかった」細かい場所の掃除にも大活躍。

階段用として買ったのに、気づけば家じゅうで使うようになっています。

ケースに通すだけでモップがきれいに

モップをケースに通すだけで、モップが新品のようにきれいになるのも便利。

「本当にきれいになるのか」半信半疑でしたが、数回出し入れするだけできれいになり、ケース内のクリーニングスポンジがホコリをしっかり吸着してくれます。

ある程度ホコリが溜まると、ケースの下のほうにまとまるので、ケースを開いてゴミ箱にポイすればOK。

掃除後の手間がほとんどないのも嬉しいポイントです。

使ってみて感じた残念なポイント

とても便利なアイテムですが、気になった点もあります。

棒とブラシが外れやすい

何度も掃除しているうちに、組み立て式のくるくる回して固定する部分が少しずつ緩んでくる感じがありました。

しっかり締め直せば使えるのですが、初めのうちは「外れそう」と不安に思う場面もありました。

食べこぼしや砂には不向き

フワッとしたホコリやペットの毛はしっかり取れますが、食べこぼしのお菓子や砂のような重たいゴミは絡みとることができません。

まずは掃除機で大きなゴミを吸い、そのあとに掃除機では取りきれない隅っこや角のホコリ取りとして使うのが一番向いていると感じました。

掃除機と並べて使いたい、お掃除グッズの新しい一員

『高密度ブラシ トレループ(階段用)』は、階段の隅や曲がり角、巾木や家電横のすき間など、掃除機ではどうしても取りきれなかった場所のホコリやペットの毛をしっかり絡め取ってくれるのが大きな魅力です。

モップをケースに通すだけでいつでもきれいに使えるので、気づいたときにサッと取り出せる手軽さも便利。

食べこぼしや砂のような重たいゴミは掃除機に任せたほうが安心ですが、掃除機で取りきれない部分の仕上げ役としては頼もしい存在です。

家庭に一本あれば、掃除のハードルがぐっと下がり、今まで見て見ぬふりをしていた細かい場所も楽しくきれいにできるようになりました。

今回紹介したのは階段用ですが、実は『トレループ』シリーズにはリビング用や棚まわり用など、用途に合わせたタイプも展開されています。

掃除の悩みに合わせて選べば、家じゅうの気になっている場所をまとめて解決してくれるはず。

面倒な掃除のハードルが一気に下がる『トレループ』。ぜひ、お掃除グッズの一員として迎えてみてください。

Amazonで『レック 激落ちくん 高密度ブラシ トレループ (階段用) 』を見る 楽天市場で『レック 激落ちくん 高密度ブラシ トレループ (階段用) 』を見る Yahoo!で『レック 激落ちくん 高密度ブラシ トレループ (階段用) 』を見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
掃除道具検証

この記事をシェアする