「この冬はこれで乗り越える!」 『レンジでゆたぽん』が手軽で快適すぎたので紹介

ヘルスケア By - shio 更新:

※本記事はUPDATEが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

冬の定番アイテム『湯たんぽ』といえば、やさしいぬくもりでじんわり温まるのが魅力。

エアコンやストーブのように電気や灯油を使う必要もなく、お財布にもやさしいです。

でも実際はお湯を用意したり入れ替えたりと、使うまでに意外と手間がかかるんですよね。

そんな悩みを解消してくれるのが、今回ご紹介する『レンジでゆたぽん』です。

Amazonで『レンジでゆたぽん』を見る 楽天市場で『レンジでゆたぽん』を見る Yahoo!で『レンジでゆたぽん』を見る

冷え性の筆者。冬の夜は特に足元が冷えてなかなか眠れないんです。

だけど、この『レンジでゆたぽん』を使うようになってからは心地よく眠れるように。

電子レンジでチンするだけでやわらかいジェルがじんわりと温まり、足先を包み込むようにポカポカにしてくれます。

準備も後片付けも手間いらず、繰り返し使えるという点でも重宝するでしょう。

この記事で『レンジでゆたぽん』の特徴や魅力をお伝えします!

湯たんぽの進化系!?『レンジでゆたぽん』の特徴

サイズ:幅15cm×奥行き5.5cm×高さ22.8cm

原産国:日本

内容量:1セット

『チンしてすぐ使える』というキャッチコピー通り、電子レンジであたためるだけですぐに使える『ゆたぽん』。

筆者が購入したのは足用ですが、このほかにも大きめサイズやおしり用、首・肩用などさまざまなバリエーションで登場しています。

『ゆたぽん』本体の中はお湯ではなく、やわらかいジェルが入っています。

このジェルを電子レンジで加熱することによって、湯たんぽのような温もりと保温性が生まれ、冷えた箇所をじんわりあたためられるというわけ。

カイロのように使い捨てではなく、くり返し使用できるのでとっても経済的で、毎回お湯を沸かす必要もありません。

付属の専用ふわふわカバーをつけて使えば、肌あたりがやさしくなり、まるで足を包み込む毛布のような心地よさにうっとりするはず。

カバーは取り外して洗えるので、いつでも清潔に保てるのも嬉しいポイントです。

布団の中で使用した場合、あたたかさはなんと約7時間も持続するそう!

寒くてなかなか寝付けないなんて日も、足元をじんわりと包み込むように温めてくれるおかげで、スッと眠りの世界に入れるでしょう。

あたたまることで自然とリラックスできるので、仕事や家事の合間の休憩時間などにもおすすめですよ。

実際に使ってみた

『レンジでゆたぽん』を実際に使ってみると、予想以上の手軽さに驚きます。ここから使い方を詳しくご紹介しますね。

まず、本体をよくみてみると二重構造になっているのが分かりますか。

外側を思わず破いてしまいそうになりますが絶対NG!使う際はこのままの状態で使用します。

加熱する前は、電子レンジの中の汚れをしっかり拭き取っておきましょう。

汚れが付着すると、その部分だけが異常に熱くなって袋が破れてしまうことがあります。

準備ができたら、本体を電子レンジの中央にセットします。

中身のジェルが片寄っていたら手でもみほぐし、均一にならしてから加熱しましょう。

加熱時間の目安は、500Wで約3分10秒、600Wで約2分40秒、1000Wで約2分ほど。

加熱が終わったらヤケドしないように袋の端っこを持って取り出します。

「まだぬるいな」と感じた時は一度手でもみほぐしてから、様子を見つつ10〜20秒ずつ追加で温めてくださいね。

筆者

加熱中は電子レンジのそばを離れないでくださいね。

室温15℃の環境ではお風呂のお湯より少し熱い約45℃まであたためられるとのこと。ちょうど心地いいと感じる温度だと思います。

ターンテーブル式の電子レンジを使う場合は、加熱中にしっかり回転しているか確認を。

温めには必ず『電子レンジ機能』を使用し、『オーブン』や『スチーム機能』は使わないようにしてください。

温め終わったら、付属のふわふわカバーを装着し準備完了。

ベッドの足元に入れて布団に入ると、熱すぎないちょうどいい温もりが冷え切ったつま先や足裏、甲、足首に広がっていき、じわじわとほぐれていく感じがします。

筆者

また、足元だけでなくお腹に当てて寝てもじんわりと心地よかったです。

このあたたかさが約7時間も持続してくれるから、朝までぐっすり眠ることができました。

実はアプリで睡眠スコアを測っている筆者。『ゆたぽん』を使った日はいつもよりスコアが高めなんです。

足元が温まるだけで、こんなにも眠りの質が変わるのかとびっくり。

たっぷり眠れているおかげか、寒くなっても体調を崩すことなく、元気に活動できている気がします。

まとめ

電子レンジでチンするだけという手軽さが魅力の『レンジでゆたぽん』。

やわらかいジェルとふわふわカバーが足を包み込むように温め、快適な睡眠をサポートしてくれます。

冷え性の筆者にとっては、『今年買ってよかった物ランキング』の上位に入るほどの実力派アイテムです。

寒い季節の必需品として1つ持っておくのはいかがですか。なかなか寝付けない夜やリラックスタイムが一気に快適になりますよ。

Amazonで『レンジでゆたぽん』を見る 楽天市場で『レンジでゆたぽん』を見る Yahoo!で『レンジでゆたぽん』を見る


[文・構成/UPDATE編集部]

関連ワード
検証防寒対策

この記事をシェアする